kikoがスタート

2005年8月にスタートしました。
私が観た(見た)、感じた、覚書き、気になることを書いてます。(^^ゞ

広島・爆心地から460mの「広島市立袋町小学校・平和資料館」

2018年11月13日 | 広島の旅

「えこ贔屓」でお昼を済ませた後、商店街を通って向かったのは
袋町にある「広島市立袋町小学校 平和資料館」でした。


爆心地から460mの位置にある袋町(ふくろまち)小学校は
爆撃によって大きな被害を受けました。


壁面に刻まれたヒロシマの証言

被爆後から被災者の救護所として利用された西校舎内の壁面には
被爆者の消息などを知らせる「伝言」が数多く記されていました。


炭化した木れんがが残っている壁です。


伝言文字が残されている壁

この壁は児童館(解体前)として使用されていた教室の黒板の裏にあったもので
被爆当時に書かれたと思われる伝言文字が残されています。


漆喰の下に今も残る伝言


1999年(平成11年)3月、壁面の漆喰の一部を剥がしたところ
「寮内」という文字が出てきました。


被爆により壊れた扉と窓


高いところからヒューという音がして、大きな爆弾らしいものが頭の上に落ちてきたなと思って。急いで目と耳を押さえ床に伏せ机の下にもぐりこんだ。

目を開いてみると周囲は真っ暗で、じっと見ていると一瞬はパッと明るくなったので「生きているか」と叫んだが、答えるものは誰もいなかった。
校庭に出てみると、ちょうど、夜明けぐらいの明るさであった……
袋町小学校創立100周年記念誌「ふくろまち」より一部抜粋


かろうじて焼け残った西校舎は翌日から被災者の救護所として


救護活動の重要な拠点の一つになりました。

戦争を知らない私は、原爆は怖いと思いながらも実感はありませんでしたが
1945年8月6日の忘れてはいけない「原爆の恐怖」が伝わってきました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お昼は「えこ贔屓のカキフラ... | トップ | 古典様式の堅牢な歴史的建築... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

広島の旅」カテゴリの最新記事