室温は、16.7度(6:30)。
昨夜から雨が降って、まとまった一気に降ってビックリ。
昼過ぎには雨が止んで、晴れ間が見えたが、風が冷たく、また冬が戻ってきたようであった。
今日は夫の月命日に娘と和らくに出掛ける。
山内惠介のこころ万華鏡
月刊誌「ゆうゆう 心のうた」で連載していた演歌歌手山内惠介さんのエッセイが今回で終了する。
今までは思い出の歌手の歌について書いていたが、今回は3月発売の歌手生活20年を記念した「こころ万華鏡」作曲 村松崇継 作詞 松井五郎について書いてあった。
今までは与えられた歌を歌ってきたが、今回は作曲は村松崇継さんにお願いしたいと頼んだものになりました。
今までない曲で後世に残る歌にしたいと語っていた。
早速家に帰ってから聞きましたが、山内惠介の甘い声にぴったりの歌でした。
でも歌うにはちょっと難しそうでした。
モチーフ編みのバック
雨が降って寒いせいか、外に出掛ける気がしなくて、3月号のNHK出版の「すてきにハンドメイド」のモチーフ編みのバックを紫と黒の2本取りの糸で、モチーフを作ったので、白と紫の糸で繋げることにしました。
Eテレの「すてきにハンドメイド」を録画していたので、見ながら繋げていったのですが、結構難しく夕方まで掛かってしまった。
これから携帯と財布を入れて持っていこうかな。
今日の万歩計は、4,391歩でした。