ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2021年12月27日(月)、一面の銀世界 🌨️のち⛅

2021年12月28日 05時05分17秒 | ウォーキング、山歩き
朝の気温は4度。

玄関を開けると、積雪20㎝位の積雪。

ボタン雪がどんどん降って、とても外には出掛けられないと、寝巻きの上に羽織って、そのまま部屋で編み欠けの帽子を編む。

昼近くなると雪も止んで、日が射してきて、雪が解け始めた。

3時頃娘と久し振りに「らんぷ」出掛けるが、私は長靴を履いて、雪の中を歩いていくと、一面の雪景色。

子供のような気持ちになって、路肩に積もった雪に自分の足跡を付けて楽しんだ。

75歳の子供みたい!

パラパラ雪が降ってきたが、らんぷに到着する頃には、体はポカポカ。

体を動かしたので、格別コーヒーも美味しかった。

明日も雪が降りそうで、とても大掃除は出来ない。

5年ぶりの寒気だというが、年末にこんなにも雪が降ることは珍しい‼️

今日の万歩計は、7,095歩でした。

コメント