4年ぶりのスキーに志賀高原へ行ってきた。
車に乗り切れなかったNoriは一人新幹線で向かったが、これが結構快適。
渋滞知らずだし、ビール飲めるし♪ 車組より2時間も早く着けたし。

志賀高原は連日の雪で、あまり写真を撮らなかった。
数少ない一枚が、ダイアモンドのリフト上からのこれ。 画になってないなぁ

久しぶりながら、一之瀬/ダイアモンド/焼額と滑り、夜はいっちゃんにつられてナイターまで。
やっぱスキーって楽しいや♪
ナイター組のおかげで夜の宴は10時過ぎと遅い時間からのスタートとなった。
それでも今回の面子は選りすぐりのコアメンバーが揃っているので、静かに夜が更けるはずがない。
1時に近くなったころ、いっちゃんが言い出した。
「ツララでオンザロックが飲みた~い」
こういう指令はいつも男子最年少のてっちゃんに回ってくる。
室内履きのスリッパが寒そうだ。 前回は浴衣姿だったから、まだましか?

美味しくいただきました♪

こうして狂宴は3時くらいまで続いたようだ ・・・ 最後の1時間くらいは 記憶 なし
(-.-)Zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
翌朝、男性陣は 「チェックアウトまであと25分よ」 の電話で起こされた。
Noriは身体から “パキパキッ” と音が聞こえてきそうな状態で、唸りながらの起床。
女性陣は朝食まで摂ったらしい。 すごいね、勝てないよ。
雪の露天風呂なんかも楽しんでるし。

筋肉痛の身体に鞭打って、二日目は蓮池方面に移動していくが、
ジャイアント下のゲレ食に着いたときにはもうNoriの足は売り切れ。
ここで昼食に “ヒレカツ醤油ラーメン” なるものと、泡立つ黄色の液体を補給して、今回終了!!

ジャイアントから一之瀬に戻るだけでも、足はプルプルしてたよ。
スノートラップに数回捕まったし ••• (雪に埋もれて動けなくなったの意)
さて、今回集まったメンバーはKazuを除いて元は同じ職場だったけど、今はみんなバラバラ。
それが誰かが一声かければまた集まって一緒に騒げる。
いつも思うが、Noriは友人に恵まれているな。
ありがたいことです。
=今回のメンバー=
関西組;師匠、てっちゃん
埼玉組;いっちゃん、Ryokoちゃん、Kazu、Hiropom, Nori
=今回の宿=
ホテル ホゥルス 志賀高原