Nori log

日常のちょっとした出来事を写真で残しています
3年の上海駐在を終え、今は日本の良さを再認識中

梅雨の晴間にひとっ走り

2015-06-29 22:44:38 | レース/トレーニング

昨日の日曜日は、この時期では貴重な晴天。

先ずは早起きしてワールドカップ なでしこ VS オーストラリア を5時からTV観戦。

1-0 の勝利に気を良くして天草の戸馳島に向かった。

 

10時くらいに若宮海水浴場に着くと、自転車人のチームが既にスイム練習中だった。

上がってくるメンバーに挨拶し、交代するように海に入る。

最初は ヒヤリ とした感触だったけど、泳ぎ始めると調度いい。

なんたって息継ぎで顔を上げる度に青空と白い雲が目に飛び込んでくる。 こうでなくっちゃ ね♪

 

次はバイク。

3週間後に迫った西海トライアスロンのバイクコースはアップダウンが厳しいらしい。

そこで今回は県道58号で三角半島を横断するルートを入れてみた。

これが ・・・ 辛い (*´Д`)

一番軽いギアで必死に漕いでも 10kph 以下に落ちることがあり、走行風がなくなって汗が滴り落ちる。

 

↑(休んでんじゃないよ 写真撮るためにしかたなく停車 だよ ・・・ ホントかぁ?)

 

やっとたどり着いたピーク部

 

峠から北方向に細く急な下りを神経使いながら降りきると、海沿いのR57にぶつかる。

これを西にスタート地点を目指すのだが ・・・ ここがとてつもなく走りにくい。

路側帯の白線に、車のタイアが踏むと音で警告するための凹凸がずーっと刻まれている。

とてもこの上は走れず、しかもその線の左側は狭すぎて走れるスペースがない。

しかたなく白線の車道側を走るのだが、トラックに抜かれるときは恐怖だ。

もう二度とこのコースを走ることはないだろう。

 

景色はいいんだけど ね

 

なんとか戸馳島に帰り着いた。

距離は55km程度だったけど結構脚にきたし、神経も疲れたなぁ

 

最後はランで締めくくり。

 

戸馳島内の周回コースは、なんとものどかで いい。

 

前回はストリートビューで代用したけど、今回はちゃんと自分で撮ったよ

膝が文句を言い出したので一周の5kmでランは切り上げ。

痛くならない膝が欲しいなぁ

 

まあそれでも、気持ちよく練習ができた一日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3本ローラー

2015-06-21 13:54:11 | レース/トレーニング

ここ九州の梅雨は過去最高の降雨量を記録更新中。

そんな日は室内でローラー練習になるんだが

固定ローラーなので実走感がなく、これが最高に ・・・ つまんない

「よし、今日は1時間回すぞ」 と意気込んで初めても、とてつもなく時間が経つのが遅い。

 

そんなんで、ボーナスが出て気が大きくなったところでポチったのが これ

この上で車体を全く固定せずに走らせる 3本ローラー

バランスが非常に難しいと聞いていたので、先ずは家で一番安全と思われる、壁と手摺に挟まれたバスルームへの廊下に設置してみた。

では早速

~30秒 ; 「うわ 手摺から手がはなせねぇ」

~  1分 ; 思い切ってハンドルを持つ 「た~ 前輪が左右にぃ~」

~  3分  ; 「ウホ ♪ いけんじゃね」

~15分 ; 「余裕ヨユウ あ゛」

~30分 ; 「よし もういいだろう」

 

そして常設場所に考えていた玄関ホールに

 日曜大工で壁にバーを取り付け、扇風機を正面に設置。

よしこれで、雨の日が少しは楽しくなるかな

 

効果のほどは、また後日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康診断

2015-06-18 22:55:24 | 九州日常

昨日は会社で年に一回の健康診断。
ここ熊本の事業所では通常の検査項目に加え、身体の数値を精密に測定しアドバイスをしてくれる。
測定結果を抜粋すると

体重 ; 55kg (標準 63kg)
BMI ; 18.5 (標準 18.5~25)
体脂肪率 ; 8.3% (標準 10~20)
内臓脂肪 ; 1/20段階 (標準 10前後)
ボディータイプ ; 筋肉型スリム

目指していた 「細マッチョ」 は実現できたようだが、思っていた以上に脂肪が少なかった。
海のスイム練習で震えが止まらなくなったり、よく風邪をひいたりするのは このせいか?

