最近は本場並みのパスタを、スペランッアで頂くことが日常化している。
家からわずか数分でイタリアンが食べれるとは、なんて幸せなんだろう (⌒-⌒)
しかし幸せに浸っていると、そうでなかったころが懐かしくなるものだ。
正統派の和食を堪能し続けると、たまには焼きソバが食べたくなるような感じか??
そんな気分で急に
「スパゲティ・ナポリタンが食べたい」
と言い出したNoriのリクエストに、Kazuが今夜作ってくれたのが
これ

よくあった喫茶店のナポリタンに比べると、使ったトマトソースが良かったせいで幾分上品な仕上がりだったけど、充分フラッシュバックできる味でしたよ。
そこで思いだした話しをひとつ
Noriがイタリア出張時に日本人駐在員から聞いた話だ。
駐在員 : イタリアにスパゲティナポリタンはないのかい?
現地人 : なんだ、それ?
駐在員 : スパゲティをトマトケチャップで炒めたものだよ
・
・
・
現地人 : そんなマズそうなもの、喰うな
家からわずか数分でイタリアンが食べれるとは、なんて幸せなんだろう (⌒-⌒)
しかし幸せに浸っていると、そうでなかったころが懐かしくなるものだ。
正統派の和食を堪能し続けると、たまには焼きソバが食べたくなるような感じか??
そんな気分で急に
「スパゲティ・ナポリタンが食べたい」
と言い出したNoriのリクエストに、Kazuが今夜作ってくれたのが
これ

よくあった喫茶店のナポリタンに比べると、使ったトマトソースが良かったせいで幾分上品な仕上がりだったけど、充分フラッシュバックできる味でしたよ。
そこで思いだした話しをひとつ
Noriがイタリア出張時に日本人駐在員から聞いた話だ。
駐在員 : イタリアにスパゲティナポリタンはないのかい?
現地人 : なんだ、それ?
駐在員 : スパゲティをトマトケチャップで炒めたものだよ
・
・
・
現地人 : そんなマズそうなもの、喰うな
運転免許の更新に行ってきました。
3年前は鴻巣の免許センターまで行かなければならなかったけど、今回は最寄の警察署で 楽チン♪
前回との変化点は
1, 免許証がICチップ内蔵になったため、厚く硬くなった
2, 本籍の記載がなくなった (ICチップに入ってるらしい)
3, 4輪免許が “普通” から “中型” に変わった
運転できる上限が8tにUPしたけど、8t車なんて運転できないよ
更新時講習は5年以上無事故無違反の優良者と、5年以内に軽微な違反1回の一般者に分かれている。
講習時間は優良者30分、一般60分で、Noriは60分だ。
お決まりのVTRを見せられるんだけど、悲惨な例を見ると
「事故は起こしちゃいけないな」
と、改めて思い知らされた日でした。
3年前は鴻巣の免許センターまで行かなければならなかったけど、今回は最寄の警察署で 楽チン♪
前回との変化点は
1, 免許証がICチップ内蔵になったため、厚く硬くなった
2, 本籍の記載がなくなった (ICチップに入ってるらしい)
3, 4輪免許が “普通” から “中型” に変わった
運転できる上限が8tにUPしたけど、8t車なんて運転できないよ
更新時講習は5年以上無事故無違反の優良者と、5年以内に軽微な違反1回の一般者に分かれている。
講習時間は優良者30分、一般60分で、Noriは60分だ。
お決まりのVTRを見せられるんだけど、悲惨な例を見ると
「事故は起こしちゃいけないな」
と、改めて思い知らされた日でした。
な訳ないでしょう

先週土曜日に雨の尾瀬沼を歩いてて転倒し、こうなってしまった(×_×;)
しばらくはこの状態を続けなければならないみたい
ほとんどの人に 「左手でよかったね」
と言われるが、Noriは文字を書く以外はほとんどが左なんだよ(泣)
朝起きる
歯ブラシはどちらの手でも使えてたからいいとして、トイレがねーー
顔を洗うにも片手ではまどろっこしい、髭を剃るのもそろりそろり
シャツのボタンもかけ辛い
会社に行くと、パソコンのシフトキーと左クリックボタンを思わず痛めた部分で押して、顔をしかめる(><;)!!
昼の社食用には、フォークを持参で対応
タバコのフィルムを剥がすにもぎこちなく
「こんなに右手って不器用だったのか」
と、つくづく思い知らされる
こんな状態なんで、尾瀬レポートの本家へのUPは
遅れそうです(ToT)

