ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2018年8月20日(月)、伊奈の旅 3日目

2018年08月22日 04時46分07秒 | 写真

 伊奈での3日目は、230坪もある畑の草刈。さすが広い。

夫は収穫を終えたトウモロコシの茎を、切り倒して、軽トラックで馬のえさに持っていく。

私と友人は、青シソの周りの草取りをする。二人で1時間かかって大雑把にとる。

3人で毎日のように通っているじぶ「みはらしファーム」にある「はるか」にモーニング。

看板の横にあるジブリの キャラクターがかわいい。壮大な南アルプスの山々によくあっている。


 友人と二人で、「かんてんぱぱ」行く。

ショッピングはあとにして、施設内の遊歩道をゆっくり散策して、まず腹ごしらえ。

レストランでヒレカツセットと和食ランチセットをそれぞれ頼んで、お互いにつまみながら、食べると2倍美味しい。

久しぶりのトコロテンが結構おいしかった。

 食後、美術館に行くと、写真家であり、/user_image/5a/0d/b15036ddbb9cbf1ab8c744ac9f1c8c65.jpg">

危険な山を登りながら。撮影チャンスを逃さない写真が所狭しと展示されていた。山好きにはたまらない。

 ここの美術館の一番奥にある「野村陽子」さんの植物細密画(ボタル二カルアート)は素晴らしい。

デッサンの正確さと細密までも細かい描写は、産毛まで丁寧に描かれて、本物を見ているようである。

気に入ったハガキを何枚かかってきた。5時近くまでゆっくり、のんびり過ごして帰る。

据え膳盛り飯で、こんな一日は日頃ではありえない。

いい空気を吸って、好きな山々を眺めて暮らすなんて夢みたい!

夫婦とも目が良くなったといっていた。ウラヤシイ限りである。

 今日の万歩計は、3,335歩でした。(意外に少ない)

 

 

 

コメント (1)