ELサービス:船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、市川市、佐倉市、地デジアンテナ工事

地デジアンテナ工事を中心に、家電に関する工事全般。
→http://www.el-service3673.com

千葉県:白井市桜台にて、エアコン真空引きのみ

2010年08月25日 | エアコン工事
8月25日PM分

午後からは、白井市桜台まで伺いました。

同じ業者仲間からのご紹介です。

ありがとう御座います<m(__)m>


お客様がお一人でエアコンを付けたそうです。

ですが真空引きができず、お手伝いする事になりました。


この夏は猛暑なのにエアコンをほとんど付けていません。未だかつて、こんな夏は無かったように感じます。

真空引きだけとは言え、慎重に作業します。


15分作動し、5分リークテスト。何も問題なく完了しました。

試運転をし、涼しい風が出てきました。

今日から暑さを気にせず、お休み頂ける事でしょう。


この度はご依頼頂き、ありがとう御座いました^^


※私事ですが、今日でやっとブログが追いつきました。これからは遅れが出ない様に頑張りたいと思います。。。

東京都江戸川区春江町にて、地デジアンテナ工事

2010年08月25日 | 東京都内:アンテナ工事
8月25日AM分

今日の1件目は、江戸川区春江町です。前回見積り分です。


3階建ての戸建で、3Fベランダ脇にサイドベースでアナログが建っていました。

それも25Фのマストをベンダー加工して・・・(痛恨の画像忘れです


測定の結果、その位置から普通に伸ばせば受信可能である事が分りました。


サイドベースを付け替えると、アラが見えてしまうので、今回は再利用とさせて頂きました。

これに1.2Mを差し込みます。

屋根に干渉しているようでしたが、受信には問題ありませんでした。




直下に増幅部を入れ、2F壁面にあったケーブルのBOX内に電源部を。

利得調整で80dBμ越えで出力しましたが、末端では25dBμ落ち。

やはり5CFVRはやばいですねーー。

千葉県:市川市曽谷にて、地デジ応援工事

2010年08月25日 | 千葉県市川市:アンテナ工事
8月24日PM分

午後からは、先日と同じ仲間のところへ 応援に行きました。

実はこれ、他の目的がありまして、その打ち合わせを兼ねて・・・


新設で地デジを建て、2時間くらいで終了させ近くのファミレスで密談?


6F建て小規模マンションの地デジ化についてでした。

ルートやら使用部材の選択など、2人で煮詰めていきました。



あとは仕入れの問題ですね。


場所的に応援は無理かと思いますが・・・







東京都江戸川区北葛西にて、地デジアンテナ工事

2010年08月25日 | 東京都内:アンテナ工事
8月24日AM分

今日は、江戸川区北葛西にお邪魔しました。こちらも量販見積り分です。


建物が少々異型でして、3階のベランダから更に上に上ります。

ご希望では、このベランダに建てたかったようですが、仮測の結果NG。

チョット無理して上へ上ってみました。

連続して受信不可となると、いろいろとウルサイもんで。



結果、エラーフリーのCN、MAX。

早速建て始めました。

ベランダにあるBSアンテナの配線を利用します。この配線が2箇所へ行っているので、CW7にて割り込ませます。


難なく終了しました。






各所にて映りを確認し、完了です。


それにしても暑い一日でした。。。><

千葉県:千葉市花見川区検見川町にて、地デジ受信障害発生!!

2010年08月25日 | 千葉県千葉市:アンテナ工事
8月23日PM分

エアコンの修理を終え帰る途中、が入りました。

至急との事で折り返し直ぐにしてみました。

4月に施工させて頂いたお客様でした

急に映りが悪くなり、現在ほとんどのChがご覧になれないそうです。

これはマズイので、急遽伺わせて頂くことにしました。



ここは、確かに受信環境が厳しいところでした。屋根上では受信できず、特異な場所に建てるしかなかったのです。

もしかして、大幅に環境が変わったのか?などと思いつつ、現場へと向かいました。

到着後、端末ににて確認すると・・・やはりエラーが出ていました。

それもCN16とか???

ならばと屋根上へ向かい直下信号を測ってみます。



???ほとんどのChでエラー無し。CNはMAXの30です。dBも55ほどあり特に問題はありません。(良かったぁー)

それでは何故に???

送信塔方面を見ると、巨大なクレーンが立っています。もしやこれが原因か?



お客様に確認すると、お昼頃からが一番悪いそうです。怪しいですね。



それと別の問題も、直下で55dBμもあるのに、末端では40を切っています。

途中、2分配だけですのでこんなに減衰するはずもありません。(分配器は交換済み)

考えられるのは、屋内に使用されているケーブルです。

5C2VかFVRです。

施工時に引き込みが悪く交換しました。それだけでは足りなかったのかもしれません。


後日この辺を踏まえ、ブースターの追加で対処させて頂く事になりました。


本当は、単引きの方が安心なのですが・・・・・