GW二日目も穏やかな天気。
そろそろ身体を動かそうと、ブロンプトンで部屋を出て秋ヶ瀬橋から荒川サイクリングロードへ。
菜の花があちこちに盛りの荒サイは快適だ。
久しぶりにいい汗が滲んでくる。
入間大橋から入間川サイクリングロードに乗り換え。
ん~ ブロンプトンは街中も似合うが、田舎道でもいい感じだね。
久しぶりの自転車なので、254とクロスした地点で 「今日はもういいか」と、川越を目指す。
相変わらず自分に優しい性格だな。
そこには結構な人が集まってた。
30年前を知る者からすると、別の町みたいだ。
川越駅からは自転車を畳んで電車で帰宅。
走行距離30km程度の、ツーリングとは言えないお気軽散歩でした。
<余談>
昨今自転車のマナーについて批判が上がっているよね。
そこで今回は歩行者に威圧感を与えずにこちらの存在を伝えようと、ブレーキケーブルに鈴をつけてみた。
取付方法など改善の余地はあるが、結構いいみたい。