goo blog サービス終了のお知らせ 

しろつめ・楚々・くちかずこ姫のお部屋 goo

安易に清水の舞台から飛び降りるが、意外に用心深い。極めて自己中心的だが、意識がない部分で情が深かったりもする。

本日、天気晴朗ナレドモ 母の日デアル

2015年05月10日 16時28分35秒 | 日記・エッセイ・コラム

忙しく生きていた頃は、

母の日は、ふっと発生して、

三方向からプレゼントを受け取りつつ、

さしたる感慨も無く通り過ぎていたんだなあ。

 

こうも暇にくらしていると、

母の日を前もって自覚し、

プレゼントを予感し、

虎視眈々と、三人三様の有りようを観察することになる。

 

彼らが、忘れること無く母の日や誕生日にプレゼントをくれるのは、

母が偉大だからか?

否。

まあ、産んだし、育てたし、恩人ではあるけれど、

そーゆーこと、やっとかないと、面倒なことになるから、だろうな。

逆鱗に触れると厄介、

荒神さんだからね、くちこは。

 

何を選ぶか、何時送るか、

それを見るのが面白い。

今年、長女はリース(数日前)、次男はお茶(当日)、長男は未到着、因みに去年はカーネーションの鉢と小さなケーキ(去年も遅刻)。

 

      

 

来月は、上京予定です、五日間。

長女の招待で、長女が飛行機のチケットを送ってくれました。

マイルでGETしたらしい。

ホテル代は子供達で負担、らしい。

大丈夫か?

長女は、太っ腹で姉御肌です。

長男は、お金に執着が無く潔い。

次男、上記に当てはまりません。。。。

ま、割り勘と言われたら出すでしょう。

前回、何を負担する?とくちこが次男に聞いたら、

「布団」と。

我が家に泊まれとのことでした。

 

GWは、長女、長男と次男一家で房総半島へドライブしたそうです。

東京で兄弟三人揃ってドライブは初めてかな。(嫁、孫含む)

のこぎり山のバームクーヘンが届きました。

のこぎり山の大仏を見たそうです。

 

      

 

そんなことよりも、兄弟三人が仲良く過ごしてくれることが何より嬉しいくちこです。

くちこは一人っ子で、兄弟の関係って理解できなくてね。

だけど、くちこの両親は早々に他界したし、くちこは離婚したし、

くちこは癌になったし・・・

ずっとずっと仲良くして欲しいなと、いつも願っているんです。

天国から下界を見たら、子供達が仲良く助け合っている姿が見える、と思いたい。

 

さて、昨日からジーンズを三本、リフォームしています。

二年前の手術以降、お腹の傷が気になってメッキリ履かなくなったのでね。

↓七分丈の前後。

      

↓十分丈の前後

      

 

↓ショートパンツタイプは、撮影前にとっととカバンにしてしまいました。  

 

      

これ簡単だったけれど、ご近所に自慢に行ったら、ご指導ご鞭撻があり、小ワザも追加しましたよ。

他のジーンズから取ってきて、バッテンを付けました。

 

牛タイプのジーンズは、大型の帆布製バッグにポケットを貼り付けました。

もう一本は、履かない予感満載だけれど、半パンにカットしました。

 

      

 

以前、大阪鶴橋で大人買いした韓国製の三本です。

あの頃だから、三本も買えたんだなあ。。。

今だったら、無理。

清貧もまた良し・・・と思うべし。

 

そうそ、孫息子もあちこちお出掛けでした。

 

      

子供の日にはこんなケーキと鯉のぼりのお菓子を食べていましたよ。

 

      

幸せ者の孫息子です。

 

で、

くちこは、明日から温泉旅行に行って来ます。

お天気が怪しいので早朝出発、の、筈。

行ってきまーす     

清貧?

あのね、懸賞に当たったの