「Nori log」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
富士裾野ハイク
(2024-10-22 18:22:55 | Out door)
最近マイブームの低山ハイク 今日は水ヶ塚公園を起点に富士山の裾野を歩いてきた ... -
おだわら市民学校 8回目
(2024-10-19 16:29:16 | おだわら市民学校)
今回は「小田原のなりわい・産業文化」と題し、街かど博物館を巡る 街かど博物館と... -
トレッキングシューズ
(2024-10-18 17:25:40 | Out door)
気付いてなかったけど、これまで使っていたトレッキングシューズはなんと、購入から1... -
Supermoon
(2024-10-17 21:43:04 | 小田原日常)
小田原では おぼろ -
破れたプライド
(2024-10-16 14:44:08 | 小田原日常)
お気にだった山田プライドTシャツが 破れた 山田町は岩手県の東岸... -
海へ
(2024-10-15 18:16:48 | Out door)
最近は山が続いたから、今日は海へ 「どうせ釣れないなら遠出しなくても近場でいい... -
二ツ塚&幕岩 ハイキング
(2024-10-12 18:08:12 | Out door)
昨日のこと、富士山5合目御殿場登山口を起点に歩いてきた また記事が長くなっちゃ... -
上田 二日目
(2024-10-09 11:07:52 | お出かけ:日本)
上田の二日目はローカルの別所線で 2両編成のかわいい電車 ここ上田で... -
上田市
(2024-10-08 09:36:13 | お出かけ:日本)
昨日のこと 旅の始まりは駅弁から♪ ... -
小田原おでん祭り
(2024-10-06 17:21:29 | 小田原日常)
小田原城二の丸でおでん祭りをやってるとのこと 一般の休日には巣ごもりを心が... -
おだわら市民学校 7回目
(2024-10-06 10:21:58 | おだわら市民学校)
今回の市民学校のお題は 「小田原の子育て事情」 子供をネタに大人のコミュ... -
御中道ハイキング
(2024-10-03 15:51:38 | Out door)
御中道(おちゅうどう)とは富士講信者の修行の場として、富士山五合目付近をぐるりと... -
平塚で
(2024-10-01 16:15:02 | 小田原日常)
先週末のこと、小田原からは東海道線で20分ほどの平塚へ ... -
相模湾の名物
(2024-09-29 15:28:33 | 小田原日常)
相模湾には1300種の魚が生息しており、その中で食用になるものは300種ほどと言... -
良い知らせと最悪な知らせ
(2024-09-27 16:42:15 | 小田原日常)
今日は良い知らせの直後に・・・ <良い知ら... -
走りやすくなってきた
(2024-09-24 18:02:33 | Touring / Potaring)
今日は最高気温が30℃に届かない予報の小田原 「んじゃ軽く走るか」と自転車で東... -
言葉にできない
(2024-09-23 14:27:02 | レース/トレーニング)
ようやく最高気温が30℃を下回り、屋外で走りやすくなってきた 先ほど軽くジョギ... -
おだわら市民学校 6回目
(2024-09-22 09:03:02 | おだわら市民学校)
おだわら市民学校の6回目 今回は「小田原の歴史文化」と題しての半日コースだ ... -
Fifty Fifty やったね!
(2024-09-20 15:39:27 | 小田原日常)
野球は興味ないんだけど、大谷翔平だけは気になる コロナ限界令のときなんか明るい... -
釣りポタ
(2024-09-18 10:31:04 | Out door)
昨日は早起きして釣りに行こうと思ってたけど、得意の寝坊 「しゃ~ない」と、昼か...