千葉県で道祖神てたしか見た事ないよな・・・
以前たまたま酒々井駅の前の観光看板を見てたら結構石仏が多く、道祖神も多い。
信州に単身赴任してる時はあちこちで道祖神をみたり、とにかく石仏がとても多い長野県
道祖神もバラエティに富んでいた、なかには大町で夫婦が性行為してる石仏があり、男根道祖神とやらもある。
村の繁栄、子孫繁栄を祈るわけですから・・そういえば信州は露骨に男根と女の人と似た石を並べて祭ってる
ところが多かったなあ・・
京成酒々井駅から歩くこと5分で
水神社の横にある・・
中川の双体道祖神
見た目が信州の道祖神とは全く違い、素朴な人形
右が女 左が男、かなりの古さ
たぶん江戸時代より前のものだろうなと思うが・・
京成酒々井と大佐倉の間の踏切横にある
新堀の双体道祖神
大佐倉城の手前のところにある
根古谷の双体道祖神
かなりの古さか顔がもうわからない。
こうして道祖神めぐりをするのも信州以来だな・・
まだまだ千葉には道祖神はあるようだ・・