ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2022-12-1(木)、のんびり会忘年会 🌞

2022年12月02日 06時51分33秒 | 健康講座
室温は、12.8度。
昨日の冷たい風がグ~ンと気温を下げて、12月らしい寒い朝になりました。

今日から師走。今年もあと1ヶ月になり、年々月日が早く過ぎるなあと感じるのは、年をとったせいかしら。

クッションカバーが出来ました。表側がオレンジ色系の暖かい色合いで、裏側はブルー系で作ってみました。


クリスマスプレゼントにしようかなと思っているが、気に入ってもらえるかな。

10時からのんびり会の忘年会で、何年かぶりにカラオケに行きました。

歌えないと言っていた人も知っている歌を入れると、みんなで一緒に歌っていました。

隣の人とおしゃべりもしやすいように少し小さめの音量で、40~50代の人の新しい歌やアニメソング、70~80代の人の古い歌謡曲が入り交じって、楽しいカラオケになりました。

近くの「浜とみ丼丸」でそれぞれ頼んで、リーダーが取りに行ってくれました。

海鮮丼中心で値段も500円からという安さで、とても美味しく一気に食べてしまいました。

午後から予定があったので、早めに帰るというと、代表からクリスマスプレゼントのくじ引きがあり、靴下やマスク、タオルハンカチやお菓子が入っていました。

毎年どんどん豪華になるプレゼントですが、会の費用で購入していればいいのですが。

健足健口教室

午後から「健足健口教室」に参加しました。

前回参加できなかったので、健康応援手帳やフアイルやフェイスシールド等の資料を頂きました。


まず、椅子に座って舟漕ぎ、つま先・かかと上げ、すわり立ち、立ち上がって、おじぎ、沈み込みの練習する。

全身の伸び、体側、ふくらはぎのストレッチを行いました。

ウォーキングの正しい姿勢での歩き方やパワーウォーキングでさらに元気アップの歩き方を教わりました。

ゆっくり筋トレの記録表を貰って、記録することを習慣にして、「生活筋力」作りに心掛けるようにしたい。

次に管理栄養士から「フレイル予防は食事から」という講義がありました。

高齢になると低栄養、体重減少、食欲・食料量低下となり、筋力・筋肉量減少、歩行速度低下、活動力低下となり、基礎代謝量の低下となり、円形でぐるぐる回って、フレイルやサルコペニアになる。

1日に血や肉や骨になる主菜、体温や力になる主食、体の調子を整える副菜をバランスよく食べること。

食事のバランスガイドとして手を使って目安を知るやり方を教えてもらいました。

食事だけでなく、間食も栄養補給に欠かせないものになっているので適宜に取るようにしたほうがいい。

水分補給は1日に2~3Lを目標にして、1,朝一杯の水を習慣に
2,1日1Lを目標に水やお茶を
3,喉が乾く前に飲む。
4,運動した後やお風呂上がりに水分補給を

骨粗鬆症の予防で、カルシウム等の無機質やタンパク質を摂りましょう。

カルシウムなどのきゅうしゅう、骨への取り込みをよくするビタミンDを摂りましょう。

おやつや果物を適宜にとってもいいと言われて嬉しくなりました。

毎日心がけていることでも改めて学習することで、新たな気持ちで意欲的になるものです。

最後に栄養クイズがありましたが、思い込みで2ヵ所間違えてしまった。

あと3回の教室は休まずに参加しようと決意しました。

今日の万歩計は、6,001歩でした。


コメント