Nori log

日常のちょっとした出来事を写真で残しています
3年の上海駐在を終え、今は日本の良さを再認識中

311

2020-03-11 16:38:11 | 熊本地震

9年前の今日は上海に駐在していた

何もできない自分に苛立ちを覚えながら、テレビからの光景に涙を流すことしかできなかった

当時の blog

 

その年の7月に帰国し、できるだけのことはしたつもりだった  が

いつまでも後ろめたい気分に浸っていた

「日本として未曽有の危機の時に、俺は海外で のほほーん と、 何の苦労もせず過ごしていたんだ」

という自責の念がずっと心の底に沈んでた

 

その後熊本に転勤になり、そこで2016年に熊本地震に遭遇

日常生活がとてつもなく辛く、休めない仕事での復旧作業が困難で、かなりきつい思いをした  けど

なんかこれで、禊を済ませたような、日本人として当然なすべき責任を果たせたような、

妙な安堵感を覚えて東日本大震災に対する自責の念が薄らいでいった

 

その後栃木に転勤となり、会社を退職し、今日を小田原で迎えている

不思議なもんだね

9年前の映像がテレビで流れると、未だに涙が出っぱなしになるけど

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セミ市

2016-05-08 14:51:23 | 熊本地震

震災からの復旧のために、相変わらずゴールデンウィークや土日関係なく出社が続いている。

その通勤途中に最近 「セミ市」 の旗を連ねた一角が出現した。

「何だろう? 中国でコオロギを売るように、熊本ではセミを売るのか? しかし季節的に 違うよなぁ?」

車通勤では一瞬で前を通り過ぎてしまうことと、通勤時間帯は営業していないので、何だか分からなかった。

 

今日も日曜ながら出社だったが、午前中で終わる見込みだったので久しぶりに自転車で会社へ。

そして予定通り昼前に仕事を終わらせ、気になっていた「セミ市」の前を通ったら  寄るしかないでしょ。

なになに? 「復興屋台村」 って書いてあるな。

「セミ市」の旗は裏返ってるが。

 

駐車場で旗の表側を撮ってみた。

これはひょっとして 「セミ市」 じゃあ なく ・・・

 

はい、そうでした  ヤミ市    しっかし 読っみにくいなぁ

 

今日は帰宅しても一人なんで、ここで昼食とした。

 自転車で良かったよ

車じゃぁこれは できなかったもんな

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

負けない

2016-05-01 17:22:18 | 熊本地震

地震で大きなダメージを受けたという熊本城に行ってきた。

城内には入れないので外からだけなんだが、それでもかなりの被害が見てとれて、悲しい気持ちにさせられる。

 

 

城下町を見下ろす天守閣には遠目でさほどの被害は見てとれない。

 

お城の向かいにある市役所の14階に登ってみた。

「 なんて  ことだ 」

しばらくは  打ちのめされた気分だった。   なんと 痛ましい ・・・

廻りに人がいなかったら、泣いていただろう

 

でもしばらくすると、こいつの負けない強さが見えてきた。

瓦は剥ぎ取られたのではなく、上部を軽くするためにこいつが自ら払い落したに違いない。

そしてこれだけのダメージを受けながら、しっかりと視線を前に向け、凛と立ち続けている。

 

「被災に挫けず、今はこうあるべき」 とのメッセージを剛直に体現している姿

やはりどんな状況にあっても熊本城は   熊本のシンボルなんだな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四日ぶり

2016-04-19 20:41:49 | 熊本地震

自宅の地震被害は軽微だけど、水道が止まってるのが辛い

風呂に入れず、ここ3日は洗面器一杯分のお湯で体をふく程度だった。

「もお 限界っ」と思ってた今日、会社の近くに開いてる温泉があることを聞いたので、退社後に行ってみた。

 

も ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ お  最高♪

 

日本人はやっぱ お風呂なしでは生存できない人種だね

 

結構な状態で止まってる会社を土日なしで復旧させようとしてる疲れも かなり流せたよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事です

2016-04-14 23:46:55 | 熊本地震

 ご心配の連絡を沢山いただきましたが、大丈夫です

気にかけて頂いて ありがとうございます  m( _ _ )m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする