My Song My Foolish Heart

4月に12年の単身赴任が終わりました!、山が好き、キースジャレットが好き、街道歩きが好き、2012年中山道を完歩しました

空の駅 風和里しばやま

2016-08-29 19:16:06 | 千葉あちこち


成田空港横の芝山町の道の駅ならぬ

空の駅 風和里しばやまを立ち寄った。

道の駅 風和里しばやまもはにわ道路のところにありますが、ここは空の駅

芝生広場が広くてこどもが遊んでいる、きれいなところ



飛行機も展示している。

駐車場には成田空港で利用してたシャトルシステムが展示されていた。







とりあえず店内へとりあえず野菜を買って帰ろう・・



すくなかぼちや?これかぼちゃか・・・


これもかぼちゃか・・・


小さなピーマン ピー太郎



千葉エナジードリンク??やはりピーナッつの味がするのか?すいかの味がするのか・・



機内食の外売り商品も


外をでたら、爆音で飛行機が飛んでいる



佐倉も結構上を飛行機が飛んでいるしたまに大きな音がする時があるが

やはりここの周辺の比ではない、慣れてるだろうけど結構音が大変だなと・・

結局ピーマンと茄子が安いので買っておいた。



今 ピーマン安いとはいえ、この値段は産地ならではの安さ、一袋の量がすごい。

土日と連日せっせとピーマンを食べた。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 風強し・・ひこうきの丘 2 | トップ | 芝山町 はにわ博物館 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (chunmei)
2016-08-30 00:27:04
空の駅というのがあるのですか?
初めて知りました♪

kenさんまたピーマン(◎_◎;)
いつかのピーマンだらけのチンジャオロースー・・・(笑)

ぴーなっつカボチャはおいしいで評判ですよ。
人気なんですて、甘くてねっとりおいしいそうで
こちらでは手に入りにくいのです。
そのびわサイダー、私大好きですよ^^♪

飛行機で旅してないです。
離着陸をみるだけでも楽しいですね。
成田だと世界のいろんな飛行機が見れてそこなら
一日居てもいいかな♪
風和里・・・ふわり?ていうのですか?

明朝は台風にお気をつけて~~(^_^)/~
返信する
Unknown (ken)
2016-08-30 23:15:01
chumeiさん
自分も初めて知りました、芝山町でひこうきの丘を
作ったタイミングでオープンしたようです。
中身は道の駅とおなじですが、空港みやげみたいなのが
少しあります。
ピーマン安いでしょう!二袋買ってまだ一袋あります。
ピーマンと茄子ばかり食べてます。
とうがんが安く売ってたので迷いました、今度とうがんに挑戦してみようと思います。
たぶん一日空港あたりで飛行機見て昼ごはん食べて
すごせますよ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

千葉あちこち」カテゴリの最新記事