小さな庭とベランダ菜園の楽しみ I enjoy gardening and growing vegetables !

ガーデニングに家庭菜園。旅行に釣り。カメラ、パソコン、太陽光発電、読書、ブログ・・・・。第2の人生は忙しい!

家庭菜園日誌ーサツマイモのツル苗は大丈夫か!

2024-06-05 | 家庭菜園

最近よく雨が降った記憶があり、家庭菜園の作物に水やりするのをさぼっていました。

今日は良い天気で気温も高く、流石に作物が心配になりました。特に、サツマイモのツル苗が心配で…。買った苗は20本で、植える場所の関係で最初に10本、1週間ぐらい後に10本植えました。

つる苗の植え付けは雨の降る前日が良いので今回もそうしたのですが、1回目はその夜に少し降っただけで、2回目は予報通りたくさん降りました。

案の定1回目のツル苗は数日後には葉が萎れ瀕死状態。気が付いてから水やりを頑張りましたが、今日見たら10本中2本が枯れていました。2回目のは全部順調に育っているので、20本の内の18本が残ってくれました。

写真下の下の列が2回目に植えたツル苗。中央の列がエビイモです。

激しい雨が降った後なので土が流され小石がたくさん顔を出しています。荒地農業で恥ずかしいのですが、これでもそれなりに収穫はできます。

写真上のが2回目に植えたツル苗。写真下のが1回目に植えたもので、最初の葉は全部落ちましたが新たに元気そうな若葉が顔を出しています。

エビイモの苗も根づいてくれたようです。

キュウリの苗も大きくなってきました。下の写真は水やり後に撮りましたが、水やりする前にはかなり萎れていました。今日は昼前に行きましたが、暑い午後にそのまま放置せず水をたっぷり与えられてよかったと思います。

キュウリと違い葉ネギの方は水不足でも元気でした。あまりたくさん植えても仕方ないですが、春ジャガイモの後作に株分けした葉ネギを植えてみようかと思っています。

 

ピーマンとナスビの苗も順調に育っているようです。今年初めて鶏糞を元肥えに使いました。鶏糞は使う量が多いとアンモニアの発生で根や葉を傷めるとか。心配です。

枝豆の種豆もうまく発芽してくれました。今年は家庭菜園でも、家のカーポートプランターでも枝豆を育てています。ビールも飲めない(飲めなくなった)のですが、枝豆好きの孫が夏休みにやってくるのでその「接待」用です。

家庭菜園でもブラックベリーの実がたくさんできています。ベランダのプランター栽培のものより明らかに勢いが強く、枝も太くて花数もかなり多いようです。そのうち気が変わって「ブラックベリー農園」にするかもしれません…。

今日は昼の前後によい汗をかきました。気分爽快です。


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 我が家の花日記-咲いたのは... | TOP | ベランダのブルーベリー収穫... »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。