たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

いきたいんだろうねぇ

2022年10月19日 | Weblog
 10月 19日

 生きたいんでしょね。

 せっかく生まれてきたんだから、できるだけ長く生きたいんでしょ。という
より死にたくないんでしょね。殆どの人が。でも中にはいるんですよ。アタイ
みたいにそれほど執着しない人が。

 こないだの英会話。またまた先生がえーこく国歌の歌詞について教えてくれ
ました。(教えてくれなくてもいいんだけど)
 「いつかどこかでこの歌が流れてきたとき、一緒に歌えるのはスゴイと思わ
ない?」と、先生。
 「アタイは曹洞宗だからなぁ」
 「私も曹洞宗だけど、宗教とは関係ないから」と、先生。(笑)

 英会話後に中華屋さん。
 「女王が長生きだったわよね」
 「だから新国王が高齢よね。何年続くのかしら」
 「王室にもゴタゴタというかスキャンダルがあったりしたし」

 「知り合いが血圧160なのに、なにも治療したり薬を飲んだりしていない
のよ」と、よしえさん。
 「そりゃだめよぉ。それだけ血圧が高いのなら血圧を下げる薬を飲まなきゃ
死んじゃうわよ」と、じゅんこさん。
 「1人で住んでいるから倒れたとしてもだれも気が付かないわよね」と、よ
しえさん。
 「独居老人は心配よ。家族がいないんだから、チャンと病院に行かなくちゃ
いけないわよね」と、じゅんこさん。

 2人で同じようなことを何度も繰り返しているから、「その人、それほど
長生きしたくないんだよ。血管が破裂して死んでもいいんだよ」
 「1人で死んだら3日も4日も見つからないのよ」と、じゅんこさん。
 「死んでしまえばあとのことはどうなろうと構わないんじゃないの?」
 「やだわぁ。だれにも見つけてもらえないなんて」

 堂々巡りなので、話を切り上げたんですが、世の中には自分と同じ考えの
人しかいない。って思っている人に、いくら話をしても分からないよね。
 アタイも無理して長生きはしたくないし、寝たきりになってまで生きていた
いとも思わない。(早く死にたいわけじゃないけれど)

 体のどこかが痛くなって、医者に「手遅れです」って宣告されるのが一番
いいなぁ。って思っていますからね。
 もう十分生きてきた。あとはオマケの人生だと思っています。(^^)/
コメント