8月15日分
今日は、船橋市藤原にお伺い致しました。
先日一度お伺いさせて頂いたお客様宅です。再度のご依頼、誠にありがとう御座います(*^。^*)
前回、MXの受信調整をしその場を乗り切りましたが、別部屋にても視聴されたいとのご希望がありまして…
ならば全体的に修正を加えて、確実な仕上がりを目指していきます。
ご挨拶のあと、はじめていきます。
既存のアンテナは、お庭にある“自立ポール”の上にVHF・UHF・BSと付いています。(地上8Mほどでしょうか?)
予定としてはVを撤去し、UHF/BSは調整で何とかしていこうかと。
まずはサンノテに“電柱抱付ベルト”を取り付け、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ea/d4c9fc36b21746b26acf1e3d073ff17d.jpg)
自立ポールに立てかけます。
こんな感じですか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e4/be6f2983bc95b23169f4fd1f22682153.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e7/946d92ba46916524fe381e7c02d0ec1d.jpg)
VHFを何とか外し、残ったUHFで調整を加えます。
チェッカーを見ながら…一番良いところでも、下記が精一杯でした。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/2f/4e9551baec8c889ad451c9fd8c820d81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b0/43d780b7a3ac539e93d802fda93410f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6b/60d4962fc7975da41547440cf4037422.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/00/ea5d3f47a671fa76d8aa3f8b3da3cc04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e7/37bb11edf3edfa704f3afd6c8a76f21b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/1f/fe2935e6404cd7dd6fcce9015cdf4fdb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8a/f7f3b6d0871768721a3b91e162030d8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/eb/e193ae8682ed475cf9bd151c3dc0e863.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e1/473734be4ed93f3c8f80304ba812961e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/26/57ac28f2abdcb9cedf23bcf57c2c24d9.jpg)
アンテナダイレクトでこの数値。結線が悪いのかアンテナ自体(日アン:AU20)が悪いのか? これでは調整した意味がありません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
そこでアンテナをローバンドに交換する事にしました。
ところがこの作業が思いのほか大変で…
AU20が付いているアンテナマスト(3M)をマスト支持金具から抜くわけですが、それはそれは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
で、
やっと抜く事ができました
これだけでも相当の重さがあります。
これに新しいアンテナを取り付け、ローバルを塗布しておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/71/35bec39ab76aa1132b4d48890f688910.jpg)
さぁー今度はこれを戻すわけですが、外す時より苦労しました。。。風が吹いていたら、間違いなくこの作業はできません。やっと元通りに。
調整を加えながら、最良の位置を決めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a3/35d574d26102c5308fbcd371ee09af4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/0b/9359b4a7b290337a8ef1707a485ca547.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/60/7aee3bb1c89b550ddfbe0ca257d3a203.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c7/f29d17c4502415cdaac80bda4adfad68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c4/af980de65ce02353205f7d0a03f3c286.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ef/c961c5b7a479b436359bf0b7115721ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/37/6c3b1327a850abc0f57ff34ab50ab3ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/9c/b6be8717210420c0fce7bd0187acb216.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/82/0eb68063bee352b76a51129723a99823.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/9b/f13e22dfc2f038da94da83ff194feaec.jpg)
AU20と約20dBμVの差があります。直下でのこの差は、大変大きな差です。
次にBSアンテナですが、既存の状態が思わしくないので、こちらも交換する事になりました。
調整を加えて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/3f/bc75615ece675d5f7d3fbd3346a46156.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/7b/6262d1ac967541a207b5e8e8a419c36d.jpg)
交換が終了しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/af/d5dacc5a4df6368fa6c865bb14d0342d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/be/49de28e37ab76402190e058a63f4dad7.jpg)
既存ブースターを調整後、分配器の組み替えを行います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a3/6790921b07e2f7ce2b666e01aa6ee8ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/22/a0609e580b358c99dc020c1b19c42618.jpg)
端末で確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/74/04cfb7a3b823cfb142fe12621ea49180.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/bf/23d7836aab19de3cb1f84240ee3b051b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/5c/960c1e1e0b4bc09709f11a6cbc4f1c1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c6/0cf2acad4632a9db00c11e453d94c7ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/2d/92018324ba6be1b6d322ae69370dafdb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/51/2b86a7b9aab6d2f693541ee69d507e44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/41/04a7c34ff887c22868166e79287ea607.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/96/f64952e2686aeea4545ed26e38f87a15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b9/d2507aee000d941c36d8e7b23b9efa07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/bb/aa4938624a732d6ffdd7e48c7fd9f735.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/aa/e99408cde50e5b7563f258e6007c1a0d.jpg)
東京MXは必需、今まで映らなかった千葉TVも
に。
13分配でも余裕の数値となりました。
この度も弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
これでアンテナに関しては、しばらく問題ないかと。
今後ともよろしくお願い致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/76/08bfa61c1a259aabf2d5a1645ddccf6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ff/9dc27b5ac62b363dc51e47f354c5cdfc.jpg)
今日は、船橋市藤原にお伺い致しました。
先日一度お伺いさせて頂いたお客様宅です。再度のご依頼、誠にありがとう御座います(*^。^*)
前回、MXの受信調整をしその場を乗り切りましたが、別部屋にても視聴されたいとのご希望がありまして…
ならば全体的に修正を加えて、確実な仕上がりを目指していきます。
ご挨拶のあと、はじめていきます。
既存のアンテナは、お庭にある“自立ポール”の上にVHF・UHF・BSと付いています。(地上8Mほどでしょうか?)
