浜崎ヒカル交通館ブログ

浜崎ヒカルの独り言などを載せています。

身体障害者用駐車スペースに止める一般車

2005年09月16日 21時37分31秒 | 交通マナー
今日は、倉敷市にある複合商業施設、イオン倉敷へ行った。大型スーパーや各種専門店、映画館、ホームセンターなどが集まっているショッピングモールである。
地方都市の郊外にあるので、当然広い駐車場があり、建物に近いところには、身体障害者用の駐車スペースも多数設けられている。
今日は、一般用もある程度車で埋まっていたほか、身体障害者用は、ほとんどが埋まっていた。
しかし、身体障害者のマークがついた車は1台だけで、ほかは、どうみても一般車のようである。身体障害者用のスペースに止める一般車は、大型セダンか軽自動車に多い。
身体障害者用スペースに駐車する一般車のドライバーは、何のために身体障害者専用のスペースが設置されているのか考えたことがあるのだろうか?
バリアフリー化推進のために身体障害者用スペースが増えているが、非障害者ドライバーの身勝手な駐車で、せっかくのバリアフリーが台無しにされているのも事実である。
身体障害者が乗る車ではないのに障害者スペースに止めることは、障害者の権利を侵害しているといってよいだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日買った鉄道模型

2005年09月16日 21時14分06秒 | 鉄道模型
今日は、MOVIX倉敷で映画「タッチ」を観たあと、倉敷市内にある、知人が経営する鉄道模型店へ買いに行った。
今日買った商品は、TOMIXのEF81・400番台・JR九州仕様と、バンダイのワーキングビークル第4弾を1セット、WINのeキットシリーズのキハ55系を2両と、GMのDT22台車2両分である。
鉄道模型をやっている人はみんな知っているだろうが、ワーキングビークルは、トラックの模型をブラインド方式で販売しているので、買ってから箱を開けるまで中身が見えない。家に帰って開けてみたが、キャブが斜めになっているのがあったり、車体のラインがずれているものがあった。低コストで作らなければならないのはわかるが、それでももっと品質を向上させてほしいと思う。でも、私は、ワーキングビークルを買うのはやめない。それらの商品には、それなりの魅力があるからだ。実在する運送会社のトラックの模型が安く買えるようになったのだから、私は大歓迎しているのだ。
EF81の400番台は、JR貨物仕様と九州仕様が発売されているが、私は、九州仕様を買った。これで、九州寝台特急を運転する楽しみがさらに増えた。
キハ55系は、未塗装のキットをブラインド方式で販売しているのだが、私が買って開けてみると、キハ26のバス窓と、キロ25が出てきた。いずれも、急行色に塗るつもりで、キロ25は、普通車への格下げ車にしたいと思う。
こんどは、その店で、221系電車を12両買う予定である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜の岡山駅前

2005年09月16日 11時18分13秒 | 交通マナー
またまた昨日のことを書き込むが、
20時台に、岡山駅前のバス停(工事中の中国銀行側)でバスを待っていたときのことである。
平日なので、日曜休日と比べると、運転のひどい車は少ないが、それでも、自分勝手な運転をする車を結構見た。
そのバス停の周辺は車線の左側に路線バスが停車できる細長いスペースがあるのだが、車線が渋滞しているとき、車線からバス停スペースに入り、渋滞で動けない車を追い抜いて、停止禁止エリア(バスが発進や車線変更をするための区画)からウインカーなしで車線に戻った車を目撃した。日産のY33シーマで、ドライバーは男性。暗くて色ははっきりわからないが、黒が濃紺かダークグリーンだと思う。その車は希望ナンバーをつけていた。
ほかには、ヘッドライトを点けずにマクドナルドの手前の信号を無視して、ウインカー出さずに左折して行った、黒っぽいY33のセドリックかグロリアのグランツーリスモや、ウインカー出さずに車線変更をして、岡山駅前の交差点をウインカーなしで右折していった黒っぽい150系クラウン・ハードトップなどを目撃した。
しかし、なぜ、岡山はそういう車が多いのか?
しかも、岡山の玄関といえる岡山駅前でそういう運転する車が多いと、県外から訪れた人たちからも、「岡山はそういう街だ」と評価されてもおかしくない。
岡山県人として恥ずかしいと思う。

あっ、もちろん、ルールを守る運転マナーのよい大型セダンのドライバーさんもいましたよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日行った万博

2005年09月16日 09時35分58秒 | Weblog
書いている最中に眠くなったので今日、昨日の話を書くが、
昨日は、愛・地球博に行った。
入場したのは10時過ぎで、最初は、トヨタ館に向かったが、入場整理券がすべて配布済みで入れなかったので、あきらめて、JR東海館に向かった。
そこでも行列はできていたが、50分待ちだったので、比較的短い時間で入れると思い、3Dシアターの列に並んだ。リニアの走行シーンの立体映像を見ることができる。リニアが観客の方に向かって走ってきそうな感じだった。
そのあと、昼食を食べて、再びJR東海館に並んだ。今度は、超電導についての説明をしている部屋の方である。
その後、三菱未来館に並んだ。120分待ちだったが、ほかのパビリオンも似たような列ができているだろうと思って、近くにあるそのパビリオンを選んだ。
そこは、もしも月がなかったら、地球はどうなっていたかを、映像で説明していた。
三菱未来館を出ると、再び腹が減ったので、ラーメンを食べて、大地の塔やこいの池周辺、日本庭園を歩いて、会場から出た。
パビリオンは、2箇所しか入れなかったが、行って良かったと思った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする