10月24日分
今日は、八千代市上高野にお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)
またこの度はご新築おめでとう御座います


お客様のご希望は“平面アンテナ”でしたが、立地的にどうでしょうか?
詳しくは現地にて判断させて頂きたいと思います。
ご挨拶の後、はじめていきます。
ご希望の平面アンテナですが、お隣が空き地の為今後家が建つ事が予想されます。
この状況下で施工するのは、あまりにもリスクが高過ぎます。
そこで取付方法を屋根裏へ変更する事にしました。
こちらの点検口から、中を確認します。

取付のスペースは十分ですが、問題は感度です。
結果、良い方向へと転びました。
マストを準備して、

直下を確認します。










です。
続いて引き込み線の処理を行います。
残念な事に、それは2F屋根裏内を経由していませんでした。。。
TV端子経由の配線もかなり無理がありましたので、屋外の引き込み線を屋根裏内に戻す方法を選択しました。
まず軒下を貫通させ、同軸を屋根裏内へと押し込んでおきます。
それをケーブルキャッチャーで引き寄せます。


既設の同軸と屋外でJJし

外回りを仕上げます。


これで引き込み線の処理は完了です。
屋根裏内に入れた引き込み線を、綺麗に処理します。


できる限り、転がしたままの配線はしない様にしています。
アンテナをセットし、仕上げます。





1FUB上に電源部をセットし

端末で確認します。










バッチリです。
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
これで今日からTVが楽しめますね。
今後ともよろしくお願い致します。
今日は、八千代市上高野にお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)
またこの度はご新築おめでとう御座います



お客様のご希望は“平面アンテナ”でしたが、立地的にどうでしょうか?
詳しくは現地にて判断させて頂きたいと思います。
ご挨拶の後、はじめていきます。
ご希望の平面アンテナですが、お隣が空き地の為今後家が建つ事が予想されます。
この状況下で施工するのは、あまりにもリスクが高過ぎます。
そこで取付方法を屋根裏へ変更する事にしました。
こちらの点検口から、中を確認します。

取付のスペースは十分ですが、問題は感度です。
結果、良い方向へと転びました。
マストを準備して、

直下を確認します。











続いて引き込み線の処理を行います。
残念な事に、それは2F屋根裏内を経由していませんでした。。。
TV端子経由の配線もかなり無理がありましたので、屋外の引き込み線を屋根裏内に戻す方法を選択しました。
まず軒下を貫通させ、同軸を屋根裏内へと押し込んでおきます。
それをケーブルキャッチャーで引き寄せます。


既設の同軸と屋外でJJし

外回りを仕上げます。


これで引き込み線の処理は完了です。
屋根裏内に入れた引き込み線を、綺麗に処理します。


できる限り、転がしたままの配線はしない様にしています。
アンテナをセットし、仕上げます。





1FUB上に電源部をセットし

端末で確認します。










バッチリです。
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
これで今日からTVが楽しめますね。
今後ともよろしくお願い致します。
