6月4日分
朝一、エアコンを一発。これも標準ですので画像はパスです。
その後、午後からはブログをご覧になったお客様からの依頼で、地デジ/BSの混合工事に。
先日お見積りをさせて頂き、楽勝とふんでいたのですが、困った事に・・・
現状はUVの混合仕様。↓
これを地デジ/BSの混合仕様に変更です。

いつもの量販仕様? |
丁度送信塔方面には、ある建物が・・・測定の結果ジャストミートです。それはいいのですが、問題は千葉の鉄塔と東京KEY局の方向が重なるのです。
思ったとおり、千葉はU14TMHで85dB、これのおかげで東京局にBERエラーが。・・・困りました。
先日の見積り時にこれは必要ないと判断したのですが?(その時はU144Gでしたが)事情を説明し了解を頂きましたのでUW7Fを仮接続してみました。その効果たるや抜群で、ハイレベルあった千葉がググット減衰し、その為か東京KEY局は均一になりました。恐るべし”UW7F”。。。

その後BSと混合し、ひとまず終了。ただここからまた問題が・・・

アンテナ直下でも55dB位でしたが、さすがに5分配器を通すとレベルがガタ落ち(当然ですが)、見積り時にブースタの話しもしましたが、今更・・・
このままでは不味いので、地デジの分だけブーストする事に。(これは自腹です。)
運良く、持ち合わせのCATV用(70~770MHZ)で増幅する事に。引き上げ品ではありますが(お客様了承済みです。)問題はありません。これにより、平均70dB程となり安定。BSは直列ユニットが非通電であった為これを交換(これも・・・)、無事終了となりました。
今回は当方に依頼頂き、大変ありがとう御座いました。少々不手際も御座いましたが、結果は納得のゆくものとなったと思います。
また何か御座いました、よろしくお願い致します。
ありがとう御座いました。


