急に寒くなってきました。
11月になっても真夏日になる日もあって季節外れの暑さなどと言われて短パン半そでテニスをしていましたが、いきなりの西高東低の冬型気圧配置になって急に平年並み以下の気温になると着ていく服をどうしようかとか、ダウンとかフリースはまだ早い?どうも混乱します。この日のメンバーでも早速ストーブを出したと言う人もいました。
この日は最高気温が15度。曇り
で雨マークが出ていなくてもにわか雨の可能性もあり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f2/78b6c1cf71fed0f32dd336ba8921e91d.jpg)
果たして14時過ぎに家を出ても雲が低くて肌寒い。
この日は少し遠回りですが神宮東公園を抜けて
跨線橋をまたいでいったのですが、公園の木々もそろそろ紅葉に入ろうとしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/91/72a42cee851dd76b974ff984b23544e0.jpg)
14時45分には公園管理事務所で使用料を支払ったのですが、最後になると思うので鍵を閉めてきてくださいとのこと。どうやらBコートの人は17時まで取ってあるのですが、時間まで使わずに早めに帰るみたいでした。
時間までまだあるのでコートの前で待っているとタケちゃんマンが一番に登場。時間を間違えていた訳ではないみたいです。続いて1059さんが登場。はげ親父も来たので時間前ですけどコートに移動して、準備をします。すぐにえみちゃんも来たので、早速5人で乱打
を始めます。
この日は5人です。
一回りやるとすぐにじゃんけん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0086.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
して試合
に。日没が17時前になり、この曇りの天気では16時30分ぐらいになると暗くなってテニスが出来ないだろうとドンドンやることに。
最初の試合ははげ親父と組んでえみちゃん、1059組と対戦。この試合はお互いにブレーク合戦でサーブを誰もキープできずに2:2の引き分け。
続いての試合は1059さんと組んでタケちゃんマン、えみちゃん組と対戦。この試合はデュースまでのゲームが続く試合でしたが1059さんが張り切って動き回り3:1で勝利。いつもながらコートはガタガタでイレギュラーが頻発。それに対応できるような余裕というか早い準備が必要なのでしょうけど、分かっているけどできないんだな~
この日はこの天気なのでさすがにビールは飲まないだろうと思っていたらタケちゃんマンは一人持参していて缶ビール1本をはげ親父とシェアしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/00/90f7c332871b72de470666c85c8be10a.jpg)
次の試合はえみちゃんと組んではげ親父、タケちゃんマン組と対戦。最初の1ゲームは取ったのですが、後の3ゲームはガタガタでミスが続いて連敗。結局1:3でした。
16時30分になるとかなり薄暗くなってきて、早いですがここで終了にすることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/5f/2ed211ac994b77678bf31011eb8be292.jpg)
コート整備をして帰ります。
終わっていつものように反省会?にえみちゃんを除いた4人で繰り出すのですが、店の開店時間は17時。慌てて行く必要がなかったのですが、管理事務所へ鍵を返しに行ったらネットハンドルを忘れて来て取りにまたコートへ戻る羽目に。時間調整にわざと忘れてきたわけではなかったのですけど、結果オーライでした。
11月になっても真夏日になる日もあって季節外れの暑さなどと言われて短パン半そでテニスをしていましたが、いきなりの西高東低の冬型気圧配置になって急に平年並み以下の気温になると着ていく服をどうしようかとか、ダウンとかフリースはまだ早い?どうも混乱します。この日のメンバーでも早速ストーブを出したと言う人もいました。
この日は最高気温が15度。曇り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f2/78b6c1cf71fed0f32dd336ba8921e91d.jpg)
果たして14時過ぎに家を出ても雲が低くて肌寒い。
この日は少し遠回りですが神宮東公園を抜けて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/91/72a42cee851dd76b974ff984b23544e0.jpg)
14時45分には公園管理事務所で使用料を支払ったのですが、最後になると思うので鍵を閉めてきてくださいとのこと。どうやらBコートの人は17時まで取ってあるのですが、時間まで使わずに早めに帰るみたいでした。
時間までまだあるのでコートの前で待っているとタケちゃんマンが一番に登場。時間を間違えていた訳ではないみたいです。続いて1059さんが登場。はげ親父も来たので時間前ですけどコートに移動して、準備をします。すぐにえみちゃんも来たので、早速5人で乱打
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tennis.gif)
この日は5人です。
一回りやるとすぐにじゃんけん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0086.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0024.gif)
最初の試合ははげ親父と組んでえみちゃん、1059組と対戦。この試合はお互いにブレーク合戦でサーブを誰もキープできずに2:2の引き分け。
続いての試合は1059さんと組んでタケちゃんマン、えみちゃん組と対戦。この試合はデュースまでのゲームが続く試合でしたが1059さんが張り切って動き回り3:1で勝利。いつもながらコートはガタガタでイレギュラーが頻発。それに対応できるような余裕というか早い準備が必要なのでしょうけど、分かっているけどできないんだな~
この日はこの天気なのでさすがにビールは飲まないだろうと思っていたらタケちゃんマンは一人持参していて缶ビール1本をはげ親父とシェアしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/00/90f7c332871b72de470666c85c8be10a.jpg)
次の試合はえみちゃんと組んではげ親父、タケちゃんマン組と対戦。最初の1ゲームは取ったのですが、後の3ゲームはガタガタでミスが続いて連敗。結局1:3でした。
16時30分になるとかなり薄暗くなってきて、早いですがここで終了にすることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/5f/2ed211ac994b77678bf31011eb8be292.jpg)
コート整備をして帰ります。
終わっていつものように反省会?にえみちゃんを除いた4人で繰り出すのですが、店の開店時間は17時。慌てて行く必要がなかったのですが、管理事務所へ鍵を返しに行ったらネットハンドルを忘れて来て取りにまたコートへ戻る羽目に。時間調整にわざと忘れてきたわけではなかったのですけど、結果オーライでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます