Nori log

日常のちょっとした出来事を写真で残しています
3年の上海駐在を終え、今は日本の良さを再認識中

311

2021-03-11 10:53:27 | Weblog

もう10年経つたんだね、あの悲劇から。

当時 Nori は上海に駐在していて、栃木からの出張者2人を受け入れていた。

彼らの家族は身体的な被害はなかったものの、家は大変な状態だと。

何とか彼らの帰国の手配をし、ありったけの乾電池を持たせて送り出したことを思い出した。

その後はTVの映像を見ながら泣いていた。

 

その年の7月に帰任して埼玉へ帰り、東北へはボランティア等の自分にできることはしてきたつもりだ。

 

しかし当時、自分はなんとなく重い気分に侵されていた。

それは

「日本がとても辛いときに俺は上海で不自由なく過ごし、復旧したころに帰ってきて楽をしている」

という後ろめたい思いだ。

 

しかしそれが今は晴れている。

それは熊本へ転勤となり、2016年の熊本地震を体験したからだ。

家は断水、会社は復旧のために休日なし。

辛かった ・・・

しかし、不謹慎とは承知しているが

「これで一人前の日本人になれた」

なんて不思議な思いが生まれ、気持ちが楽になったよ。

 

瓦を振り落とし、建具を剥ぎ取られながらも、凛として佇む熊本城からも勇気をもらえたし。

 

その後は栃木に転勤し、大好きな東北に何回も訪れた。

その度に復興が進んでいることが実感できて、嬉しくてしょうがなかった。

東北の人たちって、すごいね。

コロナが収まったらまた訪れてみることにしよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リタイア

2019-12-29 16:33:59 | Weblog

12月24日に35年務めた会社を退職。

折しもクリスマスイブということで、ジングルベルを口ずさみながらスキップでの退社。

明日から仕事しなくていいという、人生最高のクリスマスプレゼントを貰った気分だった。

 

イヴとリタイアを祝うため、Kazu 手配の氏家駅西口にあるフレンチバルで夕食。

ここ、すっごく美味しい。

 

翌25日は荷造りを済ませ、喜連川温泉のかんぽの宿へ宿泊。

ユルユルと栃木で最後の夜を過ごした。

 

26日は荷出し後に車で小田原に移動。

これが生涯24回の引越しを繰り返してきたさまよえるリーマンNoriの、最後の引越しになるはずだ。

 

富士山が間近に望めるこの地で

これから第三の人生を始めてみよう

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここに決めた

2018-12-09 15:09:30 | Weblog

これまで生きてきたなかで、21回の転居を繰り返してきた。

転勤族のサラリーマン家庭に生まれ、自分も転勤族のサラリーマンになってしまったからだ。

「いろんなとこに行けていいね」

と よく言われるが、それもまあ間違いではない。

しかしこれも事実だ 「自分の意思で住むところを決めたことが一度もないっ」

 

なので来年末の退職を決心したときから、「最後に住む場所は自分で決めたい」と、探し始めた。

条件は

 ・東京から遠すぎず、寂しくない程度の田舎

 ・海の近く

この条件だと県としては3県に絞られ、候補地は下記を上げて

 ・茨城県;土浦市、鹿島市

 ・千葉県;いすみ市

 ・神奈川県;横須賀市、茅ヶ崎市、二宮町、小田原市、真鶴町、湯河原町

これらを検討と現地調査を行った結果、小田原に決定した。

 

決め手は

 ・海/山/川 と、自然がそろい踏み

 ・日常生活で退屈しない程度の町の規模

 ・訪れた中で一番魚が美味しかった

 ・富士山に近い

 ・新幹線の停車駅

 

しかしホントの決め手は、移住セミナーで連れてってもらった鎧塚ファームからの、この光景だったのかも

 

場所が決まれば次は、家探し

資金が乏しいので、ターゲットは中古住宅だ。

退職までに1年あるからユックりと物件を探そうと思っていたところだが、

早々に、予算内でとても気になる家が現れた。

 

そして先月、決めてしまった。

 

当初夢見ていた、「窓を開けるとそこは海」

とは全く違った住宅密集地だが、2階がLDKなので閉塞感はない。

最寄りの駅まで徒歩6分で、そこから小田原駅まで約10分。

海から5km内陸で標高25mだから、津波の心配はないだろう。

 

さて、安住の地が決まったので、後は残りの人生をどう生きるかだな。

 

先ずは、前回の東京オリンピック直前に奄美大島へ転勤となり、その時に味わった絶望感を、

2020年の今回大会で56年ぶりに癒してもらおう。

 

そして翌年の2021年は長年の夢だった、自転車での日本一周に旅立つ。

 

その後は ・・・ まあ、そうなってからユックりと 考えようか

 

さあ、目覚まし時計のいらない生活まであと 1年

ワクワクしてきた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訂正

2013-03-14 23:32:49 | Weblog

先日投稿の2記事に 「黄砂」 と書きましたが、あれは 「煙霧」 の間違いでした。

謹んで訂正いたします m(_ _)m

 

でも、 前の記事の改訂はめんどくさいので  そのままにしときます  ゞ(- -;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする