7月23日分
今日は、松戸市某所へお伺い致しました。
とあるご相談を受けて・・・
増設された(お客様自身で)照明の調子が悪く、これを手直ししてほしいとのご依頼でした。
聞けばこの増設、お客様自身で行ったそうです。それはいけませんね。
電気工事となりますので、専門の方に頼んで取付けてもらわないと。
現状を把握する為に、画像を送って頂きました。すると・・・???



不味い事に、電源線はVVFではなく俗に言う「コード」での設置でした。。。
これは熱を帯びますので大変危険です。
この様な状態でしたので、一通りやり直す事にしました。
状況が許せば隠蔽で行うつもりでしたが、どうしても通線ができず止む無く断念。
横桟が入っていると、縦の通線ができませんので大変困ります。
そこで露出配線となりました。お客様は見栄えは気にされないとの事でしたが、こちらとしては気になるんです。
お客様ご準備のモールを使用して、何とか通線し、露出BOXで単独スイッチを増設しました。


そして完成です。

やや消化不良ではありますが、今までとは違い単独のON-OFFができるようになりましたので、お客様は大満足。
遣り甲斐のある施工となりました。
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
今後ともよろしくお願い致します。
今日は、松戸市某所へお伺い致しました。
とあるご相談を受けて・・・
増設された(お客様自身で)照明の調子が悪く、これを手直ししてほしいとのご依頼でした。
聞けばこの増設、お客様自身で行ったそうです。それはいけませんね。
電気工事となりますので、専門の方に頼んで取付けてもらわないと。
現状を把握する為に、画像を送って頂きました。すると・・・???



不味い事に、電源線はVVFではなく俗に言う「コード」での設置でした。。。

これは熱を帯びますので大変危険です。
この様な状態でしたので、一通りやり直す事にしました。
状況が許せば隠蔽で行うつもりでしたが、どうしても通線ができず止む無く断念。
横桟が入っていると、縦の通線ができませんので大変困ります。
そこで露出配線となりました。お客様は見栄えは気にされないとの事でしたが、こちらとしては気になるんです。
お客様ご準備のモールを使用して、何とか通線し、露出BOXで単独スイッチを増設しました。


そして完成です。

やや消化不良ではありますが、今までとは違い単独のON-OFFができるようになりましたので、お客様は大満足。
遣り甲斐のある施工となりました。
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
今後ともよろしくお願い致します。