【小説風 傘寿】 老いぼれコンサルタントの日記 9月2日 ウォーキングに持参する物<服装編>1321
平素は、私どものブログをご愛読くださりありがとうございます。
この度、下記のように新カテゴリー「【小説風 傘寿】 老いぼれコンサルタントの日記」を連載しています。
日記ですので、原則的には毎日更新、毎日複数本発信すべきなのでしょうが、表題のように「老いぼれ」ですので、気が向いたときに書くことをご容赦ください。
紀貫之の『土佐日記』の冒頭を模して、「をとこもすなる日記といふものを をきなもしてみんとてするなり」と、日々、日暮パソコンにむかひて、つれづれにおもふところを記るさん。
【 注 】
日記の発信は、1日遅れ、すなわち内容は前日のことです。
■【小説風 傘寿の日記】
21世紀に入ってまもなくの頃から、健康のために、早朝ウォーキングを行っています。
9月2日(月)
台風10号が、大きな爪痕を残して消滅しましたが、その後も前線ができたりして、空模様は安定していません。
蝉の声も少なくなり、秋の虫の声が聞こえますが、この天気では爽やかさを感じられません。
そう思っていましたら、久しぶりに秋のカラッとした空、元気をもらった人が多いのではないでしょうか。
*
徒然なるままに日暮パソコンに向ひて、戯言をつぶやいています。
徒然草から、学び取ることがあるような気がして、高校生であった頃以来ですが、再び紐解いています。
第82段 羅の表紙は 不完全が適切
https://blog.goo.ne.jp/keieishi17/c/eb88c477696adc4e2e78376c81b7274b
*
今朝の早朝ウォーキングで、自分でどの様にやっているのか反復してみました。
*
◆ウォーキングに持参する物 1321
旅行をするのには、旅行の七つ道具がありますように、ウォーキングにも、「これは持っていると良い」という物があります。
基本的には、持ち物は最低限のものにし、できる限り身軽な形でウォーキングをするようにしています。
参考にはならないかも知れませんが、私自身が、どの様な持ち物を持っているかをご紹介します。
*
① 服装
スポーツグッズ店に行きますと、いろいろなウェアが並んでいます。店員さんに、「ウォーキングをするのですが・・・」と投げかけますと、いろいろと説明をしてくれますので、迷うほどです。
私は、形にはあまりこだわらない方ですので、結局手持ちのTシャツを季節に合わせて着ることにしています。
気温にあわせて厚さを変えたり、半袖にしたりします。汗をかきますので、真夏はノースリーブのランニングシャツを着ます。冬は、ウィンドブレーカーを着用したり、トレーナーにしたりして、防寒対策をします。
下も、気温にあわせて、着る物を調節します。冬はやや厚手のトレーナーパンツにするとか、夏は短パンをはくようにするとか、出発前に、気温や風をチェックするようにしています。
■【今日は何の日】
当ブログは、既述の通り首題月日の日記で、1日遅れで発信されています。
この欄には、発信日の【今日は何の日】などをご紹介します。
https://blog.goo.ne.jp/keieishi17/c/7c95cf6be2a48538c0855431edba1930
・■【きょうの人】 0903 ■ 良源 元三大師 ■ 呑龍 子育ての願掛け
■【経営コンサルタントの独り言】
その日の出来事や自分がしたことをもとに、随筆風に記述してゆきます。経営コンサルティング経験からの見解は、上から目線的に見えるかも知れませんが、反面教師として読んでくださると幸いです。
◆茨城県と言いますとあることを思い出します 902
NHKの朝の連続小説で、茨城出身の女性が東京に出てきて成長する物語がありましたね。あのドラマで、記憶喪失症の悲しさ、寂しさを感じました。
一方、その女性の母親が上京した折に、「茨城県」のことを「いばらぎ」という人に対して「いばらき」だと訂正したシーンは、なぜか印象に深く残っています。きっと、そのお母さんの郷土愛に心打たれたのかもしれません。
*
学生時代に、茨城から来ていた人が友人の一人にいました。
とてもまじめな方ですが、茨城訛りが強く、本人はそれを大変気にし、矯正しようと努力をしているとも言っていました。
矯正の努力は、遅々として出てきませんで、消極的になり、友達もあまりできないでいた中、私が数少ない友人だったのです。
私の前では、訛りながらもいろいろと話してくれました。
その一つに、陸軍水戸飛行場の跡地であるアメリカ軍水戸射爆撃場の話がありました。
のちに国営ひたち海浜公園となる地のことでした。
面積は東京ディズニーランドの5倍もある大きな公園で、広い丘一面がネモヒラの藤色の絨毯に包まれる素晴らしさは、一見の価値があります。
■【小説】 竹根好助の経営コンサルタント起業
竹根は、業務報告に毎日のように私を訪れてくれます。二人とも下戸ですので、酒を酌み交わしながらではありませんが、昔話に時間を忘れて陥ってしまいます。それを私の友人が、書き下ろしで小説風に文章にしてくれています。
原稿ができた分を、原則として、毎週金曜日に皆様にお届けします。
■【老いぼれコンサルタントのブログ】
ブログで、このようなことをつぶやきました。タイトルだけのご案内です。詳細はリンク先にありますので、ご笑覧くださると嬉しいです。
- ◆【経営コンサルタントの独り言】 茨城県と言いますとあることを思い出します 902
- ■■【しりとく情報】 遅刻常習者は、時間に厳しい人より30分”得”をしている?
- 【小説風 傘寿】 老いぼれコンサルタントの日記 9月1日 遅刻常習者は30分”得”してる!?
- ■【きょうの人】 0902 ■ 伊藤 博文 千円札の肖像画でおなじみ ■ 岡倉 天心 近代日本における美術史学研究の開拓者
- ■【今日は何の日】 9月2日 ■ 宝くじの日 受け取らず時効になる人が多いようです ■ くつの日 ダンディな服装を飾る
- ◆【経営コンサルタントの独り言】 地震の活溌期に入った? 901
- ◆【お節介焼き情報】 日光山の入口「輪王寺」はどの様な位置づけ?
- 【小説風】竹根好助の経営コンサルタント起業1 人選 1ドル360円時代