ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2024-3-30(土)、花見中止に 🌞

2024年03月31日 05時42分13秒 | 友人
室温は、15.6度(6:00)。
随分暖かくなって、晴天のお天気だったので、モフモフのシーツと布団カバーの洗濯を行ったが、西の鈴鹿、多度山方面が霞んでいて、黄砂が飛んでいるようである。

今日は年金者組合の花見が親水公園であるというので、先日友人から貰ったクレープの皮を半分に切って、ポテトサラダを包んで準備していたら、親水公園の桜がチラチラとしか咲いていないので、中止するとの連絡が入った。

友人達と我が家で花見用に作ったオカズ(レンコンのキンピラ、サラダ、具沢山揚げ寿司等)を持ちより、友人が持ってきたレモンサワーで乾杯して花見気分を味わいました。

昼間のアルコールで酔ってしまい、眠くなってしまったので、暫く横になっていた。

友人二人で話に花が咲いて、賑やかにお喋りをしていました。

30分ほどで目が覚めると、老人福祉センターの温泉に行くことになりました。

最近老人福祉センターの温泉に入ると、体全体が温まって、とても気持ちよくなってきたので、温泉から上がると、マッサージに体全体に持ちほぐすと、とてもきもちがいいが、肩甲骨周辺を揉みほぐすと痛くて仕方がなかった。

あまりムリしない方がいいと言われてしまった。

歩数が1500歩しかなかったので、へるすねっとのチラシを団地内に配布していると、
キバナカタバミ、早咲きのサクラや薄紫色のライラックの花が咲いていました。


確実に春がやって来たのを感じました。

途中で汗ばんできて、上着を脱いで、ウォーキングしました。

今日の万歩計は、7,164歩でした。



コメント