先週土曜日に雨の尾瀬沼を歩いてて転倒し、こうなってしまった(×_×;)
しばらくはこの状態を続けなければならないみたい
ほとんどの人に 「左手でよかったね」
と言われるが、Noriは文字を書く以外はほとんどが左なんだよ(泣)
朝起きる
歯ブラシはどちらの手でも使えてたからいいとして、トイレがねーー
顔を洗うにも片手ではまどろっこしい、髭を剃るのもそろりそろり
シャツのボタンもかけ辛い
会社に行くと、パソコンのシフトキーと左クリックボタンを思わず痛めた部分で押して、顔をしかめる(><;)!!
昼の社食用には、フォークを持参で対応
タバコのフィルムを剥がすにもぎこちなく
「こんなに右手って不器用だったのか」
と、つくづく思い知らされる
こんな状態なんで、尾瀬レポートの本家へのUPは
遅れそうです(ToT)
昨日の土曜日はいい天気
2週間ぶりにインライン持って、道満へ行ってきました。
前回はあんなに人がいっぱいだった道満も、今週は空いてましたよ。
薄曇なんだけど結構暑く、すぐに汗が噴出してくるような気候。
これから外遊びは厳しくなってきそうです。
そんな中でもkazuはがんばって練習し、今日も進歩がありましたよ。
写真はクロスの練習風景で、左足のアウトエッジに乗れてきたのが見えますね。

インラインは午前中で切り上げ、昼食と一緒にビールをゴクリ
汗かいた後のビールって、やっぱ最高 (⌒_⌒)
昼寝なんかもしたりして、贅沢な気分です。
昼寝後に向かったのは、いつものスペランッアでのkazuの誕生会。
今年も12人が集まってくれて、うれしいことですね。
いつものようにシェフとかっちゃんが張り切ってくれて、とっても美味しい料理でした。
なかでもこれが絶品、牛肉にフォアグラを合わせたもの。

いい料理と美味しいお酒と楽しい仲間、 2次会のカラオケまで盛り上がって楽しい夜でした。
皆さん、お付き合いありがと(^-^)ノ
2週間ぶりにインライン持って、道満へ行ってきました。
前回はあんなに人がいっぱいだった道満も、今週は空いてましたよ。
薄曇なんだけど結構暑く、すぐに汗が噴出してくるような気候。
これから外遊びは厳しくなってきそうです。
そんな中でもkazuはがんばって練習し、今日も進歩がありましたよ。
写真はクロスの練習風景で、左足のアウトエッジに乗れてきたのが見えますね。

インラインは午前中で切り上げ、昼食と一緒にビールをゴクリ
汗かいた後のビールって、やっぱ最高 (⌒_⌒)
昼寝なんかもしたりして、贅沢な気分です。
昼寝後に向かったのは、いつものスペランッアでのkazuの誕生会。
今年も12人が集まってくれて、うれしいことですね。
いつものようにシェフとかっちゃんが張り切ってくれて、とっても美味しい料理でした。
なかでもこれが絶品、牛肉にフォアグラを合わせたもの。

いい料理と美味しいお酒と楽しい仲間、 2次会のカラオケまで盛り上がって楽しい夜でした。
皆さん、お付き合いありがと(^-^)ノ
昨日は朝が晴れて、退社時は雨
朝からはMBTを履いて徒歩通勤だったが、帰りは電車を使った。
わりと空いてる電車内で進行方向を向き、ドア横の手摺に背中でもたれかかっていたんだけど
降りる駅が近づき電車が減速を始めたところ
オーットットットット ( ̄□ ̄;)
ラウンドした靴底が前方にコロンと回転
転倒するまでには至らなかったが、トットットと前によろめいてしまった。
これが吊革にも掴れない満員電車だったら・・・想像もしたくないことになりそうだ
履くタイミングに、気をつけよっと