言葉のチカラこぶ——『いい言葉塾』

言葉はコミュニケーションの基本。伝えたいことは「言葉のチカラ」できっと伝えられる。もっとうまく伝えられる。

早く決断!

2014-05-16 10:41:05 | 繁盛店・繁盛会社をめざそう

こんにちは。
小さなお店と小さな企業のための販促経営コンサルタント、藤田です。

今日もこのブログページを開いてくれてありがとうございます。
少しばかりあなたの時間をいただきますが、よろしくお願いします。


さて、今度はベトナムだ。
反中デモ。
ニュースを見ていて感じたのは、これって、ちょっと前にもあったなあって。

そう、当の中国の半日デモ。
何かそっくり。

因果は巡る?



昨日は一日中曇っていて、その中で夕方からは少し勢いのある雨が降りました。
じゃあ今朝は庭の水やりもしなくていいかなあって、ゴミ出しのついでに見たら、全然濡れていませんでした。

頼りにならない雨だったんですね。

今日はもう朝からよく晴れています。
暑くなりそうな予感も。


さて、昨日聞いたところでは、今日にもmy奥さんは退院です。
一昨日の夕方切ったばかりだというのに?
歩けたら退院なんだって。

一人の夜は、結局3日間だけでしたね。


さて、そんな中昨日は木曜日でしたので太田商工会議所へ行ってきました。

数社(店)に伺ったのですが、その中で出たのがやはり、「早く」というキーワードです。

思いついたら、すぐに決断し、実行する。
考えるのは実行しながら。


そうすると、これはだめだなということも早く分かり、すぐに撤退、もしくはやめることができる。
失敗しても、ロスは少なく、その失敗を踏み台にして、次の手をまた早く打てるということです。

2人の社長から同じ言葉が出てきました。

これはどのビジネス書を読んでも、どの経営者の話を聞いても、一様におっしゃることでもあります。


なのに、今ある印刷の見積りを依頼しているんですが、これが3日経っても出てこないんです。
ということはこちらサイドからのクライアントへの見積りも遅れているということなんです。

自分なりの印刷見積りの基準ももちろん持っていますが、なにぶんその基準というのが自分が勤めていたときのものや数字なので、現在どのようになっているのか、実際のところの細かいところ(用紙の価格など)が判らないわけで、それでまあ印刷会社から出てくるものと比較してクライアントに提出するようにしているので、早く欲しいんですけどねえ………。

したくはなかったのですが、しょうがなく催促の電話をしてしました。


さて、それではこれからmy奥さんの退院手続きに行ってきましょう。


それでは、また明日。

今日も一日、『スマイル!』で、がんばろう!


わたしは現在、このブログでもたまに出てくるように、太田商工会議所で店舗支援のコーディネーターを委嘱されて活動しています。

また関東経済産業局中小企業支援ネットワークという長い名前の専門家登録をしていまして、その案件でも活動しています。

その他数社の販促やその他の案件でのコンサルも常時行っています。

各地域の商工会議所や商工会の、このブログに目を通していらっしゃる方で上記のような店舗支援や企業支援が必要な方はご連絡ください。

一軒でも多く小さな企業やお店を支援し、次の時代に残せていけたらいいなと真剣に相談に乗っています。

ご連絡はこちらまで。
   ↓
k1948f@nifty.com
までどうぞ。



ご質問も受けています。どんなことでも結構です。

このブログのコメント欄か下記のメールあてにどうぞ!

k1948f@nifty.com

また、経営や販促のご相談は24時間365日いつでも対応しています。

お気軽にメールをください。

k1948f@nifty.com

までどうぞ。

また、上記へのご意見やコメント、お問い合わせは下記メールまでお願いします。

このブログに載せることはありませんので、忌憚のないご意見、感想をお待ちしています。

▼下記は現在配信中の、無料メールマガジンです。

お店や会社経営のちょっとしたいいヒントがたくさん載っています。

消費者目線のマーケティング


「あっ、そうか! ちょっとした『気づき』が繁盛店に変える」

あなたの一日が今日も普段通りの良い一日でありますように。

藤田販促計画事務所、お客様力(ぢから)プロデューサの藤田でした。

群馬県前橋市
藤田販促計画事務所
http://www.shakatsu.com
E-mail:k1948f@nifty.com
TEL.027-261-6671(FAX.同様)

お客様を社員にしてみない?

2014-05-15 07:48:29 | 販売促進コンサルタントの日記

こんにちは。
小さなお店と小さな企業のための販促経営コンサルタント、藤田です。

今日もこのブログページを開いてくれてありがとうございます。
少しばかりあなたの時間をいただきますが、よろしくお願いします。


昨日は、薄雲がずっとかかったような空模様で、湿気もあって暑い、汗っぽい一日でした。
今日はまた気圧配置の関係で、曇り空で、東京あたりでは雨が降っているようですが、こちらは蒸し暑いだけの曇り空です。
それでも昨日に比べたらけっこう気温は下がるようです。
雨なしで徐々に晴れに向かうんでしょうか、今日は。


さて、昨日は午後ずっと、my奥さんの骨折で入れたピンを抜くための手術の付き添いで病院にいました。

実際の手術時間は20分ほどだったそうですが、緊急手術が入ったために、前もって知らせてくれていた時刻に始まらず、予定時刻よりも2時間も遅く始まりました。

でも簡単に抜くことができたそうで、そのチタンのピンも記念に貰ってきました。
あんなものが入っていたなんて、ビックリです。

手術後は数日で退院できるということで、これでホッとひと安心です。


さて、本題です。

最近よく聞く言葉があります。

「社員募集、パート募集にお金をかけても、全然集まらない」

まあ景気がちょっとよくなったこともあり、この群馬県でも、有効求人倍率が0コンマ以下になったというニュースが、数ヶ月前にもありました。

いわゆる求人数に対して、求職者数が少ないということですね。

だから生半可な求人をしても、なかなか応募する人はいないわけでもあります。


そんな中、次のようなトピックスがありました。

イケアのオーストラリア支社が社員採用で使った方法です。

IKEAでは、「職業の組立説明書」という楽しいチラシを作り、販売している家具の箱に入れた。
その結果、4285人が応募し、そのうち280人が採用されて、無事、“職業の組立”に成功した。

というものです。


働いてもらいたい人は、その企業のファンである、ということが一番だ、という見本ですね。

飲食店でも、もしかしたらその店のサービスが良かったから社員募集に応募してきたということがあるかもしれません。

そのためにもやはり、良いサービスということは必須ではないかと思うんです。

お店のファンにそのまま社員になってもらう。

今後こうした募集形態が基本システムとして機能するようなことにもなってきそうな気がしませんか。



それでは、また明日。

今日も一日、『スマイル!』で、がんばろう!


わたしは現在、このブログでもたまに出てくるように、太田商工会議所で店舗支援のコーディネーターを委嘱されて活動しています。

また関東経済産業局中小企業支援ネットワークという長い名前の専門家登録をしていまして、その案件でも活動しています。

その他数社の販促やその他の案件でのコンサルも常時行っています。

各地域の商工会議所や商工会の、このブログに目を通していらっしゃる方で上記のような店舗支援や企業支援が必要な方はご連絡ください。

一軒でも多く小さな企業やお店を支援し、次の時代に残せていけたらいいなと真剣に相談に乗っています。

ご連絡はこちらまで。
   ↓
k1948f@nifty.com
までどうぞ。



ご質問も受けています。どんなことでも結構です。

このブログのコメント欄か下記のメールあてにどうぞ!

k1948f@nifty.com

また、経営や販促のご相談は24時間365日いつでも対応しています。

お気軽にメールをください。

k1948f@nifty.com

までどうぞ。

また、上記へのご意見やコメント、お問い合わせは下記メールまでお願いします。

このブログに載せることはありませんので、忌憚のないご意見、感想をお待ちしています。

▼下記は現在配信中の、無料メールマガジンです。

お店や会社経営のちょっとしたいいヒントがたくさん載っています。

消費者目線のマーケティング


「あっ、そうか! ちょっとした『気づき』が繁盛店に変える」

あなたの一日が今日も普段通りの良い一日でありますように。

藤田販促計画事務所、お客様力(ぢから)プロデューサの藤田でした。

群馬県前橋市
藤田販促計画事務所
http://www.shakatsu.com
E-mail:k1948f@nifty.com
TEL.027-261-6671(FAX.同様)

