7月12日分
今日は、船橋市芝山にお伺い致しました。
先日あるところからのご連絡で、現調にお伺いさせて頂いたお客様宅です。
その後新しい機種への交換をご希望されていましたので、本日その施工にお邪魔致しました。
ありがとう御座います(*^_^*)
既存の機種は、ナショナル(パナソニック)のお掃除ロボでした。
それも初期型の屋外排出タイプの。これ不具合が多い機種なんです。その他にもいろいろと・・・
現調時の確認では、お掃除機能の部分が引っかかり、途中で停まってしまう現象が発生していました。
するとどうなるか・・・カタカタと音を出して、不快な状態が続くのです。これが毎回。
既に10年以上経過していますので、修理(多分できない)するよりも新しいモノへ交換した方が賢明です。
という事で今回は、ベーシックなものに交換する事になりました。
私的な考えですが、エアコンに高機能は必要無いと考えております。
いくら良いグレードのモノを買っても、その機能から壊れてしまっては本末転倒ですから。
ご挨拶のあと、はじめていきます。
あいにく今日は☂模様です。。。😢先が思いやられます。
既存の機種がこちら



この重そうな室外機を、急勾配な内階段で下さなければなりません💦果たして・・・
室内機を外すと・・・

いつもの様に、スリーブレスです
新しい背板を付けて

室内機を掛けてから進めていきます。

雨の中、屋外で配管を繋ぎ・・・



室外機と繋いだら、真空引きを行います。

室外機周りを整えて


試運転を開始します。



バッチリ!となりました。
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
この後、リビングのTVもご注文頂きました。ありがとう御座います。
後日揃いましたら再訪させて頂きますね。
今後ともよろしくお願い致します。
今日は、船橋市芝山にお伺い致しました。
先日あるところからのご連絡で、現調にお伺いさせて頂いたお客様宅です。
その後新しい機種への交換をご希望されていましたので、本日その施工にお邪魔致しました。
ありがとう御座います(*^_^*)
既存の機種は、ナショナル(パナソニック)のお掃除ロボでした。
それも初期型の屋外排出タイプの。これ不具合が多い機種なんです。その他にもいろいろと・・・
現調時の確認では、お掃除機能の部分が引っかかり、途中で停まってしまう現象が発生していました。
するとどうなるか・・・カタカタと音を出して、不快な状態が続くのです。これが毎回。
既に10年以上経過していますので、修理(多分できない)するよりも新しいモノへ交換した方が賢明です。
という事で今回は、ベーシックなものに交換する事になりました。
私的な考えですが、エアコンに高機能は必要無いと考えております。
いくら良いグレードのモノを買っても、その機能から壊れてしまっては本末転倒ですから。
ご挨拶のあと、はじめていきます。
あいにく今日は☂模様です。。。😢先が思いやられます。
既存の機種がこちら



この重そうな室外機を、急勾配な内階段で下さなければなりません💦果たして・・・
室内機を外すと・・・

いつもの様に、スリーブレスです

新しい背板を付けて

室内機を掛けてから進めていきます。

雨の中、屋外で配管を繋ぎ・・・



室外機と繋いだら、真空引きを行います。

室外機周りを整えて


試運転を開始します。



バッチリ!となりました。
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
この後、リビングのTVもご注文頂きました。ありがとう御座います。
後日揃いましたら再訪させて頂きますね。
今後ともよろしくお願い致します。