漢方専門 河合薬局 健康ブログ

発芽はと麦エキス 紅豆杉(こうとうすぎ) レム(LEM) 健康と美容に奉仕 漢方と健康相談専門薬局。東京町田市 河合薬局

【漢方 河合薬局への相談方法の手順紹介】

河合薬局店舗紹介 来店相談の手順 電話相談の手順 メール相談の手順
来店相談  ●電話相談  メール相談  相談の手順  漢方治療Q&A
漢方相談を確実にお受けする為 ℡ 042-722-3238 「ブログを見て」とご来店前にお電話下さい

生活改善にご飯食

2009年10月13日 05時26分58秒 | 健康で長生き病気ケガ予防

おはようございます。漢方 治療 漢方相談は専門薬局 東京 町田 河合薬局、河合展之です

読売新聞和食のススメ記事からの抜粋です。ご飯中心の食事が大事です。米飯中心の献立にすると、自然と旬の魚介や野菜などが食卓に上がるようになる。面倒な栄養素の計算などしなくてもバランスの取れた栄養が自然に摂れるようになります。

またご飯自体の長所も見逃せません。炭水化物のほか、たんぱく質や亜鉛、マグネシウムも含まれ、玄米や胚芽米にすれば、ビタミンE・B群や食物繊維がさらに増えます。

ご飯は製粉せずに粒のまま口にするため、よくかむ必要があり、脳の血流アップなどの効果も期待できるそう。ゆっくり消化されるので、血糖値上昇も穏やかなのも特長。

仕事が忙しい時は、おにぎりがおすすめです。玄米やカルシウム、鉄分が豊富な雑穀を混ぜたもの手軽に買えるようになってきたので試してみては。

自宅でご飯をおいしく食べるコツ。五ツ星お米マイスターによれば、米を洗う際は、あまりごしごしこすったり、水が澄むまですすいだりするのは禁物。米粒の表面に集まったうまみが流れてしまうため。優しく洗って3回ほど水を換えれば十分。

精米後、半月以内に食べきるのが理想。長期間保存する場合は酸化を防ぐため、洗って、乾かしたペットボトルに詰めて冷蔵庫で保存するとよいそうです。

脂漏性湿疹 アトピー性皮膚炎 にきび 蕁麻疹 の悩み解消に漢方のチカラ
漢方専門店 東京 町田 河合薬局にご相談下さい
漢方 河合薬局 ホームページ
漢方河合薬局ホームページ ℡042-722-3238

漢方無料相談が受けられます。悩み相談は ⇒ SSL装備の漢方相談フォームへ
 

Copyright (C) 2009 Kawai Pharmacy,All rights reserved.

【ブログ執筆と運営ポリシー】
◎当店をご愛顧頂いているお客様、「健康ワクワク倶楽部」のメンバーとブログでご縁を頂いた方への健康情報をお届けします。
◎守秘義務のある特定個人情報は掲載しません。
◎コメントは大歓迎ですが、相応しくないと判断した場合は削除します。
◎ブログでのご相談はお受けしていません。漢方相談、取り扱い品に関連するご相談・ご質問を希望の方は「相談方法の手順」をご覧下さい

健康食品 化粧品 通販 ショップ河合薬局

相談の手順 / 漢方治療よくある質問 / にきび漢方治療 / アトピー湿疹漢方治療 / 私のにきび治療体験 / 鼻炎漢方治療 / がん治療悩み相談 / がん治療体験談 / スタッフがんブログ / 店舗紹介 / 漢方相談事例 / にきびニキビ痕ブログ


信頼第一、健康に奉仕がモットーの漢方相談専門店です

漢方 治療 相談 河合薬局
〒194-0013 東京都町田市原町田4-3-4 ℡ 042-722-3238
漢方 河合薬局 HP:http://www.kawaiweb.com
e-mail