昨日早朝の便で帰国しました
今回はあまり良い写真がとれませんでしたねぇ
これは会社帰りの車の中から撮った、夕方の露天市場

タイでは日本食材は問題なく手に入るようです
出発前の金曜の夜に現地駐在員が日本食屋で一席設けてくれたんですが、国内で食べる味と全く変わらない美味しさ
駐在員曰く 「暑さと車の渋滞を除くと、とってもいい国だよ」って
会ったタイ人もみんな優しく、笑顔が素敵な国です
雨季が終わったばかりで“これからが最高の季節”と言われる国を後にして、帰ってきたら日本は台風の余波で強い雨風(ToT)
ちょっと疲れもあったんで、土曜日は1日中寝て過ごしてしまいました
今日になって体調も回復したんで、またも道満を滑ってきましたよ
今が一番いい季節ですね

今回はあまり良い写真がとれませんでしたねぇ
これは会社帰りの車の中から撮った、夕方の露天市場

タイでは日本食材は問題なく手に入るようです
出発前の金曜の夜に現地駐在員が日本食屋で一席設けてくれたんですが、国内で食べる味と全く変わらない美味しさ
駐在員曰く 「暑さと車の渋滞を除くと、とってもいい国だよ」って
会ったタイ人もみんな優しく、笑顔が素敵な国です
雨季が終わったばかりで“これからが最高の季節”と言われる国を後にして、帰ってきたら日本は台風の余波で強い雨風(ToT)
ちょっと疲れもあったんで、土曜日は1日中寝て過ごしてしまいました
今日になって体調も回復したんで、またも道満を滑ってきましたよ
今が一番いい季節ですね

今回はこれといったハプニングがない出張でした
今夜は早めに終われたんで、ホテルの周りをぶらりと歩いてみたけど
怪しげな店、普通の店、屋台、etc.
全てが混在するバンコックの街は、妙に魅力的です
さて明日の最終プレゼンが終われば、土曜の朝には成田だ
今夜は早めに終われたんで、ホテルの周りをぶらりと歩いてみたけど
怪しげな店、普通の店、屋台、etc.
全てが混在するバンコックの街は、妙に魅力的です
さて明日の最終プレゼンが終われば、土曜の朝には成田だ
今日も最高の天気♪
朝寝をしたたか満喫した後、昼過ぎから道満に出かけたが・・・
・・・駐車場には車の列が・・・
「これじゃぁ出庫する時は大渋滞だなぁ」
と、滑らずに帰って来ちゃいました
「たまにはこんな天気の日に、部屋でウダウダもいいかな」
と始めたのが、本家HPのデザイン変更
前々からトップページの雰囲気が暗くて気になってたんだけど、一旦始めると終わるまで止めれない自分の性格を知ってるから、なかなか手が付けられずにいたんだ
案の定、日付が代わった今まで、ずーーーっとやってたよ( ̄- ̄;)
とりあえずこんなかんじに仕上がったけど、疲れましたぁ
次回はまた、2年後かな?
朝寝をしたたか満喫した後、昼過ぎから道満に出かけたが・・・
・・・駐車場には車の列が・・・
「これじゃぁ出庫する時は大渋滞だなぁ」
と、滑らずに帰って来ちゃいました
「たまにはこんな天気の日に、部屋でウダウダもいいかな」
と始めたのが、本家HPのデザイン変更
前々からトップページの雰囲気が暗くて気になってたんだけど、一旦始めると終わるまで止めれない自分の性格を知ってるから、なかなか手が付けられずにいたんだ
案の定、日付が代わった今まで、ずーーーっとやってたよ( ̄- ̄;)
とりあえずこんなかんじに仕上がったけど、疲れましたぁ
次回はまた、2年後かな?
2週間も、blogサボってました
なんとなく慌しい仕事、いつもながらにクルクルとした週末、体調は今一
なんてことが重なってたもので
こんな更新がされない間にも、毎日数十人の方が覗いてくれてたんですね
すみませんでした m(_ _)m
“お詫びに” というのも変だけど、今日は空白の日々を一挙にUPしました。
こんなオヤジの絵日記、見てやってください。
なんとなく慌しい仕事、いつもながらにクルクルとした週末、体調は今一
なんてことが重なってたもので
こんな更新がされない間にも、毎日数十人の方が覗いてくれてたんですね
すみませんでした m(_ _)m
“お詫びに” というのも変だけど、今日は空白の日々を一挙にUPしました。
こんなオヤジの絵日記、見てやってください。
昼から雨の予報だったから珍しく早起きしたけど、お腹の調子が今一。
9時を回って落ち着いてきたんで、「まだ雨には間に合うな」と今日も道満へ。
着いてみると、今日は草加の先生が先にいつもの場所でスタンバイ中。
「おはようございます、早いですね」とNoriもお隣に椅子をセットし、さあ今日も滑ってみましょうか。
昨日と違って先生はいつもの5輪に履き替えて、いつものスピードでグングン飛ばすので背中がどんどん遠ざかっていく。
それに引き換えNoriは・・・進まない・・・
体重が2~30kg増えたような感じで、重くて辛くて全然動かない。
「だめだ、思ってた以上に体調が悪い」
わずか1周で諦め、先生と1時間くらい無駄話などして、本日終了としました。
昼過ぎに帰ってシャワー後に昼寝。
少し体調も戻ったようなので、本日のメインイベントに行ってみ魔性か
今夜は自転車とインライン仲間が集まって、茂木サイクルエンデューロの打ち上げを口実にしたパーティだ。
場所はいつものスペランツァで、総勢11人とよく集まってくれました。
スペランツァは初めてのメンバーが4人ほどいたけど、いかがでした? お勧めのお店ですよ。
盛り上がり具合は、こんな感じ

明日は月曜なので早めにお開きにして、「まだ見たことない」というメンバーがいたので、全員そろって朝霞駅前の“本田美奈子の碑”へ。
ここでもパチリ。

傍から見ると・・・怪しい集団・・・
特に一番前の奴・・・俺か
9時を回って落ち着いてきたんで、「まだ雨には間に合うな」と今日も道満へ。
着いてみると、今日は草加の先生が先にいつもの場所でスタンバイ中。
「おはようございます、早いですね」とNoriもお隣に椅子をセットし、さあ今日も滑ってみましょうか。
昨日と違って先生はいつもの5輪に履き替えて、いつものスピードでグングン飛ばすので背中がどんどん遠ざかっていく。
それに引き換えNoriは・・・進まない・・・
体重が2~30kg増えたような感じで、重くて辛くて全然動かない。
「だめだ、思ってた以上に体調が悪い」
わずか1周で諦め、先生と1時間くらい無駄話などして、本日終了としました。
昼過ぎに帰ってシャワー後に昼寝。
少し体調も戻ったようなので、本日のメインイベントに行ってみ魔性か
今夜は自転車とインライン仲間が集まって、茂木サイクルエンデューロの打ち上げを口実にしたパーティだ。
場所はいつものスペランツァで、総勢11人とよく集まってくれました。
スペランツァは初めてのメンバーが4人ほどいたけど、いかがでした? お勧めのお店ですよ。
盛り上がり具合は、こんな感じ

明日は月曜なので早めにお開きにして、「まだ見たことない」というメンバーがいたので、全員そろって朝霞駅前の“本田美奈子の碑”へ。
ここでもパチリ。

傍から見ると・・・怪しい集団・・・
特に一番前の奴・・・俺か
今日は天気も良くって、久しぶりにインラインで滑れる日
しかしちょっと疲れが溜まってるようで、起きたのは10時過ぎだった。
特に急ぐでもなく12時をまわってゆっくり部屋を出る。
今日の道満は暑くもなく寒くもなく、外遊びに最適な気候になってきたよ。
彩湖は水位が上がり、夏路面は見えなくなってました。

早速滑ってみるけど、なんとなーーく、違和感が・・・
足裏にきっちり重心が乗っかってない感じがするのは、1ヶ月のブランクのせいかな?
2周ほど滑ったところで最近よくお会いする草加の先生が登場。
「一緒に滑りましょうか」と周回に出たが
「?? いつもの先生のスピードじゃない ??」
なんでも以前使ってたスケートを久しぶりに出してきたらしく、ホイールが小さくベアリングも回らず、かなり辛いご様子。 なのでわずか1周でまた休憩に。
管理橋近くのいつもの場所に陣取り、とりとめのない話をしてたところに通りかかったスケーターが
「こんにちは。 あのーー、両足を揃えて曲がるにはどうすればいいんですか?」と
ちょっとうらやましい性格ですね。 Noriは見ず知らずの人に、こんなに素直に話しかけれないから。
草加の先生は快く教えてましたよ。 この方も人見知りしない性格ですからね。
「また知り合いが一人増えた」と喜んでらしたし (^^)
写真はレクチャー中の先生(左)と初心者さん(右)

Noriも も少し、この二人みたいにオープンマインドでいきたいな
しかしちょっと疲れが溜まってるようで、起きたのは10時過ぎだった。
特に急ぐでもなく12時をまわってゆっくり部屋を出る。
今日の道満は暑くもなく寒くもなく、外遊びに最適な気候になってきたよ。
彩湖は水位が上がり、夏路面は見えなくなってました。

早速滑ってみるけど、なんとなーーく、違和感が・・・
足裏にきっちり重心が乗っかってない感じがするのは、1ヶ月のブランクのせいかな?
2周ほど滑ったところで最近よくお会いする草加の先生が登場。
「一緒に滑りましょうか」と周回に出たが
「?? いつもの先生のスピードじゃない ??」
なんでも以前使ってたスケートを久しぶりに出してきたらしく、ホイールが小さくベアリングも回らず、かなり辛いご様子。 なのでわずか1周でまた休憩に。
管理橋近くのいつもの場所に陣取り、とりとめのない話をしてたところに通りかかったスケーターが
「こんにちは。 あのーー、両足を揃えて曲がるにはどうすればいいんですか?」と
ちょっとうらやましい性格ですね。 Noriは見ず知らずの人に、こんなに素直に話しかけれないから。
草加の先生は快く教えてましたよ。 この方も人見知りしない性格ですからね。
「また知り合いが一人増えた」と喜んでらしたし (^^)
写真はレクチャー中の先生(左)と初心者さん(右)

Noriも も少し、この二人みたいにオープンマインドでいきたいな
ここ3年連続で、結婚記念日の食事はスペランツァにお願いしてる。
昨日はお店が定休日だったんで、今夜に順延した。
予算を伝えて、ワインもお任せで選んでもらって、大ーー満足♪
主役は右の2人ね

kobakoさんからはスパークリングワインのお祝い
ありがとねーー
昨日はお店が定休日だったんで、今夜に順延した。
予算を伝えて、ワインもお任せで選んでもらって、大ーー満足♪
主役は右の2人ね

kobakoさんからはスパークリングワインのお祝い
ありがとねーー
今日は14回目の結婚記念日。 早いもんですね。
私たちが結婚したのは、会ってから8ヵ月後という電撃婚だった。
当時Noriの友人の間では
「1年もつか?」 「俺は半年だと思う」 「賭けるか?」
などの会話が囁かれていたようだ。
「じゃあ俺、3年」 と本人も賭けたが、誰も当たらなかったね。
記念日のイベントは、Noriの体調不良により特になし。
明日があるさ。
私たちが結婚したのは、会ってから8ヵ月後という電撃婚だった。
当時Noriの友人の間では
「1年もつか?」 「俺は半年だと思う」 「賭けるか?」
などの会話が囁かれていたようだ。
「じゃあ俺、3年」 と本人も賭けたが、誰も当たらなかったね。
記念日のイベントは、Noriの体調不良により特になし。
明日があるさ。
9月はほとんどの時間を茂木サイクルエンデューロに割いてきたので、インラインがほとんどできなかった。 今日は3連休の最終日で、昼から雨の天気予報。
「午前中は滑れるな」と、8時に道満入りしてわずか1周も滑ってないのに・・・雨
「気が早すぎるだろおーー午後まで待てよ」
と雨に言っても聞いちゃあくれないね