予定としてはVを撤去し、UHF/BSは調整で何とかしていこうかと。
まずはサンノテに“電柱抱付ベルト”を取り付け、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ea/d4c9fc36b21746b26acf1e3d073ff17d.jpg)
自立ポールに立てかけます。
こんな感じですか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e4/be6f2983bc95b23169f4fd1f22682153.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e7/946d92ba46916524fe381e7c02d0ec1d.jpg)
VHFを何とか外し、残ったUHFで調整を加えます。
チェッカーを見ながら…一番良いところでも、下記が精一杯でした。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/2f/4e9551baec8c889ad451c9fd8c820d81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b0/43d780b7a3ac539e93d802fda93410f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6b/60d4962fc7975da41547440cf4037422.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/00/ea5d3f47a671fa76d8aa3f8b3da3cc04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e7/37bb11edf3edfa704f3afd6c8a76f21b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/1f/fe2935e6404cd7dd6fcce9015cdf4fdb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8a/f7f3b6d0871768721a3b91e162030d8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/eb/e193ae8682ed475cf9bd151c3dc0e863.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e1/473734be4ed93f3c8f80304ba812961e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/26/57ac28f2abdcb9cedf23bcf57c2c24d9.jpg)
アンテナダイレクトでこの数値。結線が悪いのかアンテナ自体(日アン:AU20)が悪いのか? これでは調整した意味がありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
そこでアンテナをローバンドに交換する事にしました。
ところがこの作業が思いのほか大変で…
AU20が付いているアンテナマスト(3M)をマスト支持金具から抜くわけですが、それはそれは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
やっと抜く事ができました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
これに新しいアンテナを取り付け、ローバルを塗布しておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/71/35bec39ab76aa1132b4d48890f688910.jpg)
さぁー今度はこれを戻すわけですが、外す時より苦労しました。。。風が吹いていたら、間違いなくこの作業はできません。やっと元通りに。
調整を加えながら、最良の位置を決めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a3/35d574d26102c5308fbcd371ee09af4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/0b/9359b4a7b290337a8ef1707a485ca547.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/60/7aee3bb1c89b550ddfbe0ca257d3a203.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c7/f29d17c4502415cdaac80bda4adfad68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c4/af980de65ce02353205f7d0a03f3c286.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ef/c961c5b7a479b436359bf0b7115721ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/37/6c3b1327a850abc0f57ff34ab50ab3ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/9c/b6be8717210420c0fce7bd0187acb216.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/82/0eb68063bee352b76a51129723a99823.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/9b/f13e22dfc2f038da94da83ff194feaec.jpg)
AU20と約20dBμVの差があります。直下でのこの差は、大変大きな差です。
次にBSアンテナですが、既存の状態が思わしくないので、こちらも交換する事になりました。
調整を加えて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/3f/bc75615ece675d5f7d3fbd3346a46156.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/7b/6262d1ac967541a207b5e8e8a419c36d.jpg)
交換が終了しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/af/d5dacc5a4df6368fa6c865bb14d0342d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/be/49de28e37ab76402190e058a63f4dad7.jpg)
既存ブースターを調整後、分配器の組み替えを行います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a3/6790921b07e2f7ce2b666e01aa6ee8ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/22/a0609e580b358c99dc020c1b19c42618.jpg)
端末で確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/74/04cfb7a3b823cfb142fe12621ea49180.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/bf/23d7836aab19de3cb1f84240ee3b051b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/5c/960c1e1e0b4bc09709f11a6cbc4f1c1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c6/0cf2acad4632a9db00c11e453d94c7ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/2d/92018324ba6be1b6d322ae69370dafdb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/51/2b86a7b9aab6d2f693541ee69d507e44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/41/04a7c34ff887c22868166e79287ea607.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/96/f64952e2686aeea4545ed26e38f87a15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b9/d2507aee000d941c36d8e7b23b9efa07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/bb/aa4938624a732d6ffdd7e48c7fd9f735.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/aa/e99408cde50e5b7563f258e6007c1a0d.jpg)
東京MXは必需、今まで映らなかった千葉TVも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
13分配でも余裕の数値となりました。
この度も弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
これでアンテナに関しては、しばらく問題ないかと。
今後ともよろしくお願い致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/76/08bfa61c1a259aabf2d5a1645ddccf6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ff/9dc27b5ac62b363dc51e47f354c5cdfc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a3/d4c9fc5b44caeea476fd4208aa55125f.jpg)