すずがマウの処に いってしまいました
二十歳の春
こんなに長い時を一緒に過ごしてくれて ありがと
「辛い」 なんて言葉じゃとても表せない心境だけど
子供を育て上げたような、妙な安堵感みたいな気持ちも 感じています
すずがマウの処に いってしまいました
二十歳の春
こんなに長い時を一緒に過ごしてくれて ありがと
「辛い」 なんて言葉じゃとても表せない心境だけど
子供を育て上げたような、妙な安堵感みたいな気持ちも 感じています
医者から見離された肩と膝の痛み をなんとかしたいと、人生初の整体院へ行ってみた。
「整体なんて、柔軟運動してればいらないんじゃない」 と思っていた。
だから今回も半信半疑のダメ元で施術を受けていたんだが、術者曰く
人間って少々疲れても痛くても、がんばっちゃうんですよね。
朝から辛くて休みたくても仕事行くでしょ。
疲れや痛みは身体が 「休め」 と言ってるサインなんです。
でもそれを無視し続けると 「言っても無駄」 と思って、身体がサインを出さなくなるんです。
そうすると疲れはたまり続けて、それが障害に繋がるんです。
整体とはその沈黙した部分を刺激して脳に伝え、脳がその部分を「治さなくては」 と、気付かせることが目的なんです。
会社に例えると、社員がどんなに提言しても聞いてくれない社長がいると、社員はそのうち何も言わなくなりますよね。
そんな状態を刺激して治すみたいなものです。
ん~ なるほどぉ
Noriの肩の痛みは背骨内側の筋肉がパキパキに硬くなっていて、それが肩の神経を圧迫していることからきているらしい。
水泳は痛みのきっかけであって原因ではなく、パソコンに向かう時間が長いことがいけないとのこと。
そうは言われても なぁ
まっ しばらく通ってみるか
背中のツボを押される度にくすぐったくて ピクン とくるけど