内臓脂肪は減りすぎると臓器の位置が保持できなくなり、体内でずれる恐れもあるとか・・・
(そこまではいってないようだけど 「これ以上減らさないように」 とのアドバイスだった)

体脂肪率は家の体重計で測定すると11%ほどだから、3%もの誤差がある。
10年以上使ってきた体重計なので、そろそろ買い替え時かな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トライアスロン練習会

2015-06-13 13:38:22 | レース/トレーニング

先週末は熊本で自転車関係のお世話になっている自転車人(と書いてサイクリストと読む)のチーム練習に参加させてもらった。

場所は車で一時間半ほどの戸馳島(とばせじま)で、こんな近くに練習サイトがある熊本って いいね。

 

この島の若宮海水浴場は人工の砂浜があり、両脇に堤防が突き出していて、その間隔は200mほど。

先ずは岸に平行に堤防間を往復するスイム練習。

先週の雨の影響か海水の透明度は1~2mくらいだけど、チームで泳ぐと昨年感じたような恐怖感はない。

但し潮目が悪かったのか、木の枝などの漂流物が結構浮いていて泳ぎにくい。

そして来月のレースに備えてノースリーブのウエットスーツを試したので、ちと寒い。

3本1200mで早々に上がってしまった。

 

次はバイクで、島を出て266号を西へ20kmほどにある道の駅を往復。

往路は単独行だったので少し追い込んでみた。

復路は女性陣のしんがりを任されたのでユルユルと、リハビリには丁度いいサイクリングモードで走行♪

このコースは南国の雰囲気が所々にあって気持ちいい。 適度なアップダウンもあるし。

←ストリートビュー

 

最後のランは 「今日は短めにします」 とのことで、5kmほどの島内周回コース。

車の往来はほとんどなく、所々のアップダウンがあり、いい練習コースだ。

途中でパッと開け漁港に出くわしたりして、変化も楽しめる。

←ストリートビュー

 

9時からの練習は15時くらいに終了。

トランジットの長いユルユルとしたチーム練習は Nori のリズムによく合っていたよ。

いつもは一人で黙々とやってるので、結構楽しかったな。

 

 

帰りに世界遺産申請中の三角西港に寄ってみた。

いい感じだね 

 

海運倉庫だった建物は海に面したカフェになっていた。

なかなかの雰囲気だけど、Tシャツ短パン姿のオヤジが一人で入る勇気は でなかったぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

醤油ラーメンが 好きだ~

2015-06-04 23:19:21 | 九州日常

九州でラーメンと言えば 豚骨

今や九州に留まらず関東でも、人気店の上位は豚骨スープが占めるほどだ

Nori も以前は臭いが苦手だったが、今では美味しく頂けるようになっている

5杯に1杯でいいかな

5杯中に3杯はすっきりとしていながらコクのある醤油スープをすすりたい

 

先週休日に熊本の「光の森」なんてベタな名のショッピングセンター街へ行った際、昼食に醤油ラーメンが食べたくなって検索すると、近くにあった

あ〇り という店で、行ってみた   ら   豚骨醤油ラーメン

以前池袋で同系統を食したら美味かった記憶があるので、「まっ いっか」 と試してみたが

 

豚骨が妙に主張し、醤油がドロりとした塩味を足し、魚系の臭みが隠し味 ・・・

 

合わないっ

店の外には待ちの列ができてたくらいだから不味いと言ってはいけないだろう

ここではあえて 「好みに合わない」 と言っておくが、食べ残すことに罪悪感を抱くことは全くなかった

 

ああ この地で、美味い醤油ラーメンに出会うことはないのだろうか

 

 

今週月曜日は出張だったので、久しぶりに朝霞のイタリアン スペランツァ で夕食

ここまで来てラーメン屋には行けない

  来てくれた 嫁、旦那、坊主、そしてシェフ ありがとね

 

そして火曜日帰りの羽田で少し時間が空いたので、夕食に 荻窪ラーメン なるメニューを見つけて早速オーダーした

これだよ これ♪

魚系のスープながら臭みがなく、すっきりと澄んだ醤油スープに絡むストレートの細麺

チャーシュー、メンマ、海苔 とシンプルなトッピング

食する Nori の目には薄っすらと涙が浮かんでいたかもしれない

 

空港のファストフードコートで700円のラーメンがさほどのものであるはずはないのだが、

禁断症状で飢えていた者には とてつもなく美味に感じたよ

 

次回はこれを食うためだけに羽田を往復してもいいくらいだ

                                (とは言い過ぎだけど)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする