5月19日分
船橋市金杉にて地デジの単独工事です。
前回施工させて頂いた方からのご紹介分です。ありがとう御座います。
この区画は、東電による電波障害地区でアナログはケーブル配信となっております。そこで来るべき地デジへの以降を考えていたそうです。
お客様は近くの量販店で地デジの説明を受けたらしいのですが、さっぱり理解できずに途方にくれていたそうです。そんな時、ご近所で初の地デジを建てた方から、当方に連絡が来た訳です。
ご紹介だからという訳ではありませんが、キッチリと説明をしご理解頂いてから施工したのはいうまでもありません。
内容ですが、現在アナログで3分配。
ただ屋内用の分配器を屋外で使用していた為、この辺をやり替えケーブルと混合。良くあるパターンとなりました。
まずはいつもの様に仮測定です。地デジはこれが基本ですから。
測定用アンテナ(U144G)にてdBは70越え、BERもフリーと問題ありません。ただお客様が千葉TVもご覧になりたいとの事でしたので、できうる限り一本にて頑張ってみました。
東京キー局はCN30、BERフリー、千葉はCN25、BER-4~5というところで落ち着きました。
25日にTVの納品とセットUPに伺います。今回はありがとう御座いました。
ご紹介頂きました”S様”、本当にありがとう御座いました。またのご依頼をお待ちしております。
そもそも店員さんは、詳しく知らない輩がほとんどです。で聞いたらどうなるか?想像できますよね。だからいつも訳の分からぬ指示書等がまわってくるのです。。。
こんな事で、あと2年、胃が痛くなります。
チャント説明してあげれば、先方さんにも分かってもらえるのですが・・・
頭にきて 店員をお客さんちまで 呼び出したこともあります(-_-;)
の立地なので古いUHFアンテナに200Ωのフィーダーでも受信出来る様な状況です。
使用頻度は少ないのですが、10キロほど離れた地区で混信している所が有るので早速計測してみますね。
地デジはBERとCNが見れないと、どうにも成りませんものね。
>>頭にきて 店員をお客さんちまで 呼び出したこともあります(-_-;)
あはは・・・小心者ですからそこまでは???
でもその気持ち分かります。見てもいないのに、取り付け可能と分かる店員さん、あなたは神様ですか?
全くねーー!
LCN3購入しましたか?
不具合は出ていませんか?
ウチのは騙しだまし使用しております。。。(一回修理に:また調子悪いです。)
そうそう、BERとCN、これ重要です。
ただあまりdBが低いとマスプロのそれは信用性が劣ります。その時にはアンデスのチェッカーがあると便利ですよ!!
今回LCN3導入したので、LCN2は、この連れのお店にドナドナされました。
ロケが良い所で田舎の平野部が殆どですので、駆使する事は少ないけど、電波の良否の判定など、説得力が増しそうです。
今ではちょっぴり出世してます(^^)
たまに買い物行くと すごくまけてくれますよ
お互いの立場を理解しないとなかなかねーー?