11月30日分
今日は、八千代市村上の貸家にアンテナ工事です。
2日ほど前に、現調を済ませておりました。
その時は、施工金額の関係で保留となっていましたが、再度行なってくれ!という事で。
いつもの不動産屋様分です。ありがとう御座います。
現場は、広い敷地にある平屋のお宅です。
VUアンテナが3.6Mで聳えています。UHFは配線されていませんでした。

VU混合器に入る手前で、いつもの”イモ”。
混合器出力で更に”イモ”です。

とても既設には乗せられませんので、屋外で2分配してそれぞれ引き込む事にしました。
まずは1.8Mで仮測定をしてみます。


これが2分配後どうなるのか?予算の関係上、AMPの追加はできませんので。
既設脇に建てていきます。
アンカーを打ち込み、






綺麗に建ちました!
続いて屋外2分配を。

それぞれに単引きをして測定します。


NHK-Gがきつそうですが、問題ないと思います。ね。
それより、この
環境の方が恐いです><

春先から夏にかけて・・・幸運を祈ります。
午後から別件に伺いましたが、不在の為中止となりました。
タイミング良くここで電話が・・・
某ホームセンター分で行なったお客様からでした。
なんでも、TVとチューナーを入れたが映らないとの事。
ルート16で1本。即お伺いさせて頂きました。
お客様はご年配の方でしたので、ご説明するより伺った方が早いと思いまして。
これが正解でした。
2FのTVには、アンテナ線が接続されていましたが、ユニットと接続してませんでした。
また1Fのチューナーは、一見何の問題もなかったのですが、調べていくと例の松下電工のモノが悪さをしておりました。
これ

Ch23でBERエラー、CN23dB変動・・・???
違うものに交換し、オール30dB、エラーフリーとなりました。
今日は、八千代市村上の貸家にアンテナ工事です。
2日ほど前に、現調を済ませておりました。
その時は、施工金額の関係で保留となっていましたが、再度行なってくれ!という事で。
いつもの不動産屋様分です。ありがとう御座います。
現場は、広い敷地にある平屋のお宅です。
VUアンテナが3.6Mで聳えています。UHFは配線されていませんでした。

VU混合器に入る手前で、いつもの”イモ”。
混合器出力で更に”イモ”です。

とても既設には乗せられませんので、屋外で2分配してそれぞれ引き込む事にしました。
まずは1.8Mで仮測定をしてみます。




これが2分配後どうなるのか?予算の関係上、AMPの追加はできませんので。
既設脇に建てていきます。
アンカーを打ち込み、






綺麗に建ちました!

続いて屋外2分配を。

それぞれに単引きをして測定します。




NHK-Gがきつそうですが、問題ないと思います。ね。
それより、この


春先から夏にかけて・・・幸運を祈ります。
午後から別件に伺いましたが、不在の為中止となりました。

タイミング良くここで電話が・・・
某ホームセンター分で行なったお客様からでした。
なんでも、TVとチューナーを入れたが映らないとの事。
ルート16で1本。即お伺いさせて頂きました。
お客様はご年配の方でしたので、ご説明するより伺った方が早いと思いまして。
これが正解でした。
2FのTVには、アンテナ線が接続されていましたが、ユニットと接続してませんでした。
また1Fのチューナーは、一見何の問題もなかったのですが、調べていくと例の松下電工のモノが悪さをしておりました。
これ


Ch23でBERエラー、CN23dB変動・・・???
違うものに交換し、オール30dB、エラーフリーとなりました。