今年の桜は息が長い
鬼怒橋の右岸下流側
家から2km程と近いので、久しぶりに Brompton と BD1 のそろい踏み
すこし強めの風が吹いていたので桜吹雪が見事
まあ目的は これだけど
今年の桜は息が長い
鬼怒橋の右岸下流側
家から2km程と近いので、久しぶりに Brompton と BD1 のそろい踏み
すこし強めの風が吹いていたので桜吹雪が見事
まあ目的は これだけど
宇都宮の桜は今週末が満開
しかし はっきりしない曇りの天気だった
そこで昼に見るよりもライトアップされた夜桜がいいのではないかと、この地の桜の名所である八幡山公園に行ってみた
ん~ 提灯はあるが ライトアップは なし
出店が連なっていて花見客も多かったから気分は浸れたけど
目立っていたのは桜色に照らされた宇都宮タワーだった
1年前は熊本城で花見をしたのだけど、とても遠いことのように感じる
いろんなことが あったからな
昨日
この大会の選考に当選したとのメールが届いた
(Bタイプにエントリー)
勿論出走したいと思ってエントリーしたのだが、実は心のどこかに 「外れてくれないかな」 なんて気持ちがあった
というのも、熊本地震/栃木転勤/体調不調 と重なり、ほぼ1年間まともにトレーニングできていないからだ
モチベーションも、2013年にトライアスロンを始めてから最低の状態にある
しかし、この大会に出たくても選考を通らなかった選手もいるだろう
ダラダラしてたら その人達に申し訳ないよね
だからこれから5か月、復活を目指して 自分を追い込むよ
先ずは これ
(4時間にエントリー)
次は こいつ
復活の第一歩として ローラー回してみた
体調もそうだが、気持ちを戻すのが難しい
だけどこれがないと、ただのジジイになってしまう
目指す 「常に進化し続けるジジイ」 に戻らなければ な