ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2023-3-15(水)、永和台サロン 🌞

2023年03月16日 05時27分42秒 | サロン活動
室温は、9.8度(6時)。
血圧、94,53,82
午前中は冷え込んで寒さを感じる日であったが、日差しが指して、風がなく暖かくなってきた。

今日の永和台サロンは、「脳トレと健康体操」を行いました。

まず、音楽に会わせて、立ったり、座ったり、寝転んだりして体全体のストレッチをしました。

お手玉を3つづつ持ってバケツの中に投げ入れました。

右手、左手に変えて入る人はバッチリ入れていました。

少し距離を短くしても、私は最後まで一つも入ることはありませんでした。残念。

テーブルを出して、少しお茶などを飲んで、3つのグループに別れて、トランプ2グループ、百人一首を1グループでゲームをしました。

トランプは変わり七並べを行い、1か13まで並んだら逆に13か1からも並べられるようになります。

13や1を持っていても早く上がることがあって中々面白かった。

百人一首は

何十年かのカードゲームにアッチコッチから歓声が上がっていました。

最後はテーブルを片付けて、丸くなって、整理体操をして終わりました。

4月から第4週水曜日の午後1時半から「脳トレと健康体操」を行うことになりました。

今後希望があれば、もう1日「脳トレと健康体操」を行うことも考えていきたい。

老人福祉センターに

希望者とてんしんらんまんでランチをして、友人と老人福祉センターに行くと、来年度から南館の1階の利用についてのアンケートがありました。

ディサービスを行っていたが、5年前から撤退してから何も使われて放置されていましたが、やっと利用できるようになります。

食事やコーヒーが飲めるようなラウンジか麻雀などが出来るといいなあ。

満開の早咲きのサクラが花瓶に活けてありました。

一足早い春を感じさせてくれました。

今日の万歩計は、10,285歩でした。








コメント