7月20日AM分
今日は、船橋市駿河台にお伺い致しました。
今年3月に、アンテナの建替え工事をご依頼頂いたお客様宅です。その節はありがとう御座いました(*^_^*)
その時にお話しに上がった案件を、本日施工させて頂く事になりました。ありがとう御座いますm(__)m
内容としては、TVドアホンの交換・流し元灯・リビング照明・洗面所照明などとなります。
ご挨拶のあと、はじめていきます。
まずは流し元灯から
現在のこちらから(蛍光灯)


LEDに交換しました。



大変明るくなりました。
次に傾斜天井のリビング照明を


こちらに

これ!珍しく直付タイプでした。。。取付にチョットだけ難儀。
続いて洗面所の照明を

同じくLEDに


最後はドアホンです。


玄関子機を付けて


親機をセットしようと・・・
配線が撚り線でした。。。😢
という事で、単線とジョイントして、

こちらに差し込みます。

いつも思うのですがこのタイプ、非常に施工しづらいです。もう少し施工性の良いモノに替えてもらいたいですね。メーカーさん。
これで完了となりました。

増設子機があったところには、カバープレートを掛けて目隠しを。

この度も弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
今後ともよろしくお願い致します。
今日は、船橋市駿河台にお伺い致しました。
今年3月に、アンテナの建替え工事をご依頼頂いたお客様宅です。その節はありがとう御座いました(*^_^*)
その時にお話しに上がった案件を、本日施工させて頂く事になりました。ありがとう御座いますm(__)m
内容としては、TVドアホンの交換・流し元灯・リビング照明・洗面所照明などとなります。
ご挨拶のあと、はじめていきます。
まずは流し元灯から
現在のこちらから(蛍光灯)


LEDに交換しました。



大変明るくなりました。
次に傾斜天井のリビング照明を


こちらに

これ!珍しく直付タイプでした。。。取付にチョットだけ難儀。
続いて洗面所の照明を

同じくLEDに


最後はドアホンです。


玄関子機を付けて


親機をセットしようと・・・
配線が撚り線でした。。。😢
という事で、単線とジョイントして、

こちらに差し込みます。

いつも思うのですがこのタイプ、非常に施工しづらいです。もう少し施工性の良いモノに替えてもらいたいですね。メーカーさん。
これで完了となりました。

増設子機があったところには、カバープレートを掛けて目隠しを。

この度も弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
今後ともよろしくお願い致します。