目先の仕事を断る勇気

2014-05-14 10:33:57 | 繁盛店・繁盛会社をめざそう

こんにちは。
小さなお店と小さな企業のための販促経営コンサルタント、藤田です。

今日もこのブログページを開いてくれてありがとうございます。
少しばかりあなたの時間をいただきますが、よろしくお願いします。


朝から薄雲がかかり、晴れているような、曇っているようなはっきりしない空模様です。

my奥さんが入院したので、今朝は洗濯と庭の水やりなど、仕事が増えました。

明日は朝から太田商工会議所へ出かけなくてはならないので、家のことは今日中にすませておかなくては………。

いやあ汗をかきます。
昨日も暑かったのですが、今日も昨日以上の暑さになるという予報です。

そういえば、今日、今年初めて半袖のシャツを着ました。
いつもより遅い半袖着用です。

というのは風邪と花粉症の合併症状で、タンが切れないし、鼻水とくしゃみもたまに飛び出します。
例年なら今頃はけっこう花粉症も収まり、気分がいいんですけどね。


さて、本題です。

下記はある相談先のために作ったお断り状のコピー例です。

    様
この度は○○○(社名)へお問い合わせをいただきましてありがとうございました。
残念ではございますが、□□様のご希望の竣工日ではお受けできません。
○○○従業員一同は、住まいをお求めになられるお客様に、どこよりも快適にお過ごしいただける住まいを、
どこよりも適正な価格でご提供し続けていきたいと念じながら、毎日の業務を真剣に努めております。
しかしながら、せっかくお越しいただいたり、お問合せいただいたお客様すべてのご要望をお聞きすることが困難な場合がございます。
現在弊社では、おかげさまで○棟建築中であり、そちらに力を傾けております。
しかし、ここで□□様のお住まいを請け負い、そちらにまで力を分散してしまいますと、現在建築中の施主様のみならず、
□□ 様にまでご迷惑をおかけすることになります。
私たちは、すべての住まいの建築に対して誠実かつ確実なフォローを心がけており、
一棟一棟に精魂を傾けて住まいを作り上げたいと念じております。
それでこそ施主様にご満足いただけ、将来にわたって快適で住みやすい住まいをご提供できるのだという自負がございます。
どうかこのことをご理解いただきたいと存じます。
また、こちらのそういったわがままをお聞きしていただけるということでしたら、もちろん喜んでお引き受けいたします。
その節はどうぞよろしくお願いいたします。
この度はご来店(orお問合せ)いただきましてありがとうございました。
□□様及びご家族様の明るい未来をお祈りいたします。


これを実際に出すには勇気がいります。

みすみす目の前にある利益を放棄してしまうわけですから。
しかし、その目の前の利益というのは、単なるそのときだけの利益に終わってしまい、その利益が次の何ものも生みださないものです。


しかし、上記のように勇気を持ってお断りした場合、そのお客様はこの会社をどのように思うでしょうか。

断られても、誠実ないい会社だと必ず感じます。

住まいのような大きな、人が一生に一度しか購入することができない商品は、その機会を逃すとそれで終わりという感じがありますが、上記のようにきちんと説明することで、その噂=口コミが広がっていきます。

そのときは機会損失になりますが、それによって、そのとき失ったものが数倍になって戻ってくる可能性がとても大きいのです。

目先の利益にとらわれないで、もっと先を見据えた経営感覚を身につけたいものです。


それでは、また明日。

今日も一日、『スマイル!』で、がんばろう!


わたしは現在、このブログでもたまに出てくるように、太田商工会議所で店舗支援のコーディネーターを委嘱されて活動しています。

また関東経済産業局中小企業支援ネットワークという長い名前の専門家登録をしていまして、その案件でも活動しています。

その他数社の販促やその他の案件でのコンサルも常時行っています。

各地域の商工会議所や商工会の、このブログに目を通していらっしゃる方で上記のような店舗支援や企業支援が必要な方はご連絡ください。

一軒でも多く小さな企業やお店を支援し、次の時代に残せていけたらいいなと真剣に相談に乗っています。

ご連絡はこちらまで。
   ↓
k1948f@nifty.com
までどうぞ。



ご質問も受けています。どんなことでも結構です。

このブログのコメント欄か下記のメールあてにどうぞ!

k1948f@nifty.com

また、経営や販促のご相談は24時間365日いつでも対応しています。

お気軽にメールをください。

k1948f@nifty.com

までどうぞ。

また、上記へのご意見やコメント、お問い合わせは下記メールまでお願いします。

このブログに載せることはありませんので、忌憚のないご意見、感想をお待ちしています。

▼下記は現在配信中の、無料メールマガジンです。

お店や会社経営のちょっとしたいいヒントがたくさん載っています。

消費者目線のマーケティング


「あっ、そうか! ちょっとした『気づき』が繁盛店に変える」

あなたの一日が今日も普段通りの良い一日でありますように。

藤田販促計画事務所、お客様力(ぢから)プロデューサの藤田でした。

群馬県前橋市
藤田販促計画事務所
http://www.shakatsu.com
E-mail:k1948f@nifty.com
TEL.027-261-6671(FAX.同様)

違うメリットを探す

2014-05-13 09:27:58 | 生き残るということ

こんにちは。
小さなお店と小さな企業のための販促経営コンサルタント、藤田です。

今日もこのブログページを開いてくれてありがとうございます。
少しばかりあなたの時間をいただきますが、よろしくお願いします。


昨日は東京あたりはまた春の嵐で荒れたようですが、こちら前橋あたりは全然そんなことはなくて、ちょっと雨が申し訳程度に降っただけ。
今は曇っています。
気温は高め。
午後あたりにもっと上がるようなことも言っていますが。

プライベート的には、今日はmy奥さんが、昨年骨折して入れてあった大腿骨のピン2本を抜くために、また入院します。
午前中はその付き添いです。
今回は3泊4日ぐらいで、怪我や病気の入院ではない短期入院なので気が楽です。


さて、本題です。

モノ=商品を売るというごくごく単純な行為の陰には、たくさんの苦労、努力があります。

過去、昔の商店は単純にモノを売っていれば、それで食べていけました。

近所の人たちが必ず買ってくれましたから。

でも今では、そういった単純にモノを並べているだけの販売形態では、なかなか売れません。


だから売るためにみなさんは苦労しています。

でも「売る」という行為から離れないと、現在からこれからは買っていただくことができなくなってきています。


簡単な“売るための努力”は、他店=競合店よりも価格を単純に安くすること、ですね。

しかしこれではいつか行き着いてしまいます。

じゃあどうするか、という命題をつきつけられ、それに対処できなかったところが今はシャッターを下ろしているわけです。



何とか努力して今まで続けてこれたというお店も、同じ苦労をしたらこれからも生きていけるかと言われれば、それは難しいと言わざるを得ないと思います。


厳しい時代ですが、もう一度「モノ=商品を売るというごくごく単純な行為」の陰にある、今まで努力し続けてきたことを検証してみることも必要ではないでしょうか。


お客様に買っていただくためにどのようなことをしてきたでしょうか。

この商品を手にすることにって、お客様はどのようなメリットを得ることができるか、ということを説明し、購入していただいていたのではないでしょうか。

そのメリットには、快適性、便利性、娯楽性など多種多様な人の五感、六感を潤す何かがあったわけです。

それで今まで売れてきたわけですが、今また売れなくなってきたのなら、もう一度検証し、違ったメリットを探してみることも必要です。

きっと何かのメリットが探れるはずです。

そのメリットこそ、明日の販売力を培うための強みになりうるものではないでしょうか。



具体的な例として、ここにひとつのあめ玉があるとします。
今まではこのあめ玉をどのように販売してきたでしょうか?

その理由を、口寂しさを補うためとします。

もう一度自分で舐めてみる。

舐めている時間、その時間、あなたはいったいどんなことを感じるでしょうか。

ある人はその時間だけ、何だかストレスか軽くなった気がしたと言うかも知れません。

そうすると、違うメリットとして、ちょっとしたストレス解消にもなるあめ玉として売り出すこともできるかもしれない。ということです。

こんな単純なことではないかもしれませんが、モノはそのようにしてまたもう一度お客様に歓迎されるときもあるかもしれないのです。


何だか今日はくどくどと書いてしまいましたね。

あなたの貴重なお時間をとってしまってすみませんでした。



それでは、また明日。

今日も一日、『スマイル!』で、がんばろう!


わたしは現在、このブログでもたまに出てくるように、太田商工会議所で店舗支援のコーディネーターを委嘱されて活動しています。

また関東経済産業局中小企業支援ネットワークという長い名前の専門家登録をしていまして、その案件でも活動しています。

その他数社の販促やその他の案件でのコンサルも常時行っています。

各地域の商工会議所や商工会の、このブログに目を通していらっしゃる方で上記のような店舗支援や企業支援が必要な方はご連絡ください。

一軒でも多く小さな企業やお店を支援し、次の時代に残せていけたらいいなと真剣に相談に乗っています。

ご連絡はこちらまで。
   ↓
k1948f@nifty.com
までどうぞ。



ご質問も受けています。どんなことでも結構です。

このブログのコメント欄か下記のメールあてにどうぞ!

k1948f@nifty.com

また、経営や販促のご相談は24時間365日いつでも対応しています。

お気軽にメールをください。

k1948f@nifty.com

までどうぞ。

また、上記へのご意見やコメント、お問い合わせは下記メールまでお願いします。

このブログに載せることはありませんので、忌憚のないご意見、感想をお待ちしています。

▼下記は現在配信中の、無料メールマガジンです。

お店や会社経営のちょっとしたいいヒントがたくさん載っています。

消費者目線のマーケティング


「あっ、そうか! ちょっとした『気づき』が繁盛店に変える」

あなたの一日が今日も普段通りの良い一日でありますように。

藤田販促計画事務所、お客様力(ぢから)プロデューサの藤田でした。

群馬県前橋市
藤田販促計画事務所
http://www.shakatsu.com
E-mail:k1948f@nifty.com
TEL.027-261-6671(FAX.同様)

いいデザインが商品を際立たせる

2014-05-12 09:19:54 | 繁盛店・繁盛会社をめざそう

こんにちは。
小さなお店と小さな企業のための販促経営コンサルタント、藤田です。

今日もこのブログページを開いてくれてありがとうございます。
少しばかりあなたの時間をいただきますが、よろしくお願いします。


いいなあ、武道館。
アリーナS席が25分で完売だと。
10万円だよ。

僕だって、余裕があれば、そりゃあ行きたいよ。
ポール・マッカートニーの公演チケット。

ジャストインタイムでのめり込んだ世代として、もうおそらく最後の日本公演になるだろうしね。
でも、でも、でも………。

DVDで我慢。

昨日は前橋でも27.7℃の夏日。
大分では30℃越えの真夏日。
帯広でも30℃近い気温。

エルニーニョで今年の夏は暑くはならないだろうという予測とは裏腹に、今暑いのは?

まあ考えてみれば、毎年この時季、ビックリするような暑い日は数日あった。
異常ではなくて、普通だと思う。

沖縄も、奄美地方も梅雨に入ったのも、ほぼ平年通りだし。

マスコミだけが騒ぎ過ぎ!
だからそれに煽られてmy奥さんなんかも、今年も異常気象なんだねなんて言うことになるんだ。

マスコミの報道は恣意的に作られているので、それは注意しなくてはいけない。



さて、前置きが長くなったけど、本題。


昨日の朝、町内会の道路清掃を終え、いざ朝食を、という時刻に始まった、いつも見る「がっちりマンデー」。
昨日は“髪の毛”がテーマ。

アデランスとアートネイチャー(わたしはふざけてよく“アート姉ちゃん”なんて言うんだけど)の2大メーカーの紹介の後、刺身のツマのように紹介されたのが前橋が出自の「ルアン」という会社。

社長がスタジオまで出張っていましたが、あの人出るのが好きなんだよねえ。

で、その社長、阿部さんというんだけど、「ルアン」が東京に出る前に数回わたしも会ったことがあります。

というよりも、驚いたことに現在の商品のロゴタイプも、そのときにわたしが勤めていた会社で作ったものがまだそのまま使われていたこと。

そうなんです。
わたしが営業として、その商品のロゴやパッケージを担当したのです。


前橋の両毛線の線路のそばに会社がありました。

そこに数回訪問して仕事をさせていただきました。

もう25年ぐらい前でしょうか。

で、テレビを見ながらわたしはmy奥さんに言いました。
「このロゴ、うちで作ったんだよ。僕が担当で」

するとmy奥さんの言。
「へえ、やっぱり伸びる会社は違うねえ」でした。

その頃地方の小さな企業で、初めからデザイン会社を使ってロゴやパッケージを作るなんてことは、ほとんどありませんでした。

その当時からやはりデザインというものを重視して、商品づくりから販売促進まで行った結果が、今の年間売上数十億円という企業に育った一因があるのではないかと思います。

それにしても、my奥さんも目のつけどころが半端じゃないな。




それでは、また明日。

今日も一日、『スマイル!』で、がんばろう!


わたしは現在、このブログでもたまに出てくるように、太田商工会議所で店舗支援のコーディネーターを委嘱されて活動しています。

また関東経済産業局中小企業支援ネットワークという長い名前の専門家登録をしていまして、その案件でも活動しています。

その他数社の販促やその他の案件でのコンサルも常時行っています。

各地域の商工会議所や商工会の、このブログに目を通していらっしゃる方で上記のような店舗支援や企業支援が必要な方はご連絡ください。

一軒でも多く小さな企業やお店を支援し、次の時代に残せていけたらいいなと真剣に相談に乗っています。

ご連絡はこちらまで。
   ↓
k1948f@nifty.com
までどうぞ。



ご質問も受けています。どんなことでも結構です。

このブログのコメント欄か下記のメールあてにどうぞ!

k1948f@nifty.com

また、経営や販促のご相談は24時間365日いつでも対応しています。

お気軽にメールをください。

k1948f@nifty.com

までどうぞ。

また、上記へのご意見やコメント、お問い合わせは下記メールまでお願いします。

このブログに載せることはありませんので、忌憚のないご意見、感想をお待ちしています。

▼下記は現在配信中の、無料メールマガジンです。

お店や会社経営のちょっとしたいいヒントがたくさん載っています。

消費者目線のマーケティング


「あっ、そうか! ちょっとした『気づき』が繁盛店に変える」

あなたの一日が今日も普段通りの良い一日でありますように。

藤田販促計画事務所、お客様力(ぢから)プロデューサの藤田でした。

群馬県前橋市
藤田販促計画事務所
http://www.shakatsu.com
E-mail:k1948f@nifty.com
TEL.027-261-6671(FAX.同様)

個店でやるべき基本

2014-05-11 09:46:06 | 生き残るということ

こんにちは。
小さなお店と小さな企業のための販促経営コンサルタント、藤田です。

今日もこのブログページを開いてくれてありがとうございます。
少しばかりあなたの時間をいただきますが、よろしくお願いします。


朝から天空には雲ひとつない青空。
そんな空の下朝7時から町内の道路清掃に出ました。
しかし道路は最近区画整理されたばかりでゴミがない!
雑草が少し生えてきているだけ。
その雑草を引き抜き、工事関係が残した小さな金属片やプラスティック片を集めるだけ。
遠目には本当にきれいな道路です。

雑草だって、草丈が低いときならグリーンがきれいで、抜くのに気が引けます。

雑草だって、我々に酸素を供給してくれているんだと思うと、無下に抜くのはどうかなって気がします。


さて、昨日はテレビで、「これぞ!ニッポン流!」という番組を見ました。
もともとは深夜にやっている番組ですが、昨日はゴールデンで2時間放送されたので、見ました。

デパ地下と新幹線の特集で2時間。

そのデパ地下特集の中ですごいな、プロだなと思ったのは、スィーツ専門のコンシェルジュでした。

お客様のニーズを聞き、それに合ったスィーツを紹介するのですが、それが的確。

入院中の方のお見舞いに持っていきたいのだけど、とお客様が言えば、口溶けのいいスィーツを紹介し、珍しいものがいいといえば、その店限定のスィーツを紹介し、さらにはそのデパートで扱っていない商品なら、その商品を扱っているお店まで紹介するという徹底ぶり。

自分のデパートで扱っていない商品でもライバル店を紹介するというのは、その時点では損だとすぐに考えてしまうような人は、本当の繁盛店にしていくことはできないでしょう。

扱っていない商品はたとえ競合店でも紹介するということは、もしかしたら相手の方も、こちらの店で扱っているものを紹介してくれるということでもあるわけです。

その点を考えない、競合店をただの敵のように思っている人は、結局自分だけのことしか考えていないわけで、お客様のためにと口では言いながら、お客様のためになっていないということが全然分かっていないわけですね。



9人(?)の専任の女性が、1冊のノートに各店のスィーツの種類はもちろん使用原材料など情報を書き込み、それを共有し、時間があればそれに目を通し、新製品が入れば店の人に聞いて書き込むということを続けて、すでに10冊近くになっているということ。

これって、本来は個店や商店街の店々がきちんとやるべきことで、もちろんやっているお店も多いでしょうが、そういった基本的なお客様情報や商品情報をないがしろにして、いつも店の前でお客様が来ない来ないと手をこまねいて待っている店主も多いんじゃないでしょうか。


一昔もふた昔も前なら、それが当たり前のことでした。

ぶらっとやってきたお客様を見て、名前で呼びかけ、その人の好みを把握しているので、そのお客様に合った商品を紹介するということ。

このような当たり前のことをやってこそ、個店も生き残り、さらには繁盛店になっていくことができるのではないでしょうか。


それを今大手がその手法を取り込み、一人ひとりのお客様に合ったお買い物を勧めているのです。

もう一度、基本に立ち返ってみませんか?


それでは、また明日。

今日も一日、『スマイル!』で、がんばろう!


わたしは現在、このブログでもたまに出てくるように、太田商工会議所で店舗支援のコーディネーターを委嘱されて活動しています。

また関東経済産業局中小企業支援ネットワークという長い名前の専門家登録をしていまして、その案件でも活動しています。

その他数社の販促やその他の案件でのコンサルも常時行っています。

各地域の商工会議所や商工会の、このブログに目を通していらっしゃる方で上記のような店舗支援や企業支援が必要な方はご連絡ください。

一軒でも多く小さな企業やお店を支援し、次の時代に残せていけたらいいなと真剣に相談に乗っています。

ご連絡はこちらまで。
   ↓
k1948f@nifty.com
までどうぞ。



ご質問も受けています。どんなことでも結構です。

このブログのコメント欄か下記のメールあてにどうぞ!

k1948f@nifty.com

また、経営や販促のご相談は24時間365日いつでも対応しています。

お気軽にメールをください。

k1948f@nifty.com

までどうぞ。

また、上記へのご意見やコメント、お問い合わせは下記メールまでお願いします。

このブログに載せることはありませんので、忌憚のないご意見、感想をお待ちしています。

▼下記は現在配信中の、無料メールマガジンです。

お店や会社経営のちょっとしたいいヒントがたくさん載っています。

消費者目線のマーケティング


「あっ、そうか! ちょっとした『気づき』が繁盛店に変える」

あなたの一日が今日も普段通りの良い一日でありますように。

藤田販促計画事務所、お客様力(ぢから)プロデューサの藤田でした。

群馬県前橋市
藤田販促計画事務所
http://www.shakatsu.com
E-mail:k1948f@nifty.com
TEL.027-261-6671(FAX.同様)

キャッチコピーで活性化できるか

2014-05-10 09:27:24 | 商店街の再生

こんにちは。
小さなお店と小さな企業のための販促経営コンサルタント、藤田です。

今日もこのブログページを開いてくれてありがとうございます。
少しばかりあなたの時間をいただきますが、よろしくお願いします。


昨日は午後になって急に風が強くなり、雨も降ってきました。
それにつれて、24℃ほどあった気温が2時間ほどで17℃まで下がりました。

群馬ではそれほどではなかったのですが、東京や茨城辺りではヒョウまで降ったようです。
その後風はいくぶんかは収まったのですが、それでも強めの風が今朝にも残っていて、ビュービュー吹いています。
晴れていますが、風がある分体感温度は低めです。

今日は昨日のような天候にはならないようですが。


昨日あるニュースの中の特集に目がいきました。

それは、ある商店街=大阪阿倍野区文の里商店街で行われた商店街各店の独自のポスターのことです。
電通大阪支社が若手社員のクリエイティブ力アップを兼ねて、無料で各店のポスターをつくったわけで。

そのポスターのデザインやらコピーやらが、やはり傑作ぞろい。

制約があまりなくて、クリエイターも楽しみながらつくったので、それぞれがいい味を出しています。


わたしが気に入ったのは薬局のキャッチです。

アホにつける薬はあれへん。』ですね。

いいムネあります。
いいモモあります。
は鶏肉屋(関西ではかしわ屋と言います)さんのキャッチ。

その他にはもいいのがいろいろあります。
↓こちらにまとめられています。
文の里商店街ポスター総選挙



まあこれだけでこの商店街が繁盛商店街になるかというと、そういうわけにはいきません。
これから、この個店ポスターという弾けた企画を、どのように日常の集客に結びつけていくかということ、ですね。

言ってみれば、“つかみはOK”のみです。

つかみの後の本番が、ものすごく大事です。


しかし、それはさておいても、こうしたポスターひとつ作ることからでも、個店が生き生きしてくるということはあります。


今悩んでいる個店のあなた、面白いキャッチコピーとポスター作ってみませんか?

つい数年前ならいざ知らず、今の時代、カラーのポスターは1枚から印刷ができて、予算も少なくてすみますし、数店が集まれば、もっと安い予算で作ることもできます。

いいキャッチが思い浮かばなければ、わたしまでどうぞ。

ちょっと制作料金はいただきますが………。
(おいおい、宣伝か?)



それでは、また明日。

今日も一日、『スマイル!』で、がんばろう!


わたしは現在、このブログでもたまに出てくるように、太田商工会議所で店舗支援のコーディネーターを委嘱されて活動しています。

また関東経済産業局中小企業支援ネットワークという長い名前の専門家登録をしていまして、その案件でも活動しています。

その他数社の販促やその他の案件でのコンサルも常時行っています。

各地域の商工会議所や商工会の、このブログに目を通していらっしゃる方で上記のような店舗支援や企業支援が必要な方はご連絡ください。

一軒でも多く小さな企業やお店を支援し、次の時代に残せていけたらいいなと真剣に相談に乗っています。

ご連絡はこちらまで。
   ↓
k1948f@nifty.com
までどうぞ。



ご質問も受けています。どんなことでも結構です。

このブログのコメント欄か下記のメールあてにどうぞ!

k1948f@nifty.com

また、経営や販促のご相談は24時間365日いつでも対応しています。

お気軽にメールをください。

k1948f@nifty.com

までどうぞ。

また、上記へのご意見やコメント、お問い合わせは下記メールまでお願いします。

このブログに載せることはありませんので、忌憚のないご意見、感想をお待ちしています。

▼下記は現在配信中の、無料メールマガジンです。

お店や会社経営のちょっとしたいいヒントがたくさん載っています。

消費者目線のマーケティング


「あっ、そうか! ちょっとした『気づき』が繁盛店に変える」

あなたの一日が今日も普段通りの良い一日でありますように。

藤田販促計画事務所、お客様力(ぢから)プロデューサの藤田でした。

群馬県前橋市
藤田販促計画事務所
http://www.shakatsu.com
E-mail:k1948f@nifty.com
TEL.027-261-6671(FAX.同様)

何のためのイベント?

2014-05-09 09:56:10 | 商店街の再生

こんにちは。
小さなお店と小さな企業のための販促経営コンサルタント、藤田です。

今日もこのブログページを開いてくれてありがとうございます。
少しばかりあなたの時間をいただきますが、よろしくお願いします。


昨日よりもよく晴れています。
夜中、少し雨が降ったみたいで、濡れた道路が乾き始めていました。
昨日は一日晴れていましたが、今日は午後あたりにわか雨があるみたいな予報です。



さて、ゴールデンウイークは、どこでも何かしら客寄せのためにイベントが開かれていました。
大きなショッピング・モールから小さな商店まで。

確かにイベントをやると、そのときは少しは客数も増えます。

しかしそれが去ると、また元通りの閑古鳥。

これではいけないと次のイベントを考える。

実行する。

お客様がいっとき増える。

そして元の木阿弥。

よし次の企画だ………。

えんえんとこれがくり返されていくうちに、あるとき我に返るときがあります。

また我に返る気持ちがある人はそこでまだ救われますが、我に返らないで、“じゃあ、次のイベントを!”と、永遠にくり返すうちには、いつの間にかお店がなくなってしまうということにも。

そうしてやっと我に返る人もいます。

でもそれじゃ遅い。


イベントというのは諸刃の剣です。

言い換えれば危険性の高い特効薬。

そのときは劇的に効くが、効けば効くほど、次が効かなくなる。

それでも相変わらず商店街では、毎度毎度じゃあ次のイベントを考えましょう。
イベントをたくさん打って、たくさんのお客様に来ていただきましょう。

そうして、あっちでもこっちでも、同じようなイベントを開いている。
今回は何人動員できた。良かった、良かった。


イベントはいったい何のために行うの?

