ジャックマキシマン!!

ヴァンスにお店を構えてたのですが、、、残念ながら約2年前に閉店!!ミシュラン2つ星だったのですが、経営が難しかったようです。(星付きでも店が閉じる事はたまにあるフランス、なので星があるないってそんなに重要ではないんです。経営する上では、、、)
その後はアランデュカスグループに入ってコンサルティング、それとMOFの委員会の一人として仕事をしていると聞いていたのですが、、、
パリでは、Rechと言う老舗のお店をまかされていたと思います。
http://restaurant-rech.fr/
僕はまだ行っていないのですが、、、多くのお客、友人から評判を聞いていました。
一度魚ビストロのコンセプトを観に勉強に行きたいなーッと思っていたところ、、、(いつか僕も地元福岡で玄界灘の魚を使ったビストロやってみたいので、、、)
そのジャックが、、、な、なんと懲りずにまた現役復帰!!
ニースから来るまで15分程度のCros de Cagnesという町に、、、魚ビストロをオープンしました!!
http://www.bistrotdelamarine.com/BDLMpage0.html
もの凄く歴史のあるお店のようで、、、
正直びっくり!!
でもまたジャックのフランスらしいフランス料理の味が学べると思うと、、、これは行かずにいられません!!
早速、、、ランチに行ってきたのですが
食べたのは彼のスペシャリテのヤギのチーズのテリーヌ、アーティーチョーク入りニンニク風味!!
少し味は濃いけど、まーやっぱり美味しい!!
日本の沢山の料理人はこの天才に沢山お世話になったのではないでしょうか?
フランスに旅行の際は是非、、、彼のお店を訪れてみてください!!
調理場でがんがん吠えまくっている姿を見ると懐かしく思うのでは、、、???
でもかなり人気店なので予約が困難なので、、、絶対予約をしてから行ってみてください!!
王道、、、
この言葉が相応しい料理に合えるのではないでしょうか?
若い料理人の子達は、、、こういった料理があるという事を学ぶにもとても良い見本なお店だと思います。
是非是非、、、