ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2018年8月18日(土)、次男家族と伊那へ

2018年08月20日 03時38分51秒 | 友人

娘の運転で、長男の孫娘と一緒にまずは次男の家に向かい、2台の軽で、伊奈の友人宅に向かいました。

高速で屏風山のサービスエリアでトイレ休憩して、みはらしファームに着きました。

さすが「みはらしファーム」というだけに中央アルプスの山々が眺望が素晴らしい。



まず蕎麦を食べて、ダチョウを見に行き、目がぱっちりしてかわいいが、目の前で見ると、大きいのに驚く。

乗馬をしているのが見えたので、行ってみると、ウサギとヤギがいて、餌用のニンジンがおいてあったので、みんなであげると、しっかり持っていないと、直ぐに取られてしまう。



さすがヤギは一口で取られてしまうので、ウサギばかり餌をやっていると、羨ましそうに見ている姿がかわいい。

私は友人に迎えに来てもらって、荷物をおき、みはらし温泉の無料チケットをもらい、温泉にゆっくり入る。

肌がすべすべしてとても気持ちのいい温泉でした。

友人宅に向かい、5時半ごろに到着して、次男家族は初対面だったので、自己紹介をしながら、乾杯をして、直ぐに肉や野菜を焼き始める。

日が陰ると、涼しくなって、長袖を着ないと寒いくらいだった。

野菜はご主人が畑で作ったもので、トウモロコシは特に甘くて美味しく、トマトは孫娘が好きで、ご機嫌で食べていた。

自家製の野菜は、どれも美味しく、230坪の畑を借りて野菜作りをしているとのことでした。

長男の孫娘は4歳ごろ来ているが、大きくなっていてビックリしていた。

娘は久しぶりの遠出の運転で、早めに眠ってしまいました。

9時過ぎると、酔いも回って、早々と眠りに着きました。

今日の万歩計は、7629歩でした。











コメント