里山悠々録

里山の家と暮らし、田んぼや畑、そして水墨画のことなどを記録していきます

生花に重宝なグラジオラスとアルストロメリア

2022年07月31日 | 

7月から8月、我が家の仏壇を飾ってくれる重宝な花がグラジオラスとアルトロメリア。
助っ人がグラジオラスをシンプルに生けてくれました。


グラジオラスは庭外れの一角にスアルトロメリアと混植状態になっています。
大半は母健在の頃の昔からあったもの。


今は専ら助っ人が球根の保存や植付け、草取りなどをやってくれるので有り難い。
グラジオラスはボリュームがあり、長い間咲き続けるため生花として最適です。
我が家にある花色は多分3種。
これが最も多い。ありふれたグラジオラスながら早くから咲き、ボリュームがある。


この薄ピンクのグラジオラスは雰囲気が良い。ただ僅かしかありません。


この濃いピンクのグラジオラスは咲くのが遅い。色は一番鮮やか。


畑の一角には球根がそのまま残り自然に咲いているグラジオラスがあります。

この辺りでも、自然条件下で結構球根が残り咲くようです。



こちらはアルストロメリア。


グラジオラスが咲く大分前から咲いています。
最も初期のアルストロメリアで、30年くらいは経つ古い種類です。


自然のまま繁殖したので、強い種類なのでしょう。


ここに2年ほど前イノシシが侵入し、さんざん荒らし回りました。
ダメになるかと思いましたが、形だけ取り繕った程度で大分復活してきました。


今は様々な花色のアルストロメリアが出ているので見栄えしなくなりましたが、我が家では花が少ない時の生花として重宝な存在。


この時期、グラジオラスもアルストロメリアも日持ちはあまりしませんが、繰り返し生けています。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