goo blog サービス終了のお知らせ 

My Song My Foolish Heart

4月に12年の単身赴任が終わりました!、山が好き、キースジャレットが好き、街道歩きが好き、2012年中山道を完歩しました

昼ごはん よもぎ麺のにしんそばを食べる

2016-10-29 23:51:20 | 単身赴任の日々



去年、会津へ旅をしたときに喜多方で買ったそばがそのままになっているので

来年の2月が賞味期限になってるが、とりあえず食べてみよう・・・

木曜日 埼玉の寄居町からの帰り関越道の三芳サービスエリアで築地からの店がでていて

時間も7時ごろだったので30%~半額でいろいろ売っていた



ニシン煮3本600円を300円だったので、2パック買った。

ニシンは大好物なのです。

でこれでニシンそば

を作る・・



だしが濃すぎた・・が・・

ニシンと冷蔵庫にあった松前漬をいれて北海道そばをする。

美味しかった・・あしたはのこりをたべよう・・

このニシン煮・・京都のやぐらのニシン姿煮とやはり味付けが違う、京都のやぐらの方が濃く煮てる・・


コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 金曜日(先週)の夜、帰りは... | トップ | 土曜日 午後 成田山参り »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おちゃ)
2016-10-30 06:07:12
ニシンって大好きです。ニシンを入れたそばはおいしい。
松前漬けも好きですが、そばに入れたことはないです。
しかしそれもまたうまそうですね。
乾麺は日持ちしますね。

朝からネット見ててこういう画像があると、無性に
食べたくなってきました。朝になってもこちらは
降ってて、ワンコの散歩もパス。
返信する
Unknown (ken)
2016-10-30 21:17:34
おちゃさん
ニシンは自分も大好物なので
錦糸卵とニシンの姿煮をのせたれをかけて
ニシン丼をよくしました。
そばやのニシンそばは高いですよね、やはり自分で
やった方がいいですね。
今朝は雨は早くにこちらはやみました。
返信する
Unknown (マサヒ)
2016-10-31 18:54:26
kenさん 久しぶりです
にしん蕎麦 自宅で良いですね
やっぱり蕎麦のほうが饂飩よりいいですね
にしん 紀文ってありますがパック入りでしょうか
美味そうです
明日で11月
月日の経つのが早すぎますね
今年は旅らしい旅もしない慌ただしい年です
なんか楽しみが無く仕事も嫌です
返信する
Unknown (ken)
2016-11-08 20:57:46
マサヒさん
ブログ1週間ぶりに開きました・・
にしんは大好物です、東京と京都と味付けが少し
違いますがなかなかうまいです。
やはりそばですね。丼にしてもなかなかいいですよ。
早いですね、もうあと今年も2月を切りましたね、今年は
あまり大したこともなく変化に乏しい1年でした、唯一が
今してる禁煙ぐらいです。
マサヒさんも忙しいですね。
ほんとに落ち着いたら一度千葉に来てください。
案内します。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

単身赴任の日々」カテゴリの最新記事