しかたなく帰って、先週の茂木自転車耐久を、ツーリングログにアップ
思いっきり自己満足の内容になってしまったけど、たまにはいっか。
「午前中は滑れるな」と、8時に道満入りしてわずか1周も滑ってないのに・・・雨
「気が早すぎるだろおーー午後まで待てよ」
と雨に言っても聞いちゃあくれないね

しかたなく帰って、先週の茂木自転車耐久を、ツーリングログにアップ
思いっきり自己満足の内容になってしまったけど、たまにはいっか。
9時開園の前に鴨川シーワールドに着き、並んで開園を待つ。 ここは以前1回来たことがあるけど、もう20年以上前のことだ。
開園と同時にイルカショーの場所取りに直行し、真ん中の良い席をゲット。 イルカはいつ見ても、かわいいもんです。

イルカのショーが終わると観客郡は一斉にシャチのプールへ動き出す。 それに乗り遅れたNori&Kazuは 「空いてるとこから回ろうか」 と、アザラシへ。 “ニッ”と笑うアザラシ、前はこんなのいなかったよね。

下からガラス越しに見るアシカ達はとても気持ち良さそうで、いつまで見てても飽きないね

セイウチは巨大だ

ベルーガ(白イルカ)はもっと巨大

残りはシャチだけになった。 13時からのショーに20分前から席を確保。 良い位置を占めたが、時間になってもなかなかショーが始まらない???
「ただ今インストラクターとシャチのコミュニケーションがうまくとれないので、しばらくお待ちください」のアナウンスが流れる。 「え~~ このショーの後に“シャチのキス”のアトラクションを申し込んでるんだぞぉ 機嫌の悪いシャチに、食われるんじゃないかぁ~~」
30分遅れでやっとショーが始まり、内容はあんまり・・・
シャチがあまりいうこと聞く状態じゃぁないんで、簡素化したんだろうね。 しかし迫力はあったな。

無難なショーが終わり、いよいよシャチとの熱烈キス
ガクガクブルブル(゜゜;)

何事もなく、ホッ
その後は水族館などぶらぶら覗き

“いきあたりばっ旅” 終了ーー
開園と同時にイルカショーの場所取りに直行し、真ん中の良い席をゲット。 イルカはいつ見ても、かわいいもんです。

イルカのショーが終わると観客郡は一斉にシャチのプールへ動き出す。 それに乗り遅れたNori&Kazuは 「空いてるとこから回ろうか」 と、アザラシへ。 “ニッ”と笑うアザラシ、前はこんなのいなかったよね。

下からガラス越しに見るアシカ達はとても気持ち良さそうで、いつまで見てても飽きないね

セイウチは巨大だ

ベルーガ(白イルカ)はもっと巨大

残りはシャチだけになった。 13時からのショーに20分前から席を確保。 良い位置を占めたが、時間になってもなかなかショーが始まらない???
「ただ今インストラクターとシャチのコミュニケーションがうまくとれないので、しばらくお待ちください」のアナウンスが流れる。 「え~~ このショーの後に“シャチのキス”のアトラクションを申し込んでるんだぞぉ 機嫌の悪いシャチに、食われるんじゃないかぁ~~」
30分遅れでやっとショーが始まり、内容はあんまり・・・
シャチがあまりいうこと聞く状態じゃぁないんで、簡素化したんだろうね。 しかし迫力はあったな。

無難なショーが終わり、いよいよシャチとの熱烈キス
ガクガクブルブル(゜゜;)

何事もなく、ホッ
その後は水族館などぶらぶら覗き

“いきあたりばっ旅” 終了ーー
3連休の初日だけど、先週まで自転車にかまけていたんで何の予定も立てていない。 こんなときはあの手を使うしかない。
関東の地図をA4版にプリントアウトし床に置き、その横に立ったKazuが右手を精一杯上に伸ばして、その手に持ったボールペンを地図に落とす。 そう、ダーツの旅ごっこ。
ボールペンが“コン”と穴を空けた先は、鴨川だった。
3連休の初日とあって、ネットで見る高速状況は真っ赤な渋滞真っ盛り。 収まるのを待ってからの出発は14時を大きく回ったとこでした。
湾岸線からアクアラインへ乗り換える。 ここは開通してから10年も経つというのに、今回初めて通るんですよ。 10km程の海底トンネルを「人間って、よくこんなもの作るよね」なんて話しながら通過し、海上に出るとPAの “うみほたる”。 一度来てみたかったんだ、ここ。
うみほたるから川崎方面を望む

