浜崎ヒカル交通館ブログ

浜崎ヒカルの独り言などを載せています。

しばらくぶりに洗車

2007年11月15日 22時07分57秒 | マイカーライフ
今日の夕方は、しばらくぶりに、愛車EDの洗車をした。
まず、車内清掃から行なったが、時間がないので、いつもより、作業を簡略した。
主に、ガラス拭きと、ダッシュボードなどの拭き取り、それに、主なゴミを取る作業をして、車内清掃は終了。
そして、車体外部の洗浄を行なった。
タイヤやタイヤハウスの泥を流したあと、車体を屋根から、バンパーまで、上から下に、水を流しながら、洗車スポンジで軽くなでるようにして、砂埃などを落としていった。
作業中、暗くなってきたので、僅かな灯りを頼りに進めていった。
きれいになっているだろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

右折車線から信号無視車が突入

2007年11月15日 12時44分55秒 | 交通マナー
今日の午前1時過ぎ、わたしは、深夜の仕事から帰宅途中だった。
マルナカや医師会病院の前を通り過ぎて、赤磐市にある新下市交差点に近づいたとき、信号が赤になったので、わたしは、直進と左折車の車線の停止線で止まり、青になるのを待つことにした。
そして、交差道路の信号が青に変わって間もなく、わたしの右に位置する右折車線から、突然、1台の乗用車が、ものすごいスピードで交差点に進入し、桜が丘方面へ向かって直進していった。
もちろん、完全な信号無視と、進行方向別の通行区分違反である。
暗くてわかりにくかったが、テールの形状から、車種は、日産のY33セドリックかグロリアだと思う。
そのときは、たまたま、交差道路の車や、青信号で横断している歩行者がいなかったから、事故にはならなかったが、至って危険で悪質な行為であることには変わりない。
そのように信号をいいかげんに考えている上、危険な運転をする輩に、ほかの交通ルールを守ったり、周囲への気配りが、まともにできるとは、到底思えない。
もはや、運転する資格はないといっても、過言ではないであろう。
みなさんも、そういう車には、近寄らないようにしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする