9月27日分
今日は、富里市立沢にお伺い致しました。
某会社様からのご依頼です。この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座います(*^。^*)
富里市立沢? 失礼ですがこの地名は存じませんでした。
まだまだ知らない所があるようです。勉強不足を感じますm(__)m
お話しでは、既存のアンテナが倒壊してしまったそうで、その建て直しとBSの受信不良も見てほしいとの事でした。
グーグルマップから場所を特定し、そちらまでのルートを模索します。
富里ICか新設の酒々井ICのどちらかで行けそうです。
結果、手前の酒々井ICで下りる事にしました。あとはナビ通りに行けば目的地まで着けそうです。
初めての所へは、ナビがあると安心ですね。
現場に到着しました。
その昔(東京タワー送信時)は受信が困難だったのでしょう。アンテナの種類や高さが尋常ではありません。

やや焦りを感じました


ご挨拶のあと、はじめていきます。
下からは見えませんが、アンテナは倒れているようです。しかしながら、受信はできているとの事。光明が射し込みました
であるなら、それほど感度は悪くないという事でしょうか?
早速屋根上へと向かいます。
上ってみると…


豪快に倒れていました。支線アンカーが抜けてしまい、倒れたようです。
測定用のアンテナで受信状態を確認すると、驚いた事に全く問題ない状態でした。
屋根上に付けても破風に短く付けても、どちらも変わりません。
これから屋根の修理を行うとの事でしたので、破風に短く建てる事にしました。
但しその作業は、屋根上からとなります
下穴をあけレクセルを注入後、ステントラスで固定しました。




今にも泣きだしそうな空模様、緊張が走ります。
アンテナをセットし、

既存のブースターを再使用します。


取付金具のみ、新品と交換しておきます。
ローバルで保護を行い

アンテナが完成しました。





直下も上々です。









軒下まで新たに同軸を張り替えます。JJで既存と繋ぎ、

接続部は屋根裏へと入線させておきます。

これで雨水の侵入は皆無です。
続いてBSの調整に入ります。
既存のそれは、ベランダに簡易的に付いていました。お客様がお二人でTVを見ながら付けたそうです。
ある程度はそれでできますが、細かいところに難点がありました。
まずこちら。

アンテナ近くで同軸を繋いでいます。繋ぐの構いませんが、問題はその処理です。ビニテだけでは水が入りやがてショート。
こうなってしまいます。


これでは受信できなくなるのは当然です。
また取付金具の垂直も出ていませんでした。これも重要なポイントです。
よって、全てをやり直す事にしました。
金具を移設して、垂直を合わせます。


そしてアンテナを付け



調整を加えれば

OKですね。
端末で確認します。










やや高めにセットしておきました。(ご遠方なので…)
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
これで今日から安心してTVが楽しめますね。
今後ともよろしくお願い致します。
今日は、富里市立沢にお伺い致しました。
某会社様からのご依頼です。この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座います(*^。^*)
富里市立沢? 失礼ですがこの地名は存じませんでした。
まだまだ知らない所があるようです。勉強不足を感じますm(__)m
お話しでは、既存のアンテナが倒壊してしまったそうで、その建て直しとBSの受信不良も見てほしいとの事でした。
グーグルマップから場所を特定し、そちらまでのルートを模索します。
富里ICか新設の酒々井ICのどちらかで行けそうです。
結果、手前の酒々井ICで下りる事にしました。あとはナビ通りに行けば目的地まで着けそうです。
初めての所へは、ナビがあると安心ですね。
現場に到着しました。
その昔(東京タワー送信時)は受信が困難だったのでしょう。アンテナの種類や高さが尋常ではありません。

やや焦りを感じました



ご挨拶のあと、はじめていきます。
下からは見えませんが、アンテナは倒れているようです。しかしながら、受信はできているとの事。光明が射し込みました

であるなら、それほど感度は悪くないという事でしょうか?
早速屋根上へと向かいます。
上ってみると…


豪快に倒れていました。支線アンカーが抜けてしまい、倒れたようです。
測定用のアンテナで受信状態を確認すると、驚いた事に全く問題ない状態でした。
屋根上に付けても破風に短く付けても、どちらも変わりません。
これから屋根の修理を行うとの事でしたので、破風に短く建てる事にしました。
但しその作業は、屋根上からとなります

下穴をあけレクセルを注入後、ステントラスで固定しました。




今にも泣きだしそうな空模様、緊張が走ります。
アンテナをセットし、

既存のブースターを再使用します。


取付金具のみ、新品と交換しておきます。
ローバルで保護を行い

アンテナが完成しました。





直下も上々です。









軒下まで新たに同軸を張り替えます。JJで既存と繋ぎ、

接続部は屋根裏へと入線させておきます。

これで雨水の侵入は皆無です。
続いてBSの調整に入ります。
既存のそれは、ベランダに簡易的に付いていました。お客様がお二人でTVを見ながら付けたそうです。
ある程度はそれでできますが、細かいところに難点がありました。
まずこちら。

アンテナ近くで同軸を繋いでいます。繋ぐの構いませんが、問題はその処理です。ビニテだけでは水が入りやがてショート。
こうなってしまいます。


これでは受信できなくなるのは当然です。
また取付金具の垂直も出ていませんでした。これも重要なポイントです。
よって、全てをやり直す事にしました。
金具を移設して、垂直を合わせます。


そしてアンテナを付け



調整を加えれば

OKですね。
端末で確認します。










やや高めにセットしておきました。(ご遠方なので…)
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
これで今日から安心してTVが楽しめますね。
今後ともよろしくお願い致します。