お客様に来てもらうため。
そりゃそうだ。

何のためのお客様に来てもらうの?

商品を買ってもらいたいから。
そりゃそうだ。


でも、最近のイベントの内容を見てみると、イベントに出るお店で顕著なのが、近所のお店ではない、どこのお店なのか分からないほど遠くのお店まで出てきているし、下手をすると、そんなイベント専門に出ている自称“商店”まであるようだ。


そんなお店が集まって、商店街の中の、シャッターの降りた前でイベントのときだけ商売をする。

いったい何のためのイベント?


いい加減に目を覚まそうよ。


それでは、また明日。

今日も一日、『スマイル!』で、がんばろう!


わたしは現在、このブログでもたまに出てくるように、太田商工会議所で店舗支援のコーディネーターを委嘱されて活動しています。

また関東経済産業局中小企業支援ネットワークという長い名前の専門家登録をしていまして、その案件でも活動しています。

その他数社の販促やその他の案件でのコンサルも常時行っています。

各地域の商工会議所や商工会の、このブログに目を通していらっしゃる方で上記のような店舗支援や企業支援が必要な方はご連絡ください。

一軒でも多く小さな企業やお店を支援し、次の時代に残せていけたらいいなと真剣に相談に乗っています。

ご連絡はこちらまで。
   ↓
k1948f@nifty.com
までどうぞ。



ご質問も受けています。どんなことでも結構です。

このブログのコメント欄か下記のメールあてにどうぞ!

k1948f@nifty.com

また、経営や販促のご相談は24時間365日いつでも対応しています。

お気軽にメールをください。

k1948f@nifty.com

までどうぞ。

また、上記へのご意見やコメント、お問い合わせは下記メールまでお願いします。

このブログに載せることはありませんので、忌憚のないご意見、感想をお待ちしています。

▼下記は現在配信中の、無料メールマガジンです。

お店や会社経営のちょっとしたいいヒントがたくさん載っています。

消費者目線のマーケティング


「あっ、そうか! ちょっとした『気づき』が繁盛店に変える」

あなたの一日が今日も普段通りの良い一日でありますように。

藤田販促計画事務所、お客様力(ぢから)プロデューサの藤田でした。

群馬県前橋市
藤田販促計画事務所
http://www.shakatsu.com
E-mail:k1948f@nifty.com
TEL.027-261-6671(FAX.同様)

記事のタイトルを入力してください(必須)

2014-05-08 08:49:07 | 販売促進コンサルタントの日記

こんにちは。
小さなお店と小さな企業のための販促経営コンサルタント、藤田です。

今日もこのブログページを開いてくれてありがとうございます。
少しばかりあなたの時間をいただきますが、よろしくお願いします。


本日、五月晴れ?
ちょっと薄雲はかかっているけれど、よく晴れています。
昨日は気温も上がり、今日はまた昨日以上にも上がるようです。
夏日でしょうね。
ちょっと湿気があるかな。


では本題です。

創造=クリエイションという文字の「創」という字は、よくよく考えてみれば、傷っていうような意味ですよね。
絆創膏とか、貫通銃創とか、満身創痍とか………、何で「傷」という字が、このように「創造」などという言葉の中にあるんでしょうか。

不思議だなあということで、ちょっと調べてみました。


すると、【創】という漢字には二つの意味がありました。

ひとつは「傷」で、もうひとつが「初め」です。

なぜこのようにまったく関係のない二つの意味があるんでしょうね。


そこでわたしはこじつけてみました。

【創】は、傷=失敗があってこそ、その経験の上に「初め」の【創】があるんじゃないのかなあって。

何もないものに傷(=失敗)をつけるところから、【創】は生まれるわけなんでしょうね。

または今あるものを壊し(=傷をつける)、新しいものにする。


創業とか新商品の創出などは、それまでにはやはりさまざまな傷=失敗があり、それを元につくられてきたのではないか、ということです。

傷を作ってこそのまったく新しいものの創造が生まれてくる。


創造とは、一度モノを壊してから新しいモノを作り上げること、とでも言いますか。

だから、どんなに失敗したからといって、それがまったく新しいものを生み出す=クリエイトには必要なものであるということ。

「失敗は発明の母」などという諺もありますが、失敗が多ければ多いほど、まったく新しいものが生まれてくるという思いで、すべてにチャレンジして欲しいですね。




それでは、また明日。

今日も一日、『スマイル!』で、がんばろう!


わたしは現在、このブログでもたまに出てくるように、太田商工会議所で店舗支援のコーディネーターを委嘱されて活動しています。

また関東経済産業局中小企業支援ネットワークという長い名前の専門家登録をしていまして、その案件でも活動しています。

その他数社の販促やその他の案件でのコンサルも常時行っています。

各地域の商工会議所や商工会の、このブログに目を通していらっしゃる方で上記のような店舗支援や企業支援が必要な方はご連絡ください。

一軒でも多く小さな企業やお店を支援し、次の時代に残せていけたらいいなと真剣に相談に乗っています。

ご連絡はこちらまで。
   ↓
k1948f@nifty.com
までどうぞ。



ご質問も受けています。どんなことでも結構です。

このブログのコメント欄か下記のメールあてにどうぞ!

k1948f@nifty.com

また、経営や販促のご相談は24時間365日いつでも対応しています。

お気軽にメールをください。

k1948f@nifty.com

までどうぞ。

また、上記へのご意見やコメント、お問い合わせは下記メールまでお願いします。

このブログに載せることはありませんので、忌憚のないご意見、感想をお待ちしています。

▼下記は現在配信中の、無料メールマガジンです。

お店や会社経営のちょっとしたいいヒントがたくさん載っています。

消費者目線のマーケティング


「あっ、そうか! ちょっとした『気づき』が繁盛店に変える」

あなたの一日が今日も普段通りの良い一日でありますように。

藤田販促計画事務所、お客様力(ぢから)プロデューサの藤田でした。

群馬県前橋市
藤田販促計画事務所
http://www.shakatsu.com
E-mail:k1948f@nifty.com
TEL.027-261-6671(FAX.同様)

組織図の一番上は?

2014-05-07 08:33:48 | 販売促進コンサルタントの日記

こんにちは。
小さなお店と小さな企業のための販促経営コンサルタント、藤田です。

今日もこのブログページを開いてくれてありがとうございます。
少しばかりあなたの時間をいただきますが、よろしくお願いします。


昨日は午後になってやっと雲が取れ、陽が出ましたが、気温はそれほど上がらず、冷たい午後になりました。
夕方散歩に出るときも、シャツ1枚だけじゃ寒くて、カーディガンを羽織ってしまいました。

今日は朝からよく晴れています。
風も今日は南風になるらしいとのことで、暖かくなるようです。


さて、本題です。

昨日の続きのようになりますが、会社の組織図のことです。

あなたの会社の組織図を思い浮かべてください。

だいたいのパターンは、一番上に社長、会長があり、その下に専務、常務、その間に取締役会、そうしてその下には各事業部などがあり、最後に各部署があります。

たまにはその上下をひっくり返して、社員が一番上になっている逆ピラミッド型もありますが、たいていは上が尖ったピラミッド型です。


誰もそれが当然だと思って疑問を差し挟みません。

確かにそれが当然なんでしょうが、わたしなら、組織の一番上に、お客様を置きます。
クライアントでもいいし、取引先でもいいし。


会社の経営は、自分たちだけでは絶対にやっていけません。

必ず取引先があり、クライアントがあり、そしてお客様の存在があるわけです。

彼らが利益をもたらせてくれるわけですね。


なのに、組織図にはほとんど触れられていないんです。

社内だけのことだからということは言えますが、日頃から相手のことを考えている企業なら、そういった大切な存在も入れるべきではないでしょうか。

組織図の中に、取引先、クライアントそしてお客様が入っていることで、その組織図を眺めるたびにお客様のことを考えるわけです。

日頃からお客様への奉仕、お客様が一番と唱えているわりには、そうした組織図には記載されていないのは、はっきり言って、本当にそのように思っていないからではないでしょうか。



それでは、また明日。

今日も一日、『スマイル!』で、がんばろう!


