Nori log

日常のちょっとした出来事を写真で残しています
3年の上海駐在を終え、今は日本の良さを再認識中

荒川/入間川から川越へ

2012-04-29 17:59:10 | Touring / Potaring

GW二日目も穏やかな天気。

そろそろ身体を動かそうと、ブロンプトンで部屋を出て秋ヶ瀬橋から荒川サイクリングロードへ。

 

菜の花があちこちに盛りの荒サイは快適だ。

久しぶりにいい汗が滲んでくる。

 

入間大橋から入間川サイクリングロードに乗り換え。

ん~ ブロンプトンは街中も似合うが、田舎道でもいい感じだね。

 

久しぶりの自転車なので、254とクロスした地点で 「今日はもういいか」と、川越を目指す。

相変わらず自分に優しい性格だな。

そこには結構な人が集まってた。

30年前を知る者からすると、別の町みたいだ。

 

川越駅からは自転車を畳んで電車で帰宅。

走行距離30km程度の、ツーリングとは言えないお気軽散歩でした。

 

 

<余談>

昨今自転車のマナーについて批判が上がっているよね。

そこで今回は歩行者に威圧感を与えずにこちらの存在を伝えようと、ブレーキケーブルに鈴をつけてみた。

取付方法など改善の余地はあるが、結構いいみたい。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャガ

2012-04-28 18:24:01 | Photo, Camera

赤塚植物園はシャガの花が盛り

 

逆光の透過

 

日陰もいいね

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜雨

2012-04-14 17:35:14 | Photo, Camera

先週あれほど咲き誇っていた桜たちが

今日は冷たい雨にうたれて地上に降っていた

 

また 来年

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜桜

2012-04-14 17:31:15 | Photo, Camera

先週日曜日の黒目川

 

夜桜は風に揺られてぶれてしまったけど、 風を写せたと思えば いいか

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜づくし

2012-04-09 21:41:52 | Photo, Camera

この週末の桜たち。
お気に入りの枝ぶりを探すのが楽しい。
しかし、どう撮ってもありきたりの写真になってしまいがちで 難しいな

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜三昧

2012-04-08 18:07:44 | 日本日常

桜を見れる環境が嬉しくって、今週末は桜三昧

 

昨日の土曜日は新河岸川へ行ってきた

午後から雲が広がったので発色は今一だったけど

 

梅にホトトギスなら、桜には鳩

 

 

本日は黒目川花祭り

こんなにひとが多い黒目川って、この時期だけだろうね

 

川の中には ミニ発電所

 

そして 花見の宴

 

近所の飛行機公園も奇麗です

 

 

さて、これから性懲りも無く 黒目川の夜桜を撮影に行ってきます

桜の写真は後日UP予定

 

日本って  いいな ♪

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012-04-06 23:26:11 | 日本日常

五年ぶりになる日本の桜

今夜は仕事帰りに、ちょっとだけ遠回りして黒目川に寄ってみた

寒かった

 

けど、やっぱり日本って   いいね

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新旧交代

2012-04-05 00:04:32 | 日本日常

今回の交代劇は タバコケース。

3年ほど使ってボロボロになった先代のアディダスは、

ロゴも擦り切れ表皮も剥がれ、人前で取り出すのが恥ずかしい状態に。

でもなかなかピッタリサイズが見つからないでいたのだが、先日ハンズでようやく出会った PORTER

 

ウッディも気に入ったようだ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京湾クルーズ

2012-04-02 21:38:44 | お出かけ:日本

友人がレンタルボートでの東京湾クルージングに誘ってくれたので、勿論同行させてもらった。
今回の船は20ftと小柄ながらトイレ付と、必要な装備は備えている。

浦安のマリーナを出航し、ディズニーランドを左に葛西臨海公園を右手に掠め、隅田川を遡る。

 

今回の目的の一つが浅草の桜を川面から眺めようとのことだったが、まだだった。
スカイツリーと黄色いウ○コを見つつ漂ってたらカモメがいたので、つまみをあげると寄ってくる寄ってくる。

ちょっと目が怖いけどね

そうこうしてると昼時になったので、天王洲アイルに移動。
ここでボートを横付けできるレストランを予約しているとのこと。

船でレストランに乗りつけるなんて、まるでセレブになった気分♪


食後は羽田沖に移動。
航空機が頭上を越していく迫力はなかなか味わえるものではなく、ワクワクする。



ひっきりなしにかなりの頻度で着陸していたな。


開通したばかりの東京ゲートブリッジも潜ってみた。

海面から見上げると迫力あるな。
ボルトナットを使わない工法で架けられているから、シンプルで綺麗な印象を与える。
でもデザインはやっぱり、恐竜だね。

 

楽しい時間は早く過ぎるもので、6時間の乗船はあっという間に終わった。

 

船って日常から離れられるので、とても楽しい。

非日常に連れてってくれた友人夫妻に感謝です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする