東海道歩きの帰りに清水から少し車で10分ほどの草薙の湯へいって
あったまってきました。
土曜日の夜というので駐車場は満車、10分待ちではいれました。
中伊豆温泉とあるのですが
天城山の麓の中伊豆の温泉から温泉を毎日運んできてるとのこと
露天風呂がその温泉の湯でした、単純ナトリウム泉がだったか・・
とりあえず体が冷え切ってたので、かなりの長い時間あたたまった
湯あたりかというぐらい入った、風邪ひくといけないと帰りは車で暖房をがんがんかけて
帰ったのですが・・・・
その日の夜、発熱・・・
日曜も発熱 月曜 病院いってインフルエンザA型が判明
インフルエンザかかってるのに東海道あるいて温泉つかった・・
結構ウィルスばらまいたかもしれん