木更津方面は海にかかる橋が伸びる

木更津名物だという“アサリマン”などを食してみる

悪くはない
初めてのうみほたるを楽しみ、鴨川の宿泊案内パンフレットを入手し出発。 海上に伸びる橋は、快適だな。
千葉に上陸すると対岸の川崎側と正反対にのどかな風景となり、なんとなくホッとするね。のんびり走って、安房鴨川駅に着いたのは17:30でした。
こんな行き当たりばっ旅の宿泊は駅の観光案内をよく利用するけど、この時間はもう閉まってるねぇ。 そこでうみほたるで入手したホテル1欄に数件電話してみるが、やっぱり全て満室だ。 こんなときはネットが頼りとノートPCで接続を試みるが、AirH゛圏外なんだね、ここ(・_・) 「それじゃぁ、足で探しますか」 と駅の周りをぐるぐる回り、見つけた“鴨川イン”にチェックイン。 空いててよかったぁ。 このホテル、外見は「ちょっとなぁ」と思ったけど、部屋も広くて、フロントのお姉さん曰く 「大浴場」??? もあり、値段の割には良かったよ。
「ここまで来たからには夕食は魚でしょう」と、フロントに聞いて“よしだ”という居酒屋へ。 細い裏道にあるこのお店、聞かなきゃ分からない立地です。 しかし地元のお勧めだけあって、安くてうまい。 大満足の夕食でした。
よしだ店内
関東の地図をA4版にプリントアウトし床に置き、その横に立ったKazuが右手を精一杯上に伸ばして、その手に持ったボールペンを地図に落とす。 そう、ダーツの旅ごっこ。
ボールペンが“コン”と穴を空けた先は、鴨川だった。
3連休の初日とあって、ネットで見る高速状況は真っ赤な渋滞真っ盛り。 収まるのを待ってからの出発は14時を大きく回ったとこでした。
湾岸線からアクアラインへ乗り換える。 ここは開通してから10年も経つというのに、今回初めて通るんですよ。 10km程の海底トンネルを「人間って、よくこんなもの作るよね」なんて話しながら通過し、海上に出るとPAの “うみほたる”。 一度来てみたかったんだ、ここ。
うみほたるから川崎方面を望む

木更津方面は海にかかる橋が伸びる

木更津名物だという“アサリマン”などを食してみる

悪くはない
初めてのうみほたるを楽しみ、鴨川の宿泊案内パンフレットを入手し出発。 海上に伸びる橋は、快適だな。
千葉に上陸すると対岸の川崎側と正反対にのどかな風景となり、なんとなくホッとするね。のんびり走って、安房鴨川駅に着いたのは17:30でした。
こんな行き当たりばっ旅の宿泊は駅の観光案内をよく利用するけど、この時間はもう閉まってるねぇ。 そこでうみほたるで入手したホテル1欄に数件電話してみるが、やっぱり全て満室だ。 こんなときはネットが頼りとノートPCで接続を試みるが、AirH゛圏外なんだね、ここ(・_・) 「それじゃぁ、足で探しますか」 と駅の周りをぐるぐる回り、見つけた“鴨川イン”にチェックイン。 空いててよかったぁ。 このホテル、外見は「ちょっとなぁ」と思ったけど、部屋も広くて、フロントのお姉さん曰く 「大浴場」??? もあり、値段の割には良かったよ。
「ここまで来たからには夕食は魚でしょう」と、フロントに聞いて“よしだ”という居酒屋へ。 細い裏道にあるこのお店、聞かなきゃ分からない立地です。 しかし地元のお勧めだけあって、安くてうまい。 大満足の夕食でした。
よしだ店内
