中山道歩き再びと・・・してましたが長い間休んでいたのでそろそろ始動
することに・・
とりあえず近江路を歩くことにしました。土曜日朝、JRの接触事故で新快速
は運休 快速普通で彦根に・・
彦根から近江鉄道に乗り換えて鳥居本へ、朝9時以降は1時間に1本程度の
本数になる・・ちょうど10分前にでたばかり、仕方なく本を読みながら
40分ほど待った・・
鳥居本駅 昔ながらのとてもモダンな建物
鳥居本宿へ
江戸から63番目の宿場町
鳥居本の名物は赤玉神教丸、合羽、すいか 鳥居本の三赤と呼ばれていた。
合羽の看板の木綿屋(岩根家住宅)
結構長い宿場町・・
北国街道と中山道の分岐にあたるだけある。
なんとなしに看板が・・思い切り昭和・・
パーマーというのが思い切り昭和やね
中山道と彦根道(朝鮮人街道)の別れの道標
朝鮮人街道は中山道から彦根城下に入るバイパスの役割をしていたとの事です。
小町塚 小野小町の出生の地といわれている。
このあたり新幹線の横を並走するように歩く・・・
木之本分身地蔵尊・・・
高宮宿へ入っていきます。
宿場町の趣がでてきました・・
高宮宿 宿駅 座・楽庵
前のベンチで休憩・・・
食べるところがないだろうと思ってたのでコンビニおにぎりを持ってきたので
昼をすませる・・
続