ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2022-2-20(日)、梅の花が 🌤️

2022年02月21日 19時21分20秒 | 花や木
室温は、7.4度。

朝方雨が降っていた。
だんだん雨の音が静かになりましたが、雨が降っている6時前後になると11.9度となって、やはり気温は結構高くなっていてビックリする。

今日のシルバー川柳は、
「寝かしつけ 頼んだ爺が
先に寝る」
私も子供を寝かしつけるときはいつも私の方が先に眠っていました‼️

7時頃には雨も止んでいたので、起き出して、8時過ぎに散歩に出掛けるが、お天気はいいが、風が冷たくて歩けませんでした。
シエンでモーニングして出掛けると、ピンクの梅が咲いていた。

今年はまだ咲かないと諦めていたのに、なんだか嬉しくなりました。

このまま道楽の郷までが行こうと思ったが、体が家の方に歩いていく。

午前中暖かい部屋に閉じ籠り、
編み物をして手をつけたら、バックの出来上がりました。

午後からエステをしてもらい、レディ会がありました。

若い人の活躍でお客様が増えて、活気が出てきました。

若い人がエステをすると、直ぐに効果が出て、綺麗になるので、羨ましい限りである。

親指に薄いピンクのマニキュアをつけてもらうと、艶が出て、綺麗になると嬉しいものですね。

今日はいつもエステをして貰っている化粧品を手で確認すると、手に艶が出て、白くなるのがよく分かりました。

手のシミも失くなっているのに気がつきました。

お嫁さんがエステを始めてから10年以上毎月1度エステをして貰っているが、自分では分からないが、肌が柔らかくなり、白くなってきているが、シミは中々とれないようである。

毎日散歩して日に当たっているから仕方がないかもしれません。

今日の万歩計は、9,295歩でした。







コメント