わたしは現在、このブログでもたまに出てくるように、太田商工会議所で店舗支援のコーディネーターを委嘱されて活動しています。

また関東経済産業局中小企業支援ネットワークという長い名前の専門家登録をしていまして、その案件でも活動しています。

その他数社の販促やその他の案件でのコンサルも常時行っています。

各地域の商工会議所や商工会の、このブログに目を通していらっしゃる方で上記のような店舗支援や企業支援が必要な方はご連絡ください。

一軒でも多く小さな企業やお店を支援し、次の時代に残せていけたらいいなと真剣に相談に乗っています。

ご連絡はこちらまで。
   ↓
k1948f@nifty.com
までどうぞ。



ご質問も受けています。どんなことでも結構です。

このブログのコメント欄か下記のメールあてにどうぞ!

k1948f@nifty.com

また、経営や販促のご相談は24時間365日いつでも対応しています。

お気軽にメールをください。

k1948f@nifty.com

までどうぞ。

また、上記へのご意見やコメント、お問い合わせは下記メールまでお願いします。

このブログに載せることはありませんので、忌憚のないご意見、感想をお待ちしています。

▼下記は現在配信中の、無料メールマガジンです。

お店や会社経営のちょっとしたいいヒントがたくさん載っています。

消費者目線のマーケティング


「あっ、そうか! ちょっとした『気づき』が繁盛店に変える」

あなたの一日が今日も普段通りの良い一日でありますように。

藤田販促計画事務所、お客様力(ぢから)プロデューサの藤田でした。

群馬県前橋市
藤田販促計画事務所
http://www.shakatsu.com
E-mail:k1948f@nifty.com
TEL.027-261-6671(FAX.同様)

会社案内の作り方

2014-05-06 10:10:10 | 販売促進コンサルタントの日記

こんにちは。
小さなお店と小さな企業のための販促経営コンサルタント、藤田です。

今日もこのブログページを開いてくれてありがとうございます。
少しばかりあなたの時間をいただきますが、よろしくお願いします。


GWの最終日ですが、今日も曇っています。
それに肌寒い。
北西の榛名山の方を見ると、少し明るくなってきているかなあ。

昨日も午後になるにつれ、肌寒くなってきました。
そして夜には北から、強風が吹いてきました。

そして夜にはくしゃみが。
水ばなまで。
これって風邪のぶり返し?
それとも、アレルギー?

とりあえずコンタックを服んで寝ました。

昨日は結婚後初めて娘夫婦がやってきました。
日帰りの慌ただしい中で、帰りはハラダのお城みたいな建物を見たいというので、新町のハラダに寄って高崎駅まで送りました。

これで子どもでもできたら、うるさくてしょうがないなあ。
個人的には休日は静かに暮らしたい質なんで。


さて、本題です。
全然GWには関係ない話です。


わたしがまだ広告会社に勤務しているときには、まだ会社案内を冊子で作る企業がたくさんありました。

たくさんの会社案内や入社案内を作りました。

そのパターンと言えば、1P目は企業理念とかがあって、次にはほとんど社長の挨拶でした。

たくさん制作していくうちに、思ったのは、社長の挨拶って、最後に持ってきた方がいいんじゃないの? ということでした。

企業のすべてを紹介したあとで、いかがでしたか弊社は、というような流れの方が、いいかなって。

それで何社かは、そのような作りにさせていただいたところもあります。


もうひとつは、その社長の写真なんですが、多くの写真はデスクの前に座った社長が、片腕を机上に置き、その前には開いた本があるというのが、一番多いパターンです。

今でもネットの会社案内を見ると、そういったスタイルの写真が多いようですね。


わたしは、そうじゃなくて、やはり社長は立って、手を前に合わせた立ち居スタイルが良いのではないのかなあと思いました。

その会社案内を見るのは、取引先であり、クライアントです。

それなのに、社長がデスクの前で威張っていたってしょうがないじゃない、ということです。

会社案内制作の担当者はだいたい総務の部長あたりがトップで、その人はほとんどお客様の方に目を向けていないで、自分の会社の社内、その目は社長の方を向いているわけですね。
だからそんな作りになってしまうんです。


そうじゃなくて、何でもそうですが、企業から外に向けてのメッセージでは、一番に相手の方に目を向けないといけないと思います。

でもほとんどのそういったものが、内を見ていたように思いますし、ネット上が主体になっても、今でもそれは変わりないように思います。

そろそろ、そのような考え方も変えてみる必要があるんじゃないでしょうか。



それでは、また明日。

今日も一日、『スマイル!』で、がんばろう!


わたしは現在、このブログでもたまに出てくるように、太田商工会議所で店舗支援のコーディネーターを委嘱されて活動しています。

また関東経済産業局中小企業支援ネットワークという長い名前の専門家登録をしていまして、その案件でも活動しています。

その他数社の販促やその他の案件でのコンサルも常時行っています。

各地域の商工会議所や商工会の、このブログに目を通していらっしゃる方で上記のような店舗支援や企業支援が必要な方はご連絡ください。

一軒でも多く小さな企業やお店を支援し、次の時代に残せていけたらいいなと真剣に相談に乗っています。

ご連絡はこちらまで。
   ↓
k1948f@nifty.com
までどうぞ。



ご質問も受けています。どんなことでも結構です。

このブログのコメント欄か下記のメールあてにどうぞ!

k1948f@nifty.com

また、経営や販促のご相談は24時間365日いつでも対応しています。

お気軽にメールをください。

k1948f@nifty.com

までどうぞ。

また、上記へのご意見やコメント、お問い合わせは下記メールまでお願いします。

このブログに載せることはありませんので、忌憚のないご意見、感想をお待ちしています。

▼下記は現在配信中の、無料メールマガジンです。

お店や会社経営のちょっとしたいいヒントがたくさん載っています。

消費者目線のマーケティング


「あっ、そうか! ちょっとした『気づき』が繁盛店に変える」

あなたの一日が今日も普段通りの良い一日でありますように。

藤田販促計画事務所、お客様力(ぢから)プロデューサの藤田でした。

群馬県前橋市
藤田販促計画事務所
http://www.shakatsu.com
E-mail:k1948f@nifty.com
TEL.027-261-6671(FAX.同様)

疑問をいつも胸に

2014-05-05 09:16:45 | 販売促進コンサルタントの日記

こんにちは。
小さなお店と小さな企業のための販促経営コンサルタント、藤田です。

今日もこのブログページを開いてくれてありがとうございます。
少しばかりあなたの時間をいただきますが、よろしくお願いします。


今朝5時20分頃の地震、東京では震度5とか4とか。
こちらでは体感的には3ぐらい?
その前に感じるか感じないかぐらいの揺れがあって、そのあと大きめのが来ましたね。

今朝は、昨日と違って、曇っています。
もしかしたらちょっと雨が降るみたいな。

風邪が治りきらないのか、昨日も身体がだるくて、一日中うだうだしていました。
今日はこどもの日で、お風呂では菖蒲湯ですね。
わが家ではもうすでに昨夜やってしまいました。

この日は、本来“女の子”の日だったらしいです。

でも菖蒲の咲く季節で、菖蒲=は勝負に通じるということで、武士階級がこの日に強い男子になるように祈るようになり、いつの間にか男の子の節句に逆転してしまったらしいんですね。

端午の節句と言いますが、わたしは全然疑問もなくこの「端午」という言葉を言っていましたが、今になってやっと、いったい端午って何? という疑問にぶつかってしまいました。


で、ウイキペディアを開いてみました。

旧暦では5月は午の月に当り、この午の月の初めの午の日を節句として祝っていたものが、いつか5が重なる=めでたいので、いつか5月5日が端午の節句というようになったということです。

おや待てよ、じゃあその「端午」の“端”って?

“端”というのは、その文字のごとく端っこ=初めであり、5月の一番最初の午の日が端午だったわけで、それがそのまま5月5日に移ってもそのまんま使われるようになった、らしいですね。


やっと疑問が氷解。

このように昔から疑問もなく使っている言葉の中には、考えてみれば「何で?」「どういうこと」なんて疑問がたまに湧き出すことがあります。

その疑問をすぐに解決するために、いろいろ調べる気持ちを持っている限り、人は進歩することができると思うんです。

疑問も感じない、調べる気にもならない、そんな気分になったときが、それこそ心まで老いるということではないでしょうか。

喜怒哀楽とともに、疑問を感じるという心をいつまでも、死ぬその直前まで、持ち続けていたいなあと思います。


商いも、同じように、毎日、毎時間、毎分、毎秒、常にどうしたら今より良くなるかを考え続けていたいなと。



それでは、また明日。

今日も一日、『スマイル!』で、がんばろう!


わたしは現在、このブログでもたまに出てくるように、太田商工会議所で店舗支援のコーディネーターを委嘱されて活動しています。

また関東経済産業局中小企業支援ネットワークという長い名前の専門家登録をしていまして、その案件でも活動しています。

その他数社の販促やその他の案件でのコンサルも常時行っています。

各地域の商工会議所や商工会の、このブログに目を通していらっしゃる方で上記のような店舗支援や企業支援が必要な方はご連絡ください。

一軒でも多く小さな企業やお店を支援し、次の時代に残せていけたらいいなと真剣に相談に乗っています。

ご連絡はこちらまで。
   ↓
k1948f@nifty.com
までどうぞ。



ご質問も受けています。どんなことでも結構です。

このブログのコメント欄か下記のメールあてにどうぞ!

k1948f@nifty.com

また、経営や販促のご相談は24時間365日いつでも対応しています。

お気軽にメールをください。

k1948f@nifty.com

までどうぞ。

また、上記へのご意見やコメント、お問い合わせは下記メールまでお願いします。

このブログに載せることはありませんので、忌憚のないご意見、感想をお待ちしています。

▼下記は現在配信中の、無料メールマガジンです。

お店や会社経営のちょっとしたいいヒントがたくさん載っています。

消費者目線のマーケティング


「あっ、そうか! ちょっとした『気づき』が繁盛店に変える」

あなたの一日が今日も普段通りの良い一日でありますように。

藤田販促計画事務所、お客様力(ぢから)プロデューサの藤田でした。

群馬県前橋市
藤田販促計画事務所
http://www.shakatsu.com
E-mail:k1948f@nifty.com
TEL.027-261-6671(FAX.同様)

最低の訪問営業の挨拶

2014-05-04 09:39:23 | 一流の営業を目指そう

こんにちは。
小さなお店と小さな企業のための販促経営コンサルタント、藤田です。

今日もこのブログページを開いてくれてありがとうございます。
少しばかりあなたの時間をいただきますが、よろしくお願いします。


昨日の最高気温は28℃。
だんだんと上昇していきますね。
確かに昨日は、車に乗ると、もわ~とした熱気で、これは真夏だなあと感じました。
午後3時過ぎから急に風が強くなり、空も黒い雲が覆い始めました。
突風=竜巻の起こるような空でした。
夜中までその強い風が続きました。

今日は昨日ほどは上がらないでしょうけど、やはり夏日でしょう。

GW半ばです。
昨日出かけた帰りにいつものようにショッピングモールに入ったのですが、案外空いていました。
昨日はよく晴れていたので、たいがいは郊外に出かけたのでしょうね。


さて、本題です。

「ピンポーン」
 一昨日でしたか、玄関のチャイムが鳴りました。

「は~い。どちらさん?」
 とモニターを見ると、女性です。

 もちろん面識のない人。
 営業さんですね。

「○○○と申します。この度この地区の担当になりまして、みなさんのお宅を回らせていただいています。ちょっとご挨拶させていただきたいのですが。」

え、うちは別にお宅と取引していないし………。


この地区の担当って、こちらには全然関係のないこと。

それは自分たちだけのまったく持って勝手な都合。

そんな勝手な都合をこちらに押しつけて営業するなんて、どうしようもない入り方です。


こんな営業って最低だとは思いませんか?

最初から自分たちの都合から入ってきているんです。

相手の都合なんておかまいなし。

何か最初の話の蕾をということで、マニュアルにでもあるんでしょうか。
それとも、所長の指示?

営業トークを一から考え直さないとねえ。


最近は減ったとはいえ、相変わらずランダムな訪問営業が絶えません。
こんなムダな時間の使い方で、果たして本当に利益が上がるのか不思議です。

それで利益が出ているとしたら、その会社は当然真っ当なやり方で経営してはいない、ということでもあります。

多かれ少なかれ、お客様を何らかの方法でだましながら、儲けているということの証ではないでしょうか。


まあ消費者の方も、わたしのような超疑り深い人ばかりじゃないから、成り立っているんでしょうが、それにしても、このような行き当たりばったりではない、もっと良い営業の方法があると思うんですけどねえ。



それでは、また明日。

今日も一日、『スマイル!』で、がんばろう!


わたしは現在、このブログでもたまに出てくるように、太田商工会議所で店舗支援のコーディネーターを委嘱されて活動しています。

また関東経済産業局中小企業支援ネットワークという長い名前の専門家登録をしていまして、その案件でも活動しています。

その他数社の販促やその他の案件でのコンサルも常時行っています。

各地域の商工会議所や商工会の、このブログに目を通していらっしゃる方で上記のような店舗支援や企業支援が必要な方はご連絡ください。

一軒でも多く小さな企業やお店を支援し、次の時代に残せていけたらいいなと真剣に相談に乗っています。

ご連絡はこちらまで。
   ↓
k1948f@nifty.com
までどうぞ。



ご質問も受けています。どんなことでも結構です。

このブログのコメント欄か下記のメールあてにどうぞ!

k1948f@nifty.com

また、経営や販促のご相談は24時間365日いつでも対応しています。

お気軽にメールをください。

k1948f@nifty.com

までどうぞ。

また、上記へのご意見やコメント、お問い合わせは下記メールまでお願いします。

このブログに載せることはありませんので、忌憚のないご意見、感想をお待ちしています。

▼下記は現在配信中の、無料メールマガジンです。

お店や会社経営のちょっとしたいいヒントがたくさん載っています。

消費者目線のマーケティング


「あっ、そうか! ちょっとした『気づき』が繁盛店に変える」

あなたの一日が今日も普段通りの良い一日でありますように。

藤田販促計画事務所、お客様力(ぢから)プロデューサの藤田でした。

群馬県前橋市
藤田販促計画事務所
http://www.shakatsu.com
E-mail:k1948f@nifty.com
TEL.027-261-6671(FAX.同様)

「情けは人のためならず」的商いを

2014-05-03 09:05:44 | 販売促進コンサルタントの日記

こんにちは。
小さなお店と小さな企業のための販促経営コンサルタント、藤田です。

今日もこのブログページを開いてくれてありがとうございます。
少しばかりあなたの時間をいただきますが、よろしくお願いします。


5月3日。憲法記念日です。
少し薄雲が出ていて、動くと少し汗が出てきます。
昨日は前橋も26.9℃と、今年の最高気温を記録しました。
今日はそれよりもまた少し上がるようです。

ふとんはまだまだ油断できないので、冬仕様のシーツで、毛布もつけましたが、結局毛布はすぐに外に追いやってしまいました。
それでも暑い感じで、寝苦しかったですね。
でもこれだからといって、夏仕様に変えると、また数日後には肌寒い日も来ると思いますので、なかなか思い切れません。


このブログをお読みのあなたは、多分今日は休みではないでしょう。
今頃休んでいたら、それこそ“閉店ガラ~、ガラ~”ですよね。

わが家の前に新築している住まいも今日も大工さんが来て、内装工事をしています。



昨日は韓国のソウルで地下鉄事故が起きました。
何でもATSが故障して、追突したとか。

何だかこのところ韓国は呪われているようですね。

それまで朴大統領は、他所の国に行っては日本の悪口を言いふらし、“告げ口外交”などと揶揄されていました。

人を呪わば穴二つ」という諺があります。
この“穴”というのは墓穴、ですね。

人を悪く言ったり、人を呪うと、それが自分にも返ってくるよ、というような意味合いです。

この諺通りだなという思いは少しありますが、それで国民の方が犠牲になるのは、ちょっと話が違うような。


その逆の意味の諺もちゃんとあります。
(世の中うまくなっているもんで)

情けは人のためならず」です。

人に情けをかければ、いつかその情けが自分にも返ってくるから、情けをかけましょう、という意味です。
(決して、情けをかけちゃだめだよ、という意味ではありません)


「このところ、少しは景気が良くなったというのに、ウチの店にはお客が来ない」と嘆いているばかりの人はいませんか。

“景気が良くなった”と言っているところから、いけませんね。

良くなっても、悪くなっても、すべて人のせいにしていませんか。

そして、お客は“みんな”郊外の店に行ってしまった、ということも。

ひと頃は「景気が悪いから」売上が悪いと。
そうして今は「景気が良いのに」売上が悪いと。

はっきり言ってしまえば、自分が悪いから、でしかありません。
景気のせいでも、もちろんお客様のせいでもありません。

景気が悪くても、同じ商品を販売していても、さらには高く販売されていても、売れているところは売れているのです。

なぜでしょうか?
そんなときは必ず、売れないお店では、先ほどの「景気が悪いから」という言葉が出てきます。


人のせいにしているうちは、人の悪口を言っているうちは、絶対に商売は上向きにはなりません。

自分のところは何が足りないんだろうと、真摯に考え直すところから、もう一度始めてみませんか。



それでは、また明日。

今日も一日、『スマイル!』で、がんばろう!


わたしは現在、このブログでもたまに出てくるように、太田商工会議所で店舗支援のコーディネーターを委嘱されて活動しています。

また関東経済産業局中小企業支援ネットワークという長い名前の専門家登録をしていまして、その案件でも活動しています。

その他数社の販促やその他の案件でのコンサルも常時行っています。

各地域の商工会議所や商工会の、このブログに目を通していらっしゃる方で上記のような店舗支援や企業支援が必要な方はご連絡ください。

一軒でも多く小さな企業やお店を支援し、次の時代に残せていけたらいいなと真剣に相談に乗っています。

ご連絡はこちらまで。
   ↓
k1948f@nifty.com
までどうぞ。



ご質問も受けています。どんなことでも結構です。

このブログのコメント欄か下記のメールあてにどうぞ!

k1948f@nifty.com

また、経営や販促のご相談は24時間365日いつでも対応しています。

お気軽にメールをください。

k1948f@nifty.com

までどうぞ。

また、上記へのご意見やコメント、お問い合わせは下記メールまでお願いします。

このブログに載せることはありませんので、忌憚のないご意見、感想をお待ちしています。

▼下記は現在配信中の、無料メールマガジンです。

お店や会社経営のちょっとしたいいヒントがたくさん載っています。

消費者目線のマーケティング


「あっ、そうか! ちょっとした『気づき』が繁盛店に変える」

あなたの一日が今日も普段通りの良い一日でありますように。

藤田販促計画事務所、お客様力(ぢから)プロデューサの藤田でした。

群馬県前橋市
藤田販促計画事務所
http://www.shakatsu.com
E-mail:k1948f@nifty.com
TEL.027-261-6671(FAX.同様)

押しつけずに客単価アップ

2014-05-02 10:07:14 | 売上アップ

こんにちは。
小さなお店と小さな企業のための販促経営コンサルタント、藤田です。

今日もこのブログページを開いてくれてありがとうございます。
少しばかりあなたの時間をいただきますが、よろしくお願いします。


昨日の5月最初の一日はどんよりとした曇り空で開け、午後には雷も鳴った夕立もありましたが、今は、“五月晴れ”という言葉は今朝のような空をいうのだろう、というような雨上がりのすっきりとした青空が、広がっています。
遠くには夏雲らしい雲も散見できます。

シャツ一枚で過ごせる、すっきりした朝です。


さて、本題です。
マックなどでハンバーガーを注文すると、「ご一緒にポテトはいかがですか?」と言われるときがあります。

これは飲食店などで行う客単価アップの効果的な方法であるなどと、コンサルタントなどが推奨する場合もありますが、わたしはこの方法は賛成しません。

特にわたしのようなアマノジャクな客になると、それは押しつけられていると感じることもあるからです。

たまには、わたしの心のなかでこういう声が聞こえます。
「うるさい。自分の欲しい物は、自分で注文する! お前の好みを押しつけるな」と。
ちょっとガンコ爺いのような………。

こう心の中で呟いて、二度とその店にはいかないことが多いです。


確かにそれに乗るお客様もいることはいますが、それほど多くはないと思いますし、上記のように内心思いながら、気が小さいので勧められるまま、それを注文してしまうお客様もいることと思います。

そのようなお客様がもし一人でもいたとしたら、そのお客様は、もう二度とこのお店には来ませんよね。


そんなたいそうな! ってあなたは思いますか?
そんなことを思うようなら、飲食店のような客商売はやめた方がいいでしょうね。

小さなことから商いの傷は広がります。

気がついたらもう取り返しがつかないことになっていることも………。


そのような客単価アップの方法をとりたいのなら、最初はサービスとして少量つけてしまえばいいんですよ。
「これちょっとハンバーガーと一緒にお試しください」というようなトークで、サービスするんです。

もしその組合せが気に入ったら、次にそのお客様はきっと何もこちらから押しつけなくても、ポテトも一緒に注文してくれるはずです。

サービスではそれを拒否する人はほとんどいないはずですし、たとえ少量でもいただけるとなると嬉しいものです。

お客様にちょっぴり喜んでいただいて、次にお客様の方から、こちらからは何も言わずに、喜んで客単価をアップッしてもらえるわけです。


客商売が上手な人ならきっとそうするでしょうね。


もちろんこれは飲食や雑貨といったものに適用できることで、家具とか大型商品には向かない客単価アップの方法ですが、大型商品や高価格品、耐久品では、その傍にさりげなく陳列し、一緒にあった方がさらに快適になるとか、便利になるとか、そういったさりげない配置での客単価アップ方法がとれます。

たとえばこれは当たり前ですが、家具店のソファーには、必ずテーブルや、オットマン(足置き)がおいてありますよね。

ソファーだけでも快適ですが、そこにオットマンも体験してもらうことで、さらにリラックスできることが分かり、オットマンまで購入してもらえる率が高いから、そのように陳列しているわけですよね。

車にオーディオやアルミホイールをつけて展示しているのもその戦術ですよね。

そのように、すでに当然のようになっている付属品(オプション)販売方法を、もう一度何のためか考えてみると、また新しい販売方法=客単価アップの方法が浮かんでくるかもしれませんよ。



それでは、また明日。

今日も一日、『スマイル!』で、がんばろう!


わたしは現在、このブログでもたまに出てくるように、太田商工会議所で店舗支援のコーディネーターを委嘱されて活動しています。

また関東経済産業局中小企業支援ネットワークという長い名前の専門家登録をしていまして、その案件でも活動しています。

その他数社の販促やその他の案件でのコンサルも常時行っています。

各地域の商工会議所や商工会の、このブログに目を通していらっしゃる方で上記のような店舗支援や企業支援が必要な方はご連絡ください。

一軒でも多く小さな企業やお店を支援し、次の時代に残せていけたらいいなと真剣に相談に乗っています。

ご連絡はこちらまで。
   ↓
k1948f@nifty.com
までどうぞ。



ご質問も受けています。どんなことでも結構です。

このブログのコメント欄か下記のメールあてにどうぞ!

k1948f@nifty.com

また、経営や販促のご相談は24時間365日いつでも対応しています。

お気軽にメールをください。

k1948f@nifty.com

までどうぞ。

また、上記へのご意見やコメント、お問い合わせは下記メールまでお願いします。

このブログに載せることはありませんので、忌憚のないご意見、感想をお待ちしています。

▼下記は現在配信中の、無料メールマガジンです。

お店や会社経営のちょっとしたいいヒントがたくさん載っています。

消費者目線のマーケティング


「あっ、そうか! ちょっとした『気づき』が繁盛店に変える」

あなたの一日が今日も普段通りの良い一日でありますように。

藤田販促計画事務所、お客様力(ぢから)プロデューサの藤田でした。

群馬県前橋市
藤田販促計画事務所
http://www.shakatsu.com
E-mail:k1948f@nifty.com
TEL.027-261-6671(FAX.同様)