しろつめ・楚々・くちかずこ姫のお部屋 goo

安易に清水の舞台から飛び降りるが、意外に用心深い。極めて自己中心的だが、意識がない部分で情が深かったりもする。

ツアー11日目クルーズ9日目、タウランガ

2024年01月31日 22時10分00秒 | 船旅

数日前から風邪気味が続いていたサメ氏。朝方から、咳き込み始め、、、

悪化予防って事でPL顆粒を服薬。
今度はさ、サメ咳で不眠のくちこ
 
兎に角、16人のツアー仲間、
風邪ひき、多数発生。
発熱者も数名?
なんなら、船内、風邪ひきだらけ?
 
空気が超乾燥しているし、
寒暖の差が激しく、
肌寒い日も多かったしね。
 
 


 
殆どの人が喉がおかしくなった、と。
くちこが平気そうにしていると、サメから妖怪扱いされました。
人間なら、誰でも体調を崩して然りだと。
 
 
ヨットやクルーザーが沢山。



キャンピングカーの専用スペースも多い。
 
 
このネットで牧草地は区切られていて、その区画の中で放牧する。
と言うか、小屋?牛舎?羊舎?とか無くて、ずっと外だけで暮らしているとのこと。
乳搾りの小屋までは、きちんと一列で行進していました。
雨が降ったらどうするのかしらね。

 
これは、シダとは別の種類のシダの木。
沢山ありました。

 
あ、
ひつじのショーンだ‼️
 
 
 
羊のショー、1時間もあるんです。
動物臭かったけど、しみじみ色んな羊が観察できました。



 
日本語通訳で。
 



刈った毛が一枚になる人が上手な毛刈り人らしいけど、、、彼のはバラバラでした。
結構、暴れていました。



 
 
生まれつき絶対に吠えない牧羊犬。
睨んで仕事をする。

 
 
配られたものの、、、
24時間お湯に浸けたら、水と脂に分かれて、
油は、肌に良いらしい。

 
19種類の羊が勢揃い

 
この牧羊犬は吠えるタイプ。
バッキングと言って羊の背中の上を飛び回り、群れをバラすらしい。
1匹の牧羊犬で、2000〜3000匹の羊が管理できるとはビックリ




 
メリノ羊、絵になるわ。

 
外でのショーも。

 
 
中古の日本車がニュージーランドでは人気とのこと。
長持ちするのと、部品が手に入りやすいから。

 
 
ガバメントガーデン
 
 

ロトルア湖はカルデラ湖。
あちこちから温泉の蒸気が出ていて、保養施設が多い。
バス、電車はあまり無く、マイカーが主流なので、モーテルが人気らしい。

 
テ・プイア入場



ハカのショーをマオリ族の集会所で見学。
ハカの踊りさあ、
ラグビーの試合でニュージーランドの選手たちが、勝利のダンスをしているよね。
アレ。
ラグビー選手達の方が良い身体しているからさ、あっちの方が良いな、と。





 
 
ランチ


蒸したさつまいもがあったよ。
マオリの伝統料理ハンギ(蒸し料理)の一部?






 
間欠泉



 





 
 
キウイ鳥の見学。
夜行性らしい。
イエローペンギンの時と同じく、ウルトラ静粛に見学。
真っ暗でさ、一羽しかくちこはわからなかった😅
ニュージーランドは遡れば鳥の天国だったらしいけど、マオリや白人が入り、天敵を持ち込んだ為、退化して飛べなくなっているキウイ鳥は激減が止まらないらしい。
しかも、大人になるのは5%?



 
休憩中の泥泉、後からボコボコ始まりました。





 
 


マオリ族が蒸し料理を作るところ。

 
あのさあ、、、
この三つ編みって、誰かに編んで貰うの?






 







木彫りや、メノウの加工等を習う学校

 
売物が展示されているけど、数十万、数百万の世界😂
 














 
 
 
このロタハニーが美味しいとガイドさんから聞いて購入。
日本円で千円位。

 
マヌカハニーは、その5倍?
もう2個買っているしスルー。


 
街から75キロ、やっと帰ってきました。
今日だけは一日観光、無事ミッションクリア🆑



 
太陽☀️マーク知らなかったわ。



 
 
プロポリスは再度購入。



 
ディナー














 
 
 
またも、パイロット船が





 
 
サメ氏、サングラスを紛失。
なんで、くちこが船内ショップでプレゼント🎁

 








 
おやすみ😴
 
 




 










 
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする