4月3日分
今日は、船橋市金堀町にお伺い致しました。
以前からお付き合いのある、某オーナー様からのご依頼でした。
こちらの方とは量販時代にお知り合いになり、それ以降エアコン工事やその他で幾度もご依頼頂いていました。
今回、陶器を焼く工房に地デジのアンテナを付けてもらいたいとご依頼でした。
思い起こせば数十年前、こちらにエアコンを取り付けた事がありました。
それ以来、この場所へは足が遠のいておりました。。。
何処に施工を頼もうか?迷っていた時、私の事を思い出して頂き今回の施工となりました。
大変ありがたい事です
ご本人様の到着が遅れておりますが、許可は得ておりますので仮測定からはじめていきます。
まずは古い古いこちらのアンテナを撤去します。


朽ち果てていますね。
建物は平屋で、悪い事にすぐ近くが”丘”となっています。かなり不味い状態です。
東京タワー波の時には、かなりの確率で無理だったと記憶しております。(アナログ波の時)
それでもスカイツリーに期待し、確認してみました。
やはり厳しい事には変わりないようです。いろいろと作戦を練ってみます。
山越えの電波を受信する為に、アンテナ自体に仰角を付けてみます。
するとどうでしょう!!先ほどまで悪化していたCNが、MAXに変わりました。嬉しい誤算です。
電波を捕まえる事ができれば、後はその施工方法だけです。
どうやって仰角を付けるか?これが問題ですね。。。
そんな時の為にこれを一つ在庫しておきました。DX製:GCK-56 仰角金具です。(こちらは既に廃番商品です><)
これを利用してマストに取り付けます。
取付には若干の加工が必要ですが、それほど難しい加工ではありません。
マストに取り付けました。



素材が電気メッキの為、ローバルを塗っておきます。これで幾分錆びずらくなるでしょう!!
ステー金具はいつもの通り、2枚仕様とし耐久を持たせます。

こちらにもローバルを塗布しておきます。
アンテナが完成しました。






気になる受信レベルは?









さすがにMXは無理でした。。。お客様はそこまで望んでおりませんでした
この後、同軸をすべて張り替え確認します。










キー局は問題無く
でした。
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
お土産に頂いた焼物もありがとう御座いました。
今後とも何か御座いましたら、よろしくお願い致します。
今日は、船橋市金堀町にお伺い致しました。
以前からお付き合いのある、某オーナー様からのご依頼でした。
こちらの方とは量販時代にお知り合いになり、それ以降エアコン工事やその他で幾度もご依頼頂いていました。
今回、陶器を焼く工房に地デジのアンテナを付けてもらいたいとご依頼でした。
思い起こせば数十年前、こちらにエアコンを取り付けた事がありました。
それ以来、この場所へは足が遠のいておりました。。。
何処に施工を頼もうか?迷っていた時、私の事を思い出して頂き今回の施工となりました。
大変ありがたい事です

ご本人様の到着が遅れておりますが、許可は得ておりますので仮測定からはじめていきます。
まずは古い古いこちらのアンテナを撤去します。


朽ち果てていますね。
建物は平屋で、悪い事にすぐ近くが”丘”となっています。かなり不味い状態です。
東京タワー波の時には、かなりの確率で無理だったと記憶しております。(アナログ波の時)
それでもスカイツリーに期待し、確認してみました。
やはり厳しい事には変わりないようです。いろいろと作戦を練ってみます。
山越えの電波を受信する為に、アンテナ自体に仰角を付けてみます。
するとどうでしょう!!先ほどまで悪化していたCNが、MAXに変わりました。嬉しい誤算です。
電波を捕まえる事ができれば、後はその施工方法だけです。
どうやって仰角を付けるか?これが問題ですね。。。
そんな時の為にこれを一つ在庫しておきました。DX製:GCK-56 仰角金具です。(こちらは既に廃番商品です><)
これを利用してマストに取り付けます。
取付には若干の加工が必要ですが、それほど難しい加工ではありません。
マストに取り付けました。




ステー金具はいつもの通り、2枚仕様とし耐久を持たせます。

こちらにもローバルを塗布しておきます。
アンテナが完成しました。






気になる受信レベルは?









さすがにMXは無理でした。。。お客様はそこまで望んでおりませんでした

この後、同軸をすべて張り替え確認します。










キー局は問題無く

この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
お土産に頂いた焼物もありがとう御座いました。
今後とも何か御座いましたら、よろしくお願い致します。