ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2021年12月19日(日)、のほほん日和クリスマス会 ⛅

2021年12月20日 05時49分22秒 | フェスタ・イベント
寝室の温度は5度と、今日も冷え込んで、なかなか布団の中から出られない!

思い切って起きて、ストーブとエアコンを付けて、一気に部屋を暖める。

腕の傷はまだまだ動かすと痛いので、無理をしないようにしている。

参議院選挙のすやま初美さんのポスターを娘に手伝ってもらって、やっと張ることが出来た。

次いでに図書館に送って貰ったが、昼休みで閉館していた。残念‼️

今日は「のほほん日和クリスマス会」に参加し、まずX'masの飾りつけをする。

若い人が二人いたので、若い人の感覚で、クリスマスらしい賑やかな雰囲気の飾りつけができました。

まず、ロールケーキに生クリームで飾りつけをすると、結構個性が出るものですね。


珈琲や紅茶で温かい飲み物で、野菜がたっぷり入ったサンドイッチと手作りのケーキを食べながら、楽しいクリスマス会になりました。

クルクル回すと出てくる番号を読み上げて、ビンゴをするが、なかなかリーチもならず、4つもリーチになっても、ビンゴにならず、やっとビンゴになりました。

テーブルにあるプレゼントをビンゴになった人から、取りに行きました。

私と娘は最後まで残ってしまい、ジャンケンをしようかといったら、やっとビンゴになりました。

久し振りにビンゴをやったけれど、結構時間がかかって楽しめるゲームですね。

準備も片付けもみんなでやるのも楽しいものですね。

新しい人の参加はありませんでしたが、久し振りに飾りつけに参加してくれる人が来てくれて、とても嬉しかった。

毎月集まって、みんなで楽しく過ごす時間を持ち続けることが大切かもしれませんね。

今日の万歩計は、3,712歩でした。





コメント