ELサービス:船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、市川市、佐倉市、地デジアンテナ工事

地デジアンテナ工事を中心に、家電に関する工事全般。
→http://www.el-service3673.com

四街道市鷹の台にて、UAH800/屋根裏設置見積りへ・・・

2010年04月08日 | お見積り
4月8日PM分

午前分が少し押してしまったので、到着は14時となってしまいました。

大変お待たせ致しまして、スミマセン。<m(__)m>



現場は新しい住宅地でした。

ご挨拶後、軽く測定をしてみました。(路上で!)

何の反応もありません。チェッカーが壊れたかと思いました。



2Fベランダ側面にて計測します。レベルは振れましたが、微かな数値です。

次に2F屋根付近で測ってみます。レベルは全然でしたが、CNはまずまずでした。

おそらく、屋根上なら問題ないはずです。しかし、こちらの住宅地には決りがあるそうで、骨型のアンテナを外に設置していけないそうです。???



最後の手段として、屋根裏へ入り測定をしてみました。

結果、撃沈

お客様と相談し、今回はフレッツに・・・となりました。

受信困難な場合、これは仕方ありません。

スカイツリーができたらまたご依頼頂けるそうです。

その節はよろしくお願い致します。

今回は、ご要望にお応えする事ができず、誠に申し訳御座いませんでした。

白井市冨士にて、地デジ単独工事&屋外2分配

2010年04月08日 | 千葉県白井市:アンテナ工事
4月8日AM分

今日は、白井市(シロイと読みます)冨士までお伺い致しました。

ホームページよりご依頼頂きました。ありがとう御座います^^


今日はこの後、四街道市まで飛ばなくてはならないので、いつもより早めに入らせて頂きました。(ご協力、ありがとう御座います<m(__)m>)

ご挨拶後、早速現場見積りへと入ります。

現状は、アナログにて屋外3分配となっておりました。

最近購入された液晶TVが御座いましたが、可愛そうにザラザラな画像で・・・

調べてみると、所々に問題がありました。(割愛しますが!)

お客様のご要望は、1Fと2Fの2箇所のみで構わないとの事でしたので、新規に2箇所配線を引く事にしました。(屋外2分配で)

焦る気持ちを抑えつつ、手際よく?作業を進めます。

既存のアンテナを撤去し、地デジのみを建てます。


屋外2分配を組み、片側を1Fへと通線します。ユニット(交換)裏に穴をあけ入線。

ユニットを取り付けTVへと繋ぎます。

この状態でお客様に確認して頂き、2Fの分配へと移ります。こちらはエアコン口からの直接入線です。

この時点で11時半です。移動を考えるとそろそろ・・・。



自分にいい聞かせながら、雑にならない様にペースを上げてゆきます。


何とか無事終了となりました。

今回も15素子のアンテナを使用させて頂きました。

ビックリする事に、アンテナ直下で70dBμ越えと素晴らしい感度をたたき出しました。

2分配しても全然問題ないレベルです。

一般に市販されてないのが不思議なくらいです。

気になる方はお問い合わせ下さい。





↑間近に高圧線があっても、何の問題もありませんでした。


↑既存のBSアンテナは、後日手直しをさせて頂きます。

今回この様な物を使用してみました。↓



今回はご依頼頂きまして、誠にありがとう御座いました。

BSの件、後日よろしければご依頼下さいませ。