ELサービス:船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、市川市、佐倉市、地デジアンテナ工事

地デジアンテナ工事を中心に、家電に関する工事全般。
→http://www.el-service3673.com

千葉県:千葉市稲毛区園生町にて、地デジ屋根裏+BS壁面工事でしたが…

2014年04月08日 | 千葉県千葉市:アンテナ工事
4月3日分

今日は、千葉市稲毛区園生町にお伺い致しました。

ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)


地デジ(屋根裏か平面)とBSの混合工事で進めていきます。


実は今日で2回目なのです。先日(3月中旬)一度お伺いしたのですが、屋根裏へ入る点検口はあったのですが、

とても中へ入っていける状態ではありませんでした。そこでお客様と相談し新たに点検口を設けて頂く事になりました。

その点検口ができたという事で、本日のお伺いとなりました。




ところがです…受信状態が悪く(失礼!)とても設置できる状態ではありませんでした

点検口を造るにあたり、万が一の事もお話ししております。

屋根裏設置をする為の点検口でもありますが、それよりも屋内配線を隠蔽する事の方が今回の場合重要でした。

というのも、屋内屋外にアンテナを付けたとしても、既設の引き込み線に載せるのが大変難しかったのです。

どう取り回しをしても、露出部分が多くなってしまい美観も損なってしまいます。これでは折角の工事も台無しとなってしまいます。

何とか良い方法がないかと、あれこれ調べ辿りついたのが点検口のできた部屋のTV端子です。

ここはTVを接続しておりません。この先もおそらく繋がないとの事でしたので、この端子を逆接続で利用します。

それには今回の点検口が必需で、これが無ければこの施工方法もできませんでした。



まずこの端子へ来ている同軸を探します。

点検口から中を確認しましたが、2F屋根裏へは経由していないようです。おそらく1F屋根裏からの配線となっているのでしょう。

そこで2F屋根裏へ一度配線します。

TV端子上にエアコン用コンセントがありましたので、そこまで”鉄スチ”を通します。


ここは無事通りました。

ここから屋根裏へは、楽に通す事ができました


あとは同軸を付け、本設すればOKです。

TV端子のBOX裏でJJ接続とします。


何も無かったのように、元通りです。


点検口まで引いた同軸に、電波発生器を取り付けます。


1FUB上にある分配器で信号がある同軸を探します。

これを入力線とすれば、宅内共聴は全て隠蔽で処理できますね。


肝心の地デジアンテナですが、屋外に平面アンテナで施工する事になりました。(BSも)

しかし…朝からです>< 小降りなら決行しますが、ほとんどドシャ降りなのです

光の配信が今日で終了してしまうとの事で何とかしたかったのですが、スミマセン…どうする事もできませんでした。。。

後日、再再度ご訪問させて頂きます。ご迷惑お掛け致しますが、今しばらくお待ちください。


屋外への同軸は、余丁をとって軒下に丸めておきました。


次回は天候が良い事